5004640 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.08
XML
カテゴリ:日記

​台風が来るたびに、二階の雨戸をきっちり閉めています。晩御飯の支度をしていたら、母が
(母)「あんた、南側から台風の風があたるみたいやけん、お縁に置いとーとば、玄関に入れとかんね。」
と言います。
内心、(入れとかんでも、下におろして飛ばんごとしとくだけでいいっちゃない?)と思ったけれど、母がその意見を受け入れてくれるとは思えないので、一応、母の言う通りに移動させましたよ。
ついでに、背が高くなっているトロロアオイに支柱を立てて、ひもでくくったり、せっかく根付いて花をたくさんつけているペチュニアたちの鉢も、軒下に避難させました。

台風は、どうも熊本や大分あたりを通過しそうなので、北風や西風が強くなりそうですね。(なら、縁側の園芸グッズは、大丈夫みたい)
子どもの頃は、台風の準備には、ろうそくも用意していたなぁ。停電することがあったからね。

確か、この家に来てから一度だけ、停電が少し長引いたことがあり、そのときには、結婚式のときにもらったでっかいキャンドルを納戸から持ってきて、灯りにしたことがありました。

こんなに暑い時期だから、停電は困るなぁ。無事に過ぎていきますように。(少し雨風の音がしてきましたよ)


では、今日の朝食べたものからね。


この間のが美味しかったので、また昨夜作ったのでした。おつゆも美味しい「ナスの煮びたし」です。
この胡麻ふりかけをかけてみました。
  下矢印(あ、字ぃ間違えとー。「始めて」やなくて、「初めて」です。)



これを食べてから、庭へ。なんか雨が降っていたみたいなのに、止んでいたから、草取りね。
すると、咲いていました。


下の写真は、もう少し開いてから撮ったもの。今回は食べていませんよ。




それから、金木犀の枝の間から引っ張り出したタカサゴユリが、一個だけ咲いていました。











夏水仙も、きれいに咲いていたけれど、今夜の台風で倒れないといいな。


いつもの声が聞こえてきたので、見上げると、キジバトくん。今回はペアではありませんでした。



毎日毎日、ヒメナガメをやっつけて守ってきたアリッサムですが、あまりにも茂りすぎたので、少し切り戻しましたよ。また新しい葉が出てくるかな?


切り戻したあとに、ようやく花が咲いてきたものも。


相当小さく切り詰めていたけれど、花芽が出て、花が咲きました。こんなに少しでも、復活した姿を見るのは嬉しいです。







最後に、最近お気に入りのゲームの紹介です。


スマホは画面が小さいので、ゲームなどはタブレットでやっています。
このゲームは、3Dで描かれているいろんな物の中から、同じ物を見つけるだけ。似たゲームがいっぱいあって、三個探すものとか、触るだけで消せるものとか、いろいろあるみたいだけど、私は「リラックスモード」のある、このゲームが気に入ったので、他のは全部アンインストールしました。

これがビギナーズ用。


あまりにも簡単すぎて、面白くないので、私はアンビリーバブルモード。


300種類のペア探しだから、600個の物を見つけて円に入れるわけです。
これは時間制限がないから、一旦とめておいて、後から続きをしてもOK。
簡単そうだけど、いろんな向きになっているし、陰になっていると色が少し濃くなっている、裏側とかななめとか、いろんな向きになっている物が、どれと同じなのか見破るのが楽しい。






ドラマとか映画を見るときに、はらはらドキドキするものは耐えられず、最後のところがハッピーエンドになるかどうか、先に確認してから見たりする私。主人公が苦しむストーリーとか、こちらまで苦しくなるから、見たくない。良い人がたくさん出てきて、悪い上司とか意地悪な人の陰謀で不幸せになったりしないドラマが好きなので、こんなゲームでも、時間制限で「ダメー」となるようなのは耐えられない。

時間に関係なく、安心して進めることができて、確実に完成できるものが好きです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.08 20:29:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

kororin912@ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! Photo USMさんへ コメントをありがとうご…
Photo USM@ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! こんにちは(USM) 安曇野違いですが若い…
kororin912@ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…
kororin912@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! naomin0203さんへ 私は昔から、黒や紺の糸…
田舎のシルビア@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! こんにちは おぉ~~編み編みに燃えてます…
kororin912@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 小芋さんへ 農家の人にとっては、このハエ…
naomin0203@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 華やかな透かし編みが、シックな糸で。 最…
小芋さん@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 蠅にも愛を注げる蠅が居たのですね。 ベラ…

Category


© Rakuten Group, Inc.