496852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

京阪の四季 旅行 寺院 鉄道 を写真で紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.08.15
XML
カテゴリ:伊吹山山頂



伊吹山に行ったのは2008/7/20頃でもう少し前かもしれないが感動の薄れないうちに書き留めておこう。これで、伊吹山もだいたい打ち止めにしよう。特徴ある花はひととおり載せた。

この日は、晴れていたがいつガスがかかるのか分からないようなそこらあたりに薄い靄があるようで遠くの視界が利かなかった。数百メートルはなんでもなく見え、日差しも暑いが、1km以上は霞んで来ていた。雨でも降れば、険しいという東遊歩道には行けなかったし、バスが登らなかったかもしれないので良い天気だった。

駐車場を北側から出ると直ぐに西遊歩道につながっている。団体客も多く遊歩道は進み難かったがしばらく早めに歩くと人の群れを抜けて前に出てしまった。こんな列に前があるとは知らなかった。

ともかく木の少ない開けた明るい遊歩道を登って行った。道路は石灰岩を敷き詰め整備されていた。





伊吹山 西遊歩道
伊吹山 西遊歩道 posted by (C)Yoshi07

写真は帰る前のものなので少し見たときの景色より人がまばらになって来ている。


伊吹山 西遊歩道
伊吹山 西遊歩道 posted by (C)Yoshi07

あれは稜線かどの道そんなに遠くの距離ではない上にたどり着くのだろう。癒しの効果もありそうなイブキトラノオやメタカラコウで飾られた石灰岩の見え隠れする草原。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.18 21:03:07
コメント(0) | コメントを書く
[伊吹山山頂] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

お気に入りブログ

永谷園、MBO!。 New! みきまるファンドさん

タブレットPCを買い… New! SRきんさん

40光年先の赤色矮… New! 自費出版のリブパブリ2010さん

女子トップ 一歩進塾長さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

287系『まほろば』 国鉄クモハ73さん

次通訳事務所創案の… ken suetsuguさん

"ディクテーションで… 山村 進さん

宇宙の叡智と繋がる… ジェレミエールさん

コメント新着

yoshighon07@ Re:DREAM TRAIN(04/08) 記事の下のURL で中井精也先生の一日一鉄…
マハーカーラ@ Re:室生口大野(12/31) おめでとうございます。 10数分で、こん…

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.