047801 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々の小さなこだわり

日々の小さなこだわり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

医薬品通信販売規制に反対します!

Profile

marjo

marjo

Category

その他

(4)

道具

(12)

玩具

(6)

娯楽

(1)

(8)

生活

(11)

社会

(2)

人々

(1)

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

都民だけでなく犬も… 山田好夫さん

Carving view kanta1205Bさん
ひまじん日記 ozawa555Aさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2008/06/23
XML
カテゴリ:
080616_ebi.jpg

大昔の若かりし頃…
しばしば長らくロンドンに滞在したりしたものだけど、当時
大手スーパーMarks & Spencerの自社ブランドSt Michael
(イオンのトップバリュをもうちょっと高級にしたようなもの)の、
プローン・サンドイッチが、そりゃもう好きで。。。

プローンってなんですか?

日本ではシュリンプと総称する小~中型のエビだけど:恐らく
それは米語なのだろう?--英国では、クルマエビやブラック
タイガー程度のエビは、プローン(prawn)と呼び、シュリンプ
と言ったら桜えびくらいのものだった。

イギリス人もエビはたいそう好きな民族で、海辺のリゾート
なんぞ行くと、屋台で蒸しエビや蒸し貝などを売っている。
紙コップに入れられた見た目おいしく無さそうなそのエビが、
実はむちゃくちゃおいしかったりする。
…イギリスの海産物というとドーバーソールが有名だけど、
実にうまい魚介類があるところなのだ。

そんでスーパーのエビサンドなのに、クルマエビ位大振りで
プリプリしたエビが惜しげもなくたっぷり挟まれたそいつは、
本当にうまかったのだ。

日本じゃ考えられない。
そのサイズのエビ、賞金高いし。

日本でプリエビの入ったサンドイッチに出会ったのは、まだ
バブリー白金台在住時代の我が家で、出前で頼んでいた
サンドイッチであった。

それは、五反田の7025 Franklin Ave.と言う店だった。
アメリカンだったから、エビとアボカドのサンドイッチで、
値段も結構したけど、よく出前注文していた。

しかし白金台を離れてからは、とんと縁が無くなっていた
わけで、時折思い出しては食べたいと思っていたんだけど。

先日スーパーへ行くと、ボイルしたエビを売っていた。
ふと思う…エビサンド食うどーぐー

エビとパンは買った。
それでウキウキしていた。

けどいざ食べようと言うとき、ハタと気付く。
和えるソースが無いぢゃん。(゜o゜;

冷蔵庫の中を物色して考える。
それらしいものは…サンクゼールのパン塗り用ソース=
アボカドわさび
ん~、微妙に違うけど、まいっか。

タマネギと一緒に和えてみた。
そして、ルッコラとアルファルファを添えた。
ドカッとパンに挟んで食す。

うまかった~きらきら

やっぱサンドイッチと言えども、エビは贅沢に使いたいね。
 








サンクゼール・アンチョビ & トマト St. Cousair Anchovi & Tomato

サンクゼール・くるみバターSt. Cousair Walnut Butter

サンクゼール・ラ・フランスオールフルーツジャムSt. Cousair La France All Fruit Jam

サンクゼール・ワイナリー 長野メルロー[2006]St. Cousair Nagano Merlot





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/24 04:23:15 AM
コメント(0) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.