194413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

::::[子育て爺]::::

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

清く正しく美しく

清く正しく美しく

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ビンボーカメラマン… ポニー9841さん

コメント新着

バックナンバー

日記/記事の投稿

楽天カード

カテゴリ

2005.05.06
XML
カテゴリ:出産・子育て
自転車の練習(番外編)

あいりん0206さん(http://plaza.rakuten.co.jp/ayuayuhikaru/)から「5歳の娘がブレーキが出来なくて転んでしまい、それから、自転車には乗らなくなりました」というコメントをいただきました。(あいりん0206さんのお子さんには少し時間を置いて、恐怖心がなくなってくるのを待つのがいいと思います。そして、乗ってみたくなったらブレーキの練習から入るといいと思います)

そういえば、前回(子育て爺「[15]自転車の練習(後編))、ブレーキのかけ方の練習について、詳しく書いていませんでしたので、急遽、ここで追加をさせていただきます。


たしかにブレーキは難しいものと思います。ですが、手順を踏んでお子さん自身が納得のいく練習をすれば、かなり正確にブレーキをかけることができるようになります(理想的なブレーキのかけ方は大人でもけっこう難しいと思います)。


最初は、お子さんの力でブレーキがかけられるものか、そのテストをします。自転車には乗らないで、両手でハンドルを持ち、自転車を押していきます。そして、自転車を動かしながら、ブレーキをかけてもらいます。

これで、押しているにもかかわらず自転車が動かなくなれば、お子さんはブレーキをかけることができたわけです。

それが、できなければ、(1)お子さんの指がブレーキに十分に届かない。(2)お子さんの指の力が、まだ、ブレーキをかけるには十分でない。(3)自転車のブレーキの調整が正しくできていない。のどれかになっていると思われます。

この原因を突き止めて、解決するまでは、自転車に乗る練習はできないことになります。



自転車を押しながらブレーキをかけて、十分に自転車が止められたなら、次の練習に入ります。

お母さんが後ろで自転車を倒れないようにもち、お子さんに自転車に乗って(サドルに腰掛けて)もらいます。このとき、ブレーキをかけやすいように、お子さんの手はブレーキレバーに指をかけてもらいます。お母さんがゆっくりと自転車を動かしながら、ブレーキの練習です。おかあさんの「はい」の合図でお子さんはブレーキをかけます。「ブレーキゆるめてー」でお子さんはブレーキをゆるめます。

この、「はい」と「ゆるめて」を繰り返して、自転車を動かしたり(お母さんが)、止めたり(お子さんが)します。

これは、スタンドの付いている自転車であれば、スタンドを立てて、自転車を動かさないでやる練習ができます(足は自転車をこぐともっとブレーキをかけている実感をつかめるでしょう(でも、スタンドが立っていますから自転車は動きません)。

できるようになったら「あなたは、ちゃんとブレーキをかけられるようになったわね」と言って自信を持ってもらいます。


自転車に乗れるようになりました。

今度は、ちゃんと自転車に乗って、ブレーキのかけ方の練習です。

学校の校庭のような広いところで練習をします。大き目の円を描くように走るといいでしょう。
お母さんが「はい、止まって」「はい、走って」と大きな声でいいます。
お子さんは、それにあわせて実際に走ったり止まったりの練習をします。
これで、お子さんは自信をもって自転車の動かす・止まるができるようになります。


でも、坂での練習は、しばらくはしないほうがいいでしょう。はじめる場合は、坂の下のほうでスタートさせるといいでしょう。これに慣れたら、もう少し上からの練習。それぞれ、繰り返しの練習が大切です。



ブレーキがかけられるようになったとしても、車や自転車や人でいっぱいの公道での走りは、交通法規の勉強も必要ですから、くれぐれも、交通事故にあわないように、十分な注意をしてあげtください。



交通事故にあわないようにするためには、「駄目!」と言う言葉は、いやというほど使うのがいいと思います。

普段は「駄目!」を使わないことにしているのであれば、ここでの「駄目!」は、効き目はあると思いますが、それでも、何かに気をとられると、常々言われていることでも忘れてしまって、思わぬ行動にでることがあります。

交通事故に対して、大人は、小さい子に対して口やかましくあるべきです。

お手数ですが「子育て爺「[15]自転車の練習(後編)」と合わせてお読みの上、試していただければ幸せです。


ーつづくー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.27 11:08:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


自転車の練習(番外編)   あいりん0206 さん
わかりやすい説明ありがとうございまいした。
娘に聞いたところ、まだ乗りたくないようです。様子をみて、またブレーキの練習をしたいと思います。
(2005.05.06 23:00:56)

Re:自転車の練習(番外編)(05/06)   清く正しく美しく さん
あいりん0206さんへ
メッセージでお送りしようと書いていましたら、だんだん長くなってしまいまして、結局こんな形にさせていただきました。
ありがとうございました。
>わかりやすい説明ありがとうございまいした。
>娘に聞いたところ、まだ乗りたくないようです。様子をみて、またブレーキの練習をしたいと思います。
-----
(2005.05.06 23:49:38)


© Rakuten Group, Inc.