5002840 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.15
XML
カテゴリ:手芸・工作など
いきなり、ぼけぼけの写真です。大笑い

雨が降っていなかったので、ちょっとだけのつもりでカメラを持って庭に出たら、
大きな黒いアゲハチョウ。

ナガサキアゲハでもモンキアゲハでもないのは、すぐにわかったので、
あわてて、カメラのスイッチオン。

飛び回っているから、なかなかピントが合わせられません。


ようやく止まったのは、モミジアオイのところ。
でも、この角度では、翅の模様が見えないよ~号泣


向こう側に回り込んでいたら、飛び立ってしまいました。
大慌てで撮った写真がこれ。
この後、お向かいの庭の方に飛んで行ってしまった…


こんなにぼけぼけで、わかりにくいのだけど、
カラスアゲハかミヤマカラスアゲハか、そのあたりだと思います。

今度飛んできたら、ばっちり撮りたいです。




さて、これは、昨日適当に作ってみたストラップ。


ニードルパンチだか、パンチニードルだかよくわからない。
フリーステッチングという名前もありました。

布に直接図案を描いて、適当に刺して作ったものです。


せっかくだから、母の病院関係の物を一式入れている手提げにつけました。



今度は、型紙を作ろうと、まずは普通の紙に猫のイラストを描いて、
形が決まったら、厚紙に貼り付けました。(なくならないように)


三毛猫バージョンと黒猫バージョンの二種類。


youtubeで、いろんな手芸動画を見るのですが、
最近、このパンチニードルの動画がよく出てくるので、興味が湧きました。

それで、アマゾンで専用針と糸通しのセットを買ったんですよ。



刺しゅう枠は、以前から何種類か持っていたし、
刺しゅうに使えそうな布も、たくさんあるので、それを利用。



プスプス刺していくので、枠を空中にあげておく必要があるけど、
ずっと手に持っていたら疲れそうなので、
この間食べたカスタードヨーグルトのケースにのせてみたら、あらま、ぴったり!


直径10cmの刺しゅう枠だから、このヨーグルトのケースも直径10cmなのね。


プスプス刺していくと、裏側に、こんなループができます。
そのままにしても良いし、ハサミで切りそろえると、フェルトみたいな仕上がりになる。


今回使った糸は、100均で以前買っていた木綿のレース糸です。

普通の毛糸を使うと、もっともこもこになりそうですね。



台布を裏側に折り返し、もう一枚、フェルトの台布を貼って、
間にさげ紐を入れたら、出来上がりです。

目も、100均の黄色のフェルトと100均の人工皮革を手作業で切り取っているから、
なんか、手作り感満載ですね。


この次は、三毛猫を作ろうかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 12:17:08
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Comments

naomin0203@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! なんとすてきな出来上がり!!!! とって…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! 小芋さんへ ベストは、ちょうど良い感じに…
小芋さん@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! すごい! の何連発でしょう! 前立ては…
kororin912@ Re[1]:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! 田舎のシルビアさんへ 休みやすみですが、…
田舎のシルビア@ Re:完成!! 謎が解けた! 復活!(06/17) New! こんばんは わあー出来ましたね👏パチパチ…
kororin912@ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! 田舎のシルビアさんへ 今年はジャムにせず…
田舎のシルビア@ Re:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) New! こんにちは 私も朝一番、ブルベリー収穫し…
kororin912@ Re[1]:朝採り、ダリア、庭の花(06/16) naomin0203さんへ 3本あるブルーベリーの…

Category


© Rakuten Group, Inc.