504673 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

yura2.iのメッセージブログ…世界一周旅行後の日々

yura2.iのメッセージブログ…世界一周旅行後の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yura2.i

yura2.i

サイド自由欄


ブログバナー
マクロミルへ登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

コメント新着

クソ尾崎@ Re:退職時のイザコザ(10/01) 寿退職のはずが、まさかの浮気で破談しそ…
地方在住@ Re:首都圏3空港問題:羽田・成田・茨城(10/24) 東京と言っても、北部だと羽田、成田とも…
マイコ3703@ 初よろです(*´艸`*) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
julian@ oZqZmvybOZlnDYQNka O4BPSW http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ RvTKDYFEWbfH cLiDth http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ LDcIRVedaBR zCUGNr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

フリーページ

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.03
XML
 帰国後のモラトリアム×7ヶ月もしていると、気分転換したくなる。再転職活動に支障がないよう、日帰りで出かけようと思った場所は『鉄道博物館』…実は、我が家から1時間以内で行けるお気軽スポットだったりする。

 鉄道博物館のオープンは昨年の11月。毎日盛況という話は聞いていたが、半年経っているので空いているだろう…と思いきや、大盛況。館内は鉄道マニアではなく、小さな子供と両親の家族連れ、都内からの観光ツアー、岡山市立某中学校の修学旅行生集団、カップルという意外な客層。

 展示物は御料車(=皇族専用車輌)、初期の通勤型車輌、特急型車輌、新幹線等、国鉄時代に特化していた。御料車と寝台車以外の車輌なら殆ど、車内に入ることが可能で、シートに座って懐かしんでいる見学者が多かった。そして、JR化以降に製造された車輌は皆無。
→友達である大将軍の発言:『あそこは、「鉄道博物館」はなく「国鉄記念館」だ』に妙に納得。

 他には国内最大規模のジオラマ(面積は25mプール×4コース分ある)、実際に運転できるミニチュア鉄道、運転シュミレーター等、鉄道好きの子供なら一日満足できる構成。さらに、運行システムなどの詳細な説明も充実していて、大人もじっくり見れる内容。埼玉県らしからぬ集客スポット、間違いなし(笑)。
→埼玉県はホント、何も無いからな…(涙)。

 あと、この鉄道博物館の立地が秀逸。どういうことかと言うと、東北&上越新幹線と川越線&高崎線に挟まれている=日中でも2・3分おきに多種多様な列車が見れる=子供大興奮&飽きないんだな。

<鉄道博物館屋上から見れる路線一覧>(※車輌形式は多すぎるので省略)
・新幹線(東北、上越、山形、長野、秋田)
・埼玉新都市交通(ニューシャトル)
・高崎線(含む、湘南新宿ライン)+貨物
・埼京&川越線(含む、りんかい線)
→鉄道の要塞「大宮」だからな。大宮駅へ行くと上記に「宇都宮(東北)線、京浜東北線、東武野田線」が加わる。なお、大宮駅⇔赤羽駅は事実上、4複線=便利過ぎるので、埼玉を離れられない(汗)。

 埼玉県へ行くことがある方は、是非どうぞ。家族連れにはお勧めです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.03 07:24:43
コメント(0) | コメントを書く
[転職、そして再転職] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.