265262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

数奇屋千年堂(好きなことを千年続けますよ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.12
XML
カテゴリ:雑記
絶賛修羅場中。
でもやっと終わりそうな気がしてきました。
まだ書き終わりませんが…一旦書いてしまって、推敲するときに分量を半分にしなきゃなりませんが。
視点の変わったエピソードが途中で入っていたり、トーンがおかしくなっている部分が多くて。映像で考えるとアリだけど、文章じゃ「ねぇよ!」という感じの脱線原稿。
一体なんでこんなに無駄が多いんだと思って頭を抱える事一回や二回じゃないです(TT)
でも、まぁ先月の見通しの来週には一旦上げるという目論見は何とか叶いそう。
叶わないとヤバイのですが。

まーそういう自分の危機報告はここまでにして。
現在の原稿のBGMは第一期TVアニメ「鋼の錬金術師サントラ版」何年ぶりか判らないくらい前に試し聞きをしただけのもの。私自身はアルバムを意識的に数回聞けばおおよその音は覚えているものなんですが…諳んじられるという事じゃなくて、アルバムを聞けば聞き覚えがある程度の感受性ですが。
でもこのアルバム全てが新鮮で一部は聞いた事あっても一曲全部聴いたことあるのは歌だけでした。
本気で驚きました。
どうやら買ってから、ちゃんと通して聞いてなかったみたい。
だからテレビ用にカットされたものしか聞いてなかったようです。

確かに。
テレビ放送中でもテレビの中が私にとっての真の「鋼の錬金術師」で他はプラスアルファに過ぎず、脳内に焼き付けておくべきものは原点だけだと思っていましたけど。
CD聴く暇あったらDVD見返そうと思っていました。
そして何かをやりながらのながらじゃイカン!!とか思っていました。
見るなら真剣にそれだけを一心に…とか、どうやら思っていたようです。
まるで、正典や原典を絶対視して信じる原理主義の心持。
ま・それは過去のことですし。
CDもBGMとして使えるようになった事だし。
今後は柔軟に行きたいと思います~

(でもそんな原理主義の私が書く事なので下は偏った感想になっております。今の鋼好きな方は読まないで頂けると良いかもです)
さて第二期の鋼。今週はホーエンハイムとの対面シーンからですね!!!!
声だれでしょうね?お父様と同じでもいいかな~?とか思っています。
あんまり情報を取っていないから今週のお楽しみにしています。
しっかし…今期の鋼のエド…時々ナルトの声に聞こえる。
何で?私の耳が節穴で、空耳なのでしょうけど。
今のエドの声ナルトの方でも良い感じします。私としては。
エンヴィーもそこはかと品のよさが滲み出てて…
お父様の教育が良かったのでしょうか?
そんな声質も好きなので、是非エスカフローネのディランドゥ系のバーサーカー的な活躍を期待かも。

ティアーズ・トゥ・ティアラのアロウンの大川さんの声、まさにハマり役って感じです。
CPはチラとしか出ていない、大がまの持ち主の兄弟で決まり!!無理にそっち方面にする必要はないのですが。何となく、癖で。
リアンノンもアルサルも私の中ではないなー。
彼らの中ではお兄さんしてて欲しいし、二人とも精神的に子供なので相手に不足過ぎる…ナニイッテンダ、私(爆)
先ごろまで、ソウル・イーターのスピリット先輩の声も萌え萌えしましたが…鋼の大佐は全く掠らなかったな。
何が違うんだろう?私の中で萌えポイントが足りないのでしょう。多分。
イシュバールに行く前の彼が何処かで描かれていたら、あるいはもしかしてヒューズとのCPにちっと萌えったかもです。
あ・もしかしたら、敵または敵になってしまうキャラとの因縁が似合うと思っているのかも。

自分の萌え探しになってきたような気がするけど…
一番好きなのは女の子です!!きっぱり。これは間違いない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.12 15:08:47
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ゆきのizumi

ゆきのizumi

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.