13646616 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島観光ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Recent Posts

Favorite Blog

ポイ活利益口座を作… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.22
XML
☆映画館で観てきました (5/16に字幕版で)

    KINGDOM of the PLANET of the APES



 

【公開日】
2024年5月10日
【上映時間】
145分
【監督】
ウェス・ボール
【出演】
オーウェン・ティーグ/フレイヤ・アーラン

☆ストーリーは動画で見てもらうとして、とりあえず感想。映像はよかったです。って偉そうかなw 私は猿の惑星というと映画館では観ていないけど1作目のラストシーンのインパクトが凄くて新作が出るたびに過大な期待をしてしまう傾向があるみたい。それに比べるとラストはまあ何てことない感じかな。とまた失礼なことを言ってしまうw いやでもコレ、続くのだったらやはり観ておかないとと思う。

☆上映時間は思ったほど長くは感じなかったけど前半ちょっと飽きたかな。最初のシーンはシーザーのお葬式でした。次のシーンは主人公のノアたちが鷲の卵を取に行くシーンで長いなあと思ったけど、予備知識なしで今作から観た人にはいいかもです。

☆思えば素晴らしいと言った1作目の猿たちは『着ぐるみ』『お面』で、映像の進歩は凄いなとも思います。300年後とか言ってそんな古い機械とか動くのか? とか突っ込むのはとりあえずやめときますw 疑問に思ったことはいろいろあったんだけど...

☆ひとつだけネタバレというか気になったことを書いておきます。一番気になっているのはラスト。スタッフロールの後に映像はなかったけど(猿みたいな)声が入っていたような。これ、川に流されて意外とあっさり退場しちゃったラカかな。死んじゃった描写はないからラカには生きていてほしいなと思うけどプロキシマスが生きているてのもアリか...

☆なんかわけわかんないことを言いつつ次作を楽しみにしたいと思います。砂の惑星の時も同じこと言ったけど映画館の大画面で映像を楽しむならおすすめです。私は子供のころにテレビで映画評論家の男の人が「月に一度は映画館で新しい映画を観ましょう」とか言っていたのをずっと忠実にw 守っているけど、最近は何を観に行っても家のほうの映画館はすいてます。ちなみに今回は1週目に行きましたがお客さんは私たち夫婦を入れて4人でした。大丈夫なのか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.22 20:40:14
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.