137889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたら主婦の日々

ぐうたら主婦の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年07月17日
XML
テーマ:京都。(6081)
カテゴリ:お出かけ
いよいよ山鉾巡行。
あまりにも予備知識のない私たちは、とりあえず少しでも早くスタンバる事にした。
昨夜が遅かったから早起きはかなり辛かったけど、がんばったよ。

河原町に着いたのが8時過ぎ。
交差点は既にものすごい人だかりになっていた

     黒山の人だかり


先頭の山鉾を待つこと約2時間。
今年の生稚児を乗せた“長刀鉾”が」やってきた。

     長刀鉾の生稚児


う~ん、確かに迫力あるね。
たくさんの曳子に引かれて次々にやってくる。

     naginatahoko


山鉾は全部で32もあって、交差点の“辻まわし”で結構時間がかかってた。
飾りも豪華で、「動く美術館」といわれているのも納得。
   
     鶏鉾の絨毯  


人混みを掻き分けて帰るのは大変だったけど、日本三大祭初体験はホントにいい経験だった。
来年もがんばって見に行くぞ~!(*^。^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月20日 11時09分11秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

びぃ0701

びぃ0701

カテゴリ

お気に入りブログ

洗濯は疲れる 猫の机さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

我が家の紫陽花事情(… ガッツぱんださん

弁当レシピ*サカモト… 坂本かずえさん
ももここ日記 ももここさん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.