5003946 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.26
XML
カテゴリ:手芸・工作など
昨日の夜のうちに、もう片方の靴下も編みあがったので、今日はさっそく履いています。


メイクメイクソックスという毛糸は、1玉で片方が編める分量でした。つまり、1足編むのに2個必要ということですね。

今日の庭仕事は、珍しくスニーカーで。


ソックス用の毛糸玉がたくさんあるので、選んできました。
次は、これにしよう。




このシリーズの糸は、もう廃番になっているので、買い足すことはできません。靴下を編むには、ちょうど良いです。


この1玉は、100グラムで、長さ425メートルですから、ハイソックスっぽい靴下でも編めそうです。


では、庭の様子です。

なんと、ムスカリの花芽ができていました。


そして、アブラナも、よく見ると真ん中に花芽があるみたい。




こんなに小さいのに、もう花がつくの? その後で伸びるのかな?


例の長生きのノースポールの花の周りに、小さなつぼみが次々にできていますよ。


12月12日に咲いたときは、こんなでした。


株全体の大きさは、そんなに大きくなっていないのですが、とにかく花持ちが良いですね。

これから暖かくなるそうなので、そしたら急に老化が進むのかしら・・・



この写真に写っているバーベナ、リナリアも、とても長生きです。




それからね、今2階ではこんなのを水栽培中。窓際の狭い場所に置いているので、転げ落ちないように、箱に入れて、その箱を固定しています。ちゃんと毎日水を取り替えていますよ。


水栽培にして、これで1週間ほど。ここでも花が咲くかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.26 21:54:27
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

naomin0203@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 華やかな透かし編みが、シックな糸で。 最…
小芋さん@ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) New! 蠅にも愛を注げる蠅が居たのですね。 ベラ…
kororin912@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! naomin0203さんへ 今回の一番は、在庫の毛…
naomin0203@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) なんとすてきな出来上がり!!!! とって…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) 小芋さんへ ベストは、ちょうど良い感じに…
小芋さん@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) すごい! の何連発でしょう! 前立ては…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) 田舎のシルビアさんへ 休みやすみですが、…
田舎のシルビア@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) こんばんは わあー出来ましたね👏パチパチ…

Category


© Rakuten Group, Inc.