105735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のたからもの

私のたからもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

(yulia)

(yulia)

Freepage List

Calendar

Comments

(yulia)@ Re[1]:マカラお兄ちゃん:1(07/05) わにともさん >こんにちは!  ちょうど…
わにとも@ Re:マカラお兄ちゃん:1(07/05) こんにちは!お久しぶりですね。暑くなっ…
(yulia)@ Re[1]:2013年忘年会(?)(02/01) ワニともさん すっごく久しぶりにブログ…
ワニとも@ Re:2013年忘年会(?)(02/01) お久しぶりです。 お元気ですか?忘年会楽…
(yulia)@ Re[1]:10回記念(03/16) わに友さん >祝10回!!おめでとうござい…

Category

Favorite Blog

あゝ平凡なる我が人… 芍藥の歌さん
2009.04.19
XML
スンイ君がお腹にできるずっと前から
台湾ドラマとC-POPが大好きなお母さん。
もちろんスンイ君もそれに付き合わされる事に・・・・。

最近ではスンイ君お気に入りの歌も出来てきました。

スンイ君のなかで
コレをする時はこの曲・・・と決まっているようです。

例えば
お昼ごはんの後に眠たくなってお昼寝したい時
「ばんばーばん」と言います。
これはS.H.Eという台湾のアイドルグループの歌のことです。
(もちろん正しく発音はされてません(笑)
漢字が日本とは違うので書けないのですが
この曲は「ゼンダーバン・・」で始まる歌なのです。

積み木を太鼓のバチに見立てて 
家中を叩いて周って遊ぶのが大好きなスンイ君。
そんな時は、
「よぉよぉよぉ」と言います。
これは 飛輪海(フェイルンハイ)というアイドルグループの歌です。
“心理有数”(シンリユウスウ)という歌なのに 
なぜ“よぉよぉよぉ”なのか・・・・。
この歌はクラシックの『カノン』がベースになっていて
スンイ君がお腹にいる時や産まれてすぐの頃は
よく私がピアノで弾いていました。
だから好きなのかなと思っています。
飛輪海の事は「えい、うん、あい」と呼んでいます(笑)

いつもいつも同じ歌ばかりなので
「お母さん、他の歌も聴きたいな~」とスンイ君に言うと
「だいだいちん」と言ってくれます。
これは SHE&飛輪海のCMソングで
「ちゃいがら あいちん・・・」で始まる楽しい歌の事です。

長い間、歌にあわせて体を躍らせたり 
家中を叩いて回るだけだったのに
この頃はよく一緒に歌います。
なのでスンイ君の知っている中国語はちょっと変わっています。
“我愛にぃ(うぉあいにぃ)”(あなたを愛してる)
“面倒数(めんどうすう)”(カウントダウンの時のことば)
“愛情(あいちん)”
・・・・などなど。
愛情たっぷりの歌を聴いている証拠です(笑)

最近はこの3曲しか聴かせてもらえないお母さんです・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.19 08:36:06
コメント(2) | コメントを書く
[スンイ君・ホリム君語録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.