2975864 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かにゃかにゃガーデン

かにゃかにゃガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

だいちゃん0204@ おはようございます! (#^.^#) New! 我家にもゼフィランサス・カリナタ(サフ…
だいちゃん0204@ こんばんは!(^_-)-☆ 一日の登録可能サイズ上限を超えたのでア…
pafe777@ Re:ついに30℃超えました~A^o^;)(06/15) こんにちは♫ また来月下関へ行くことにな…
だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) ベルガモットいいね!このようなピンクは…
だいちゃん0204@ こんばんは!(#^.^#) いいね、いいね!「かにゃかにゃガーデン…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

モラタメ・シャンプ… New! だいちゃん0204さん

✭○。リビング模様替… New! pafe777さん

パイナップルリリー… New! ★spoon★さん

今年も健康診断のご… New! 木昌1777さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

Rakuten Card

June 8, 2024
XML
カテゴリ:ガーデニング



6月7日(金)はテレビで宣伝していたのでジージに誘われて​『可睡ゆりの園』​(リンクあり)に出かけました~(^o^)b

駐車場に車を置いて可睡斎を左手に見ながら行くと・・・n(..;)m?

可睡斎の宿坊が見えてきます・・・n(..;)m?

右手には柏葉あじさいが・・・n(..;)m?

可睡ゆりの園を過ぎると右に入口があります・・・駐車場を左手に上っていくと~n(..;)m?

正面入り口があります・・・今はシーズン真っ盛りなので入場料は1500円・・・n(..;)m?

トイレを左手に入っていくと~さっそく五色混色のボーダーガーデンが右手に続きます・・・n(..;)m?

左手には涼し気な池が・・・立派な灯篭ですね~n(..;)m?

五色咲いてビビットな感じのボーダー・・・n(..;)m♪

真っ赤とオレンジ、黄色・・・n(..;)m?

白とブラック・・・n(..;)m?

ピンク~正確には6色かしら・・・n(..;)m♪

池の中には茶室もあるのよ・・・n(..;)m♪

5色のボーダー花壇をずっと行くと突き当りが黄金に輝きます・・・毎年ちょっと早すぎか遅すぎだったんだけど今回はちょうど見ごろでラッキーでした・・・(^m^)))♪

階段を下りて下から見上げるとこんな感じ・・・空とのコントラストがイイねn(..;)m♪

ジージはやたら花の中に埋もれて写真を撮りたがるので一眼レフで撮ってあげます・・・どうも葬式用に準備しておこうと思っているみたい・・・ユリに埋もれて天国みたいだからかにゃ・・・A^^;)
 食事処は後にして進んでいくと下へ行くとあじさい花壇なんだけど・・・まずは上から景色を楽しみましょう・・・n(..;)m?

去年来たときはまだアジサイ株の間が空いていたんだけど・・・今年はすごいわ・・・上から見るとまるで点描画みたい~n(..;)m♪

左手は谷になるから日陰でアジサイにはイイのかもね~n(..;)m?

どれだけの種類のアジサイがあるんだろう・・・n(..;)m?

これ好きだわ・・・n(..;)m?

水色も上品でいいね~n(..;)m♪

あじさいの谷をうろうろしている人がアリコさんみたい~n(..;)m?

これは・・・アナベル?・・・スノーボールみたいね~n(..;)m?

木々で日陰になる谷のユリたちも北欧の妖精が出てくるみたいでいいんだけどね~n(..;)m?

やっぱり育ちは良くないのかしらね~n(..;)m?

日向が散ったら遅れてゆっくり咲くのかも・・・n(..;)m?

尾根の散策道を過ぎると日向のユリが出てきましたよ~右の丘の道から行きましょう~n(..;)m♪

おお~っ、虹の丘です~n(..;)m♪

綺麗なピンク発見・・・n(..;)m?

確かに5色の帯ですよ~n(..;)m?

坂の下から見ると置いてる撮影台の上から撮っても上の方が細くなっちゃうわ~そうよ、これこそドローンがいいんじゃない・・・n(..;)m?

目がちかちかしてきたので和む・・・n(..;)m♪

東南の端から見上げるとうろこ雲の空に映えます~n(..;)m♪

オレンジと緑の木と空~n(..;)m♪

茶室の前を通って白ユリの谷に入ってくるとコロボックルが出てきそう・・・n(..;)m?

池の方に出てくるとアジサイが見頃です~n(..;)m?

八重咲きの水色が高貴です~n(..;)m♪

滝の前から~n(..;)m?

池越しに5色のボーダーガーデンを見るとこんな感じです~n;)m?
右手を向くとあちらからは売店の前で大道芸をやっている音が聞こえます・・・n(..;)m?

池に近づくと大きな鯉たちがすごい勢いで集まってきます・・・餌もあげられるみたいね・・・n(..;)m?

いろんな色が入ってビビッドなあじさい花壇・・・ジージがどちらへ行こうか迷っています・・・~n(..;)m?

左に入っていくとあじさいの谷・・・n(..;)m?

かにゃかにゃバーバはあじさいの方が好きかも・・・n(..;)m?

あじさいは周りの花は花では無くてガクで装飾花というらしい・・・中の小さな花が真花なんだって・・・この真花は可愛いね~n(..;)m?

ぎざぎざの装飾花に藍色の真花もいいね~n(..;)m?

ピンクのあじさいの向こうに・・・n(..;)m?

仏さまがいらっしゃいます・・・手前の~n(..;)m?

濃い紫も渋くていいわね~n(..;)m♪

青から紫に替わるのかしら・・・n(..;)m?

なんだか仏様が立派になられたような・・・n(..;)m?

向こうに日よけの休憩所があります・・・n(..;)m?

青いアジサイが人気なのが分かるわね~n(..;)m?

青のグラデーション・・・n(..;)m♪

尾根の散歩道を歩いている人が見えます・・・n(..;)m?

コスプレしている人も・・・n(..;)m?

水色のアジサイが群生していますよ~n(..;)m?

なんだかぞわぞわするわね・・・n(..;)m?

あじさいの谷を抜けて~n(..;)m?

黄色のユリの園へ戻りましょう~n(..;)m♪

一回りしてのども乾いたしお腹もすいたから・・・食事処でランチにします・・・n(..;)m♪

オールフリーのビール(500円)もあったわよ~n(..;)m♪

ユリの根の天ぷらそば(1300円)を頂きました~ユリの天ぷらは揚げたてで甘くておいしかったわよ~ソバもシコシコで美味しかったわ~n(..;)m♪

映画『あの花が咲く丘で君とまた出会えたら。』​(リンクあり)の舞台になったらしいよ~n(..;)m?

知らなかったわ~n(..;)m?

駐車場の近くで見たトケイソウ・・・n(..;)m♪

で~ゆりの直売所で買ってきたのは背の高くならない矮性ユリです・・・​ロザリンとタイニーゴースト、タイニーパール​(リンクあり)・・・一株600円なんだけど3株買うと1200円なのよ~今日3つ寄せ植えにして大な鉢に植えつけておきました~n(..;)m♪

昨日6月7日(金)は最高気温が28.2℃で歩くと結構暑かったけれど明日6月9日(日)はそうでもないかも・・・ユリとアジサイを楽しみたい方はどうぞ行ってみてください!感動しますよ~ユリの天ぷらも美味です~(^o^)/

今日もいらしてくださってありがとうございましたダブルハート
心が疲れたらまたどうぞ かにゃかにゃガーデンの花たちに癒されに来てください四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 8, 2024 08:44:28 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.