105776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私のたからもの

私のたからもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

(yulia)

(yulia)

Freepage List

Calendar

Comments

(yulia)@ Re[1]:マカラお兄ちゃん:1(07/05) わにともさん >こんにちは!  ちょうど…
わにとも@ Re:マカラお兄ちゃん:1(07/05) こんにちは!お久しぶりですね。暑くなっ…
(yulia)@ Re[1]:2013年忘年会(?)(02/01) ワニともさん すっごく久しぶりにブログ…
ワニとも@ Re:2013年忘年会(?)(02/01) お久しぶりです。 お元気ですか?忘年会楽…
(yulia)@ Re[1]:10回記念(03/16) わに友さん >祝10回!!おめでとうござい…

Category

Favorite Blog

あゝ平凡なる我が人… 芍藥の歌さん
2012.07.22
XML
カテゴリ:ヨーロッパ
ソウルのユンが日本に留学中に
同じく留学中だったノルウェーのハンナちゃんとイダちゃんを連れて
我が家へ遊びに来てくれたのが
ちょうど7年前。
当時高校生だった子達が
次々と大学を卒業しました。

今月の初め
ユンに電話したらちょうど隣にハンナちゃんがいて
(日本旅行に来る途中に韓国に寄ったため)
『日本に着いたら遊びに行く』と言ってくれました。

そして7月18日
京都・奈良旅行の後
我が家へ遊びに来てくれました。

我が家に着いてちょっと休憩したら
スンイ君の幼稚園のお迎えに一緒に行きました。
そしてそのままかき氷を食べに~
IMG_1724.JPG

ちょうどソウルでも“男の子3人”と
このような席の座り方で食事をした写真を
ユンがFa●ebookにUPしたそうです。
「今日もまた“男の子3人”と一緒だ~ハート(手書き)
 ソウルの時よりみんな“若い”わ!!」
とハンナちゃんは笑いながら言って
同じようにFa●ebookにUPしていました(笑)

実はここ地元の名物かき氷があるのですが
それは7年前にすでに食べたことがあるので
今回は知る人ぞ知る『隠れ名物氷』にしました。
スンイ君の前にある赤い氷は「イチゴミルク」
すべて手作りで、イチゴも生の物を使っています。
氷も繊細で雪のような触感!
ハンナちゃんの氷は『田舎氷』
きなこ味で中にはわらび餅が入っています。
これがまたすごくおいしくて
ハンナちゃんも絶賛でした~!

この後、スンイ君他子供たちは家に帰ってお水遊び。
その間に私とハンナちゃんは2人きりで
ゆっくり観光する事にしました。
もちろん7年前にも行ったのですが
ハンナちゃんの希望でまた行くことにしたのです。

IMG_1727.JPG

7年前は東京のような都会がいいと思っていたけど
今は自然や日本の古いものが残った所がいいなと思えるのだそうです。
特にここには7年前に来た時にも「いい思い出」が残っているので
今回はゆっくり回ってじっくり見たいというのが
ハンナちゃんの気持ちでした。

神社を1時間以上かけてゆっくり見ました。
たくさん話をしながら・・・。
ハンナちゃんはちょっといいカメラを持ってきていて
それでたくさん写真を撮っていました。
川の流れ、神社の屋根、窓・・・・・
どれを見ても
「こういうのがいい!!」と感嘆しながら。

無駄な色が無いのがいい、
昔ながらのそのままなのがいい
高校生の時には気付かなかった良さを今は感じるのだそうです。

最後に橋を渡りながら言いました。
「あの川で泳ぎたいな~」

明日、そうしようね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.27 15:19:58
コメント(2) | コメントを書く
[ヨーロッパ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.