13652775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

日興フロッギーでd… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイその2 GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.10.12
XML
カテゴリ:セブ旅行記 2014

セブ旅行記 2014 (4) ブルーウォーター・マリバゴ
早特でグレードアップ【アムーマ・ルーム】



☆セブ島旅行記、1日目、空港に到着してホテルに向かったところから続きです。私の最近の旅行記というと、ミクロネシアとフィリピンの離島の繰り返しみたいな感じになっていますが、実はセブ島は久しぶりです。前回は11年前、同じホテルに滞在しました。

☆ブルーウォーター・マリバゴは前は、マリバゴ・ブルーウォーターと言う名前でって反対になっただけであまり変わりがないんだけどw 4年ほど前に全館の改装工事を終了しているようです。パッケージツアーの中ではリーズナブルな値段だったのと、50日前までの申し込みで部屋のグレードアップ特典が付いていたのでここにしました。

☆部屋指定なしで申し込んで、ワンランク上のアムーマ・ルームになりました。前に来た時の指定なしの部屋も古いけどなかなか良かったのですが、アムーマ・ルームは新しくできた部屋なのでちょっと楽しみ。空港から車で15~20分くらい、目の前にビーチがあるリゾートです。

 セブ4

☆旅行記の最初に載せた地図なんですけど、マクタン島の東側の海岸、青い線のあたりが主なビーチリゾートがある場所で、ブルーウォーター・マリバゴもここにあります。

 ブルーウォーター・マリバゴ1

☆青い丸のあたりです。プライベートビーチの前に小さい島があります。西側は船着き場。ここからボート・シュノーケリング、アイランド・ホッピングなどに行けます。

☆特典やホテルのビーチの話はまた後でするとして、まずはお部屋の様子です。写真はほぼ撮った順にアップしています。あちこちいいの選ぶとわけわかんなくなるのでw 夜の到着なのでまずは部屋の中から。

★早得でグレードアップといいましたが、1泊料金は1000円くらいしか差はないです。が、広さは全然違います。スタンダードが27平米、アムーマ・ルームが42.5平米(いずれもバルコニー部分を含む) ですが、アムーマ・ルームは全室禁煙、アムーマウイング全体が禁煙なのでご注意ください。バルコニーでも喫煙不可で喫煙所に行くことになります。

★タバコを吸わない方には関係ない話ですがw ロビーも禁煙ですが、喫煙所はそう遠くないところにあり、プールサイド、ビーチ、レストランの外席も喫煙可。喫煙にうるさいホテルではなく、うちは夫婦で喫煙者ですが、それほど不便は感じませんでした。

 DSCF2012

☆入り口から見た部屋の中です。玄関あけたらいきなりベッドという感じw でもかなり広いです。

 DSCF2020

☆で、振り返って撮った写真です。右のノブが見えるのが入り口。網戸が付いていて入り口を開けっ放しで網戸にすることもできます(しなかったけど) ベッドの隣の椅子は、この場所が一番明るかったので、足を載せて本を読んだりしました。

 DSCF2019

☆ベッドです。のびのび寝ることができました。リーズナブルなホテルのベッドだと背中とか痛くなったりすることがあるんだけど、ここは平気でした。てか、家のベッドが古くなって最近、腰とか背中とか痛いんだけど、こちらのほうがいい感じでした。

 DSCF2021

☆入り口から見た写真の左のテーブル。手前には冷蔵庫とテレビ、湯沸かしポットなどがあります。写真がないですけど。

 DSCF2013

☆入り口からの写真で一番奥に見えていたのがこれ。実際には両開きのドアがあって、普段は閉めているのですが、写真は開けっ放しにしてドアのところで撮りました。まず右側のカゴがあるところですが、

 DSCF2014

☆トイレと右にセーフティーボックス。

 DSCF2015

☆トイレはフィリピン式ウォシュレット?付き。前にパラオの時にもお話しましたけど、トイレに大きいゴミ箱がついていて、トイレットペーパーは流さずにゴミ箱へというところが多いです。ホテルの部屋のトイレは流してはダメとは書いてなかったけど、あまり上等な水洗トイレではないです。いっぱい流すと詰まるかも。私はこのウォシュレットは結構利用しました。慣れれば快適w

 DSCF2016

☆反対側、ドアの左は小さい洗面所とクローゼット。トイレに入っていて、まわりが広いので始め落ち着かない気がしたけど、荷物をこちらにドンドン入れて平気だし、ベッドルームはいつも片づいているし、無駄に広いのもいいもんかもですね。

 DSCF2017

☆一番奥はガラス戸があって開けるとお風呂です。海外でバスタブがあるだけでも私はうれしいのですが、足を伸ばしてゆったり入れる広さでした。お湯をためるには時間がかかるので、バスジェル入れて少しためて寝そべってみました~

 DSCF2018

☆左にシャワーです。見ため大きいけど、それほどお湯の出は多くはないかな。固定式のシャワーは使いにくいですけどね。ま、お湯が出るからいいか。そう、前に来たときはお湯があまり出なかったんだけど、今回はちゃんと出ました。でも夜おそくなると出が悪くなるかな。お風呂は早めの時間をこころがけました。

★部屋の写真は以上です。最近ホテルの部屋は結構アタリが多くて、ここも想像以上でした。もしかして高級リゾートとか思った人がいるかもだけど、近くにある、シャングリラ、クリムゾン、プランテーションなどのホテルに比べたら安いホテルです。ランクは旅行会社によって違うかもですが、利用した旅行会社のパンフレットでは4ランクあって一番下でした。私はこれで十分だな。

★セブ到着が23:30くらいだったので、日付が変わってしまいました。日本は1時間進んでいるわけで、そう考えるとちょっと眠いかも。軽く食べて飲んで、シャワーを浴びて寝ることにします。

にほんブログ村 旅行ブログへ

web拍手 by FC2  Google+ share
★「拍手」にコメントもできます。
記事にまったく関係のないコメントはこちらにお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.14 13:47:40
[セブ旅行記 2014] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.