435923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

星の国から。ヴァン・ノアール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星の国から。ヴァン・ノアール

星の国から。ヴァン・ノアール

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.31
XML
 大リーグ「大谷選手」の104年振りの偉業が達成された日に飲むワインを「ワイン・コネクション」に探しに行きました。アメリカ繋がりでカリフォルニアNapa Valley(ナパ・ヴァレー)」と思いましたが、残念ながら目当てのワインが無く今月のプロモーション(値引きで45ドルが34.90ドル)になっているイタリアンワインにしました。ラベルの乾杯の絵が良い雰囲気です。

     

​​「TINAZZI」2019年 14%         「FLAVS」2018年 13.5%
​​

 4月に初めてイタリアのヴェネト州「
Valpolicella (ヴァルポリチェッラ)」地区で造る
「Ripasso(リパッソ)」をお店のスタッフから「ベイビー・アマローネ」とお薦めを受けて買いましたが、2回目はワイナリー「Tinazzi(ティナッツィ)」産です。

 4月に「リパッソ」について書いた日記の一部です。
​​​
 ​リパッソという製法はイタリア語で「元に戻す」という意味で「発酵が終わり搾りかすの残るアマローネの樽に普通のワインをもう一度注ぎ、2~3週間ほど熟成させる製法」と説明がありました。二番煎じっぽいですが、手間をあまりかけず凝縮感のある渋みの少ない風味のあるワインを造ることが出来るそうです。

 ワイナリー「ティナッツィ」の使用葡萄品種はルール通りの2種類で、割合は「コルヴィーナ(貴腐ぶどう化し香とコクのあるワインを造る品種)」85%と「ロンディネッラ(ヴェネト州DOCの推奨品種)」15%です。

 相性料理を調べていて「アマローネ」のところで「馬肉を長時間煮込んだシチュー」と相性抜群とあって驚きました。個人的には「馬刺し」は好きで馬肉を食べる抵抗感はないのですが、フランスでワイナリーツワーに参加し時、フランス人のガイドさんと何故か「馬肉」の話になって「働き者で愛すべき馬の肉を食べるなんて!!」と随分驚かれたのが記憶に残っていて、イタリアのヴェネト州で馬肉を使った料理が郷土料理として有名なのに少なからず驚きました。

 流石にシンガポールで馬肉の販売は無いので(以前和食のお店で馬刺しは出していました)ラムチョップに合わせようかなと偉業達成の日を楽しみに待っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.30 21:33:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2回目のイタリアの赤「Valpolicella Ripasso」今回のワイナリーは「Tinazzi」(07/31)   NIJI. さん
先日の「ナポレオン」といい、今回の「TINAZZI」と「FLAVS」といい、ワインって本当に美味しそうですよね。
合わせる「おつまみ」を考えている様子が楽しそうです。(^^)v
馬肉は売っていないという事ですが、国として何かタブーでもあるのですか?

(2022.08.01 08:59:14)

Re[1]:2回目のイタリアの赤「Valpolicella Ripasso」今回のワイナリーは「Tinazzi」(07/31)   星の国から。ヴァン・ノアール さん
NIJI.さんへ
何だか「馬肉」のことが凄く気にになってきました。タブーというのは考えたこともないのですが、消費量の問題でしょうか?そう言えば日本にいた時もスーパーや肉屋さんで馬肉を売っているのを見たことがない気がします。馬刺しで有名な熊本県に一度行ってみたいと思ったまま結局行けずにいます。北海道や京都で食べた馬刺しは私には最高でした!!馬肉のシチューではなく馬刺しでイタリアの赤🍷試せるものなら試してみたいです! (2022.08.01 12:12:46)


© Rakuten Group, Inc.