105729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のたからもの

私のたからもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

(yulia)

(yulia)

Freepage List

Calendar

Comments

(yulia)@ Re[1]:マカラお兄ちゃん:1(07/05) わにともさん >こんにちは!  ちょうど…
わにとも@ Re:マカラお兄ちゃん:1(07/05) こんにちは!お久しぶりですね。暑くなっ…
(yulia)@ Re[1]:2013年忘年会(?)(02/01) ワニともさん すっごく久しぶりにブログ…
ワニとも@ Re:2013年忘年会(?)(02/01) お久しぶりです。 お元気ですか?忘年会楽…
(yulia)@ Re[1]:10回記念(03/16) わに友さん >祝10回!!おめでとうござい…

Category

Favorite Blog

あゝ平凡なる我が人… 芍藥の歌さん
2009.04.02
XML
産まれて 2ヶ月くらいから
「あ~あ~、うんう~ん」と
言葉にならないおしゃべりをするようになりました。

何かイベントがあったときとか
おじいちゃん・おばあちゃんが来てくれたとき
お祭りの日の夜なんかは
特にそのおしゃべりが増えました。

そんな時 私は
「そう。楽しかったんだねぇ。そうかぁ、そうなんだぁ~。」
と、返事をし続けました。
もちろん韓国語で(笑)
それを音にするとこんな感じです。
「クレ、チュリゴウォックナ。クロックナ~。」


1年以上そんな事を続けていました。
そのうちスンイ君の言葉がちょっと増えてきて
毎晩寝る時には“今日一日の出来事”を話しながら寝るというのが
習慣になりました。
そんなある日の晩、
いつものようにスンイ君の横で添い寝をしながら
「スンイ、今日は○○へ行ったね~。」
と、韓国語で言った私の話にスンイ君が反応しました。
「クックンナ~」
私が言い続けていた“クロックナ~”でした。

“yes”“no”よりも先に相づちを覚えたスンイ君でした・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.02 08:37:14
コメント(2) | コメントを書く
[スンイ君・ホリム君語録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.