2971217 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/08/02
XML
カテゴリ:山歩き
           「7/28 憧れの武尊山(ほたかさん)へ」  「楽しかった武尊山」 で登山の様子は報告済みですが、
           花や木の写真も撮ってきたので良かったらご覧ください。
           ただし、後ろの人の迷惑にならないようにパッと撮ったので余り良い写真はないです(^^ゞ
           あまりにピンボケな写真はボツにしたので実際はもっと沢山の種類が咲いていました。



リフトの降車場所にはヤナギラン。
8.50 リフト降車s.jpg

まだ咲き始めたばかりのようでした。
8.51 ヤナギランs.jpg


キャンプ場から登山口に向かう間は、ギボウシやアザミ、
9.19 登山口へ向うs.jpg


ヨツバヒヨドリ (四葉鵯)
9.18 ヨツバヒヨドリs.jpg
この花の蜜が好きなアサギマダラも飛んでいましたちょき


ヤマオダマキ(山苧環)
9.21 ヤマオダマキs.jpg


珍しい ヒメカイウ(姫海芋)
9.31 カラー(ヒメカイウ)s.jpg
冷涼な気候を好むので、ここが南限。 別名:ミズザゼン(水坐禅)


ブナやシラカバの森は、標高1700mあたりからダケカンバが混じり、
やがてオオシラビソの森に変わります。

ブナ(落葉高木)
9.38 ブナs.jpg
一抱えの木で20tもの水を蓄えてくれる。


ダケカンバ(落葉高木)
9.28 ダケカンバs.jpg


オオシラビソ:マツ科モミ属の常緑針葉樹で、日本の特産種。
10.34 s.jpg



休憩をした場所の奥を見るとキンコウカの群生がハート(手書き)
11.13 キンコウカs.jpg


森林限界で背の高い木はなくなり眺望が良くなった。
11.53 大きな木がなくなるs.jpg


ハイマツの真っ赤な実。
12.14  松の実s.jpg
低所ではこんなに赤くならないみたいです。


オトギリソウ(弟切草)もあちこちに咲いてました。 
12.25 オトギリソウs.jpg
家の秘薬の事を弟が漏らしてしまい、兄が切り殺した・・という言い伝えの残る悲しい花


シャクナゲ(石楠花)
12.27 シャクナゲs.jpg
6月中旬~7月上旬が見頃のようですが、おしまいの花が残っていました(^^ゞ


今度はこのシャクナゲの咲く頃にも来てみたい。
紅葉の季節も歩きたい。
雪化粧をした頃も見てみたい。

…と、夢は広がります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/03 06:38:11 AM
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.