3484977 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GOGO☆カンちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

てんきち@ Re:お手もおかわりも出来るで~(06/23) おはようございます😆 かんちゃんの合成写…
reo sora@ Re:レモンちゃんに会いたいのかな(06/21) レモンちゃんと一緒の写真はいつ頃なんで…
かのんオーレ@ Re[1]:かんちゃんも載ってるデス(06/20) ふうママ1130さんへ 雨が続く前なので予約…
かのんオーレ@ Re[1]:かんちゃんも載ってるデス(06/20) reo soraさんへ WANという雑誌、かんちゃ…

カレンダー

サイド自由欄

お気に入りブログ

今日も・・・ New! ふうママ1130さん

今日も梅雨空。 New! reo soraさん

天女降臨 New! まりん**さん

初めての島バナナ New! 遊星。.:*・゜さん

堂々巡り New! ラテかーさん

ワークショップで紫… hiromi426さん

フックのへそ曲がり… ジャクボーさん

自家製コバエがホイ… roze-piさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年06月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

変形性脊椎症 という病気があるそうです。

変形性脊椎症

変形性脊椎症とは、ほとんどの犬種に見られ加齢によって背骨が変形して起こる病気です。特に大型犬に多く見られる傾向にあります。

背骨を形成している骨を椎体と言いますが、この椎体が変形して張り出し隣接する神経を圧迫することで様々な症状が現れてきます。

無症状のこともありますが、背中に痛みがある場合は触るのを嫌がったり、散歩や運動を嫌がるようになります。

老化現象で徐々に進行するため慢性化することが多く、歩き方がおかしくなったり、起き上がれなくなることあります

 

****************************

これはこの間動物病院で写したカンちゃんのレントゲン写真です

いまのところ異常はないそうです。でも将来そういう病気になる可能性があるって。

変形性脊椎症kan

これは正常な脊椎の写真
変形性脊椎症ok


これが発症してしまった脊椎の様子

変形性脊椎症ng

カンちゃんのレントゲンのどのへんから、将来発症する可能性が高いと診断されたのか、聞き直したのですが、良くわからないじまいです。もう一回聞けばよかった・・・

今度カンちゃんのかかりつけの動物病院へ行った時、尋ねて見たいですがよその病院で写したレントゲン写真の画像で尋ねてもいいものか・・・

背中の骨がとんがってきたら要注意と言われました。
カンちゃん、痩せてるから背骨見えてます。
これがとんがってるように見えたのかなぁ。それでかなぁ・・・
もう少し太らせたい気がしてきました。
でも太らせると発症しやすくなるとも言われたし。加減が難しい・・・

DSC06702

 背中のひとつめの白いラインのあたりがちょっととんがってるからかなぁ・・・


昨日美味しいお水、ゴクゴク飲んでいるカンちゃん
IMGP1353



今日は雨でした。
湿度高いからどうしようかと思ったけど、昨日かってしまった梅。
ホワイトリカーで消毒しながら 梅シロップを漬けました。

IMGP1377


将来のことは気にせずクリックしてね
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月16日 21時14分54秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


気にせず ポン するんですぅ~   ウェース!だんな さん
セカンドオピニオンするほうが、いいでしょうねぇ~

今日も、明日も、明後日も、ポンポンしてね~!^^!

クリック ポチ、ポチ、ポチ、ポチ、するからねぇ~ (2011年06月16日 22時24分40秒)

Re:変形性脊椎症(06/16)   遊星。.:*・゜ さん
可能性でしょ?じゃ発症しないこともあるってことでしょ?
可能性があるってわかったなら、今は発症しないように注意してあげることが大事なんじゃない?

カンちゃん、スマートだけど無理に太らせなくていいと思うの。
(痩せなきゃいけないビーグルがたくさんいるのに・・・)
カンちゃんママは自分で言ってるじゃないの。
「太らせないことが発症を防ぐ」って。

今はそういう注意でいいんじゃない?
将来の心配は今、しなくていいと思うけど・・
って楽天的なちょびママです~(*'ー'*)♪

あ、ちょびも3歳くらいまでは細かったのに、5~6歳頃からちょっと太めになりました(中年太り?)
(2011年06月16日 22時28分30秒)

Re:気にせず ポン するんですぅ~(06/16)   かのんオーレ さん
ウェース!だんなさん
ポン!ポン! 毎日ポン!するです!U^ェ^U
曲線コースは左右の振れが負担らしいので、ちょっと直線コースを意識してやるように変更しました。
 今日も明日も明後日も クリック ポチポチおねがいしまーす!
(2011年06月16日 22時40分05秒)

Re[1]:変形性脊椎症(06/16)   かのんオーレ さん
遊星。.:*・゜さん
そう。 可能性。
あの先生、カンちゃんが回復しそうな事象に関しては「現時点では」連発。
現時点では大丈夫だけど 今後のことはまだわからない。
ばっかり。 
 それから ひどくなるかもしれないことは大げさな気がする。
レントゲン早くとればいいのに、なかなか撮らないで死ぬ可能性あり。 って断言したし。
 11キロだったのが8.2キロに減ったことも
気にはなる。 的発言してたし。
 まぁ かかりつけの病院がお休みだったときとかに
行く病院だから、久しぶりだったからそう思われるのも仕方ないんだろうけどね。
 あらかじめ分かっていれば、予防することもできる。
ラッキーなのだ。と思っておくよ。

太らせるとかはやめときます。^^;

ちょびちゃんも中年太り?カンちゃんもするといいな。
なんて思ったりして。(〃'∇'〃)

前に書いてた もうひとつの心配なことっていうのは
このことでした。  (2011年06月16日 22時47分06秒)

Re:変形性脊椎症(06/16)   ロックママ さん
私も将来を気にするより今現在、出来ることをしてあげればいいんじゃないかな?と思います。
私、ロックが血尿した時、思い切ってセカンドオピニオンしたこともあって、あの先生が100%、この先生が100%と思えないし・・・。
不安だったらいろいろな病院行ってみてもいいと思います。

急激に太らせるのだけは禁止!!
(2011年06月16日 22時59分36秒)

Re:変形性脊椎症(06/16)   hiromi426 さん
そうそう!将来のことを今から心配しないで。
今から予防できるって考えたほうがいいじゃない♪ラッキーって^^
ビーグルはヘルニアを発症しやすい犬種だから先生脅したんだと思うよ?
気になるならいつもの病院にレントゲン見てもらってもいいんじゃない?
みんな言っている通り体重は今のままでいいのでは? (2011年06月17日 05時50分38秒)

Re:変形性脊椎症(06/16)   ママ☆ さん
カンちゃんは大丈夫ですよ~(^^♪

それにしても上手にお水飲む事!!
ももはお水が苦手から近づかないな~~(>_<)




(2011年06月17日 13時50分48秒)

Re[1]:変形性脊椎症(06/16)   かのんオーレ さん
ロックママさん
ロックちゃん 血尿~~?
何が原因だったんですか?びっくりしたことでしょう・・・(TT)

急に太らせることだけは気を付けておきます!
今日ちょっと関節とかに効果もあるえさを買ってみました。
いつものエサに半分混ぜようかな。
気休めかな・・・
やっぱり気になりますよね。
分かってて怪我させるのだけは避けたいから
飛び掛かるのとかは本気で制止させるようにしてます。
ロックちゃんも気を付けてるもんね。一緒だね~。 (2011年06月17日 20時55分42秒)

Re[1]:変形性脊椎症(06/16)   かのんオーレ さん
hiromi426さん
せっかく予防できるチャンスをもらったんだから!!
気を付けます!本気です。
 年を取ればあちこちいろんな症状でてくるものですものね。そりゃ当たるかもしれない。
 良いと言われることはするようにして、
良くないと言われていることは極力避けて。
そういう風にしたいです! (2011年06月17日 20時57分23秒)

Re[1]:変形性脊椎症(06/16)   かのんオーレ さん
ママ☆さん
カンちゃんもお水苦手なの。
夏は無理やりプールに入れたりするけどほんとに嫌みたい。
今年はどうかなぁ~。
入ったら涼しいのにね。
 でもシャワーのを飲むのは楽しいみたいよ。
ベロがジュワジュワするのかな? (2011年06月17日 20時58分32秒)


© Rakuten Group, Inc.