101714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春夏秋冬(*^_^*)

春夏秋冬(*^_^*)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ムギチャds

ムギチャds

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Comments

ひろこ@ Re:家庭菜園 (^-^)野菜(09/12) 水ナスもきゅうりも、キレイやね。 お手入…

Headline News

Nov 20, 2020
XML
カテゴリ:神社 寺
こんにちは
ダリア園開催は11月3日で終わりましたスマイルが、ブログ更新をしますネひよこ 
  手前は駐車場です下向き矢印                          高台です下矢印


宝塚ダリア花摘み園さくら葉




蜂がボケてるよ~んしょんぼり


最終日でダリアを摘んだ後なので華やかさには欠けます

白く見えますが淡いピンクダイヤモンドですさくら


ダリアと一緒に記念撮影が撮れる場所が設けられていましたカメラ


一本100円で花摘みができます。



伊和志津神社(イワシヅジンジャ)


小さな神社ですが、宝塚随一の古社で主祭神は須佐之男命(スサノオノミコト)

          
              本堂下向き矢印              手水舎下矢印


手水舎には、風船で作られたネズミさんに七五三の文字が(可愛いですね)ねずみ 


竹の手水舎にダリアの花がたくさん浮かべてありました。


本堂  

葉手水舎だけではなく系内数ヶ所にダリアがありました。


和傘の下で着物姿でダリアと一緒にカメラ雰囲気が出るでしょうねネ


ダリア園の花摘みに必要な物があります(準備しておられますが)
ハサミ、長靴(☔あがりは足元が悪いんで必要だと思います)
私達も雨の後だったので通路に面した所から摘みました葉
ダリア園全体が見渡せるように目高台も設置されいました目


伊和志津神社は宝塚でもありダリアが系内に華やかになりますネスマイル
ただ残念だった事は、コロナの事もあるのでしょう
*おみくじ*お守り等々、窓の内側に置かれており今迄のように自由に選んで
買うことがしにくくなったかな!!(神社仏閣全部では無いとは思いますが!
 駐車場あります。

今年の気候はおかしいですが、体に気をつけてガンパリましょう大笑い

見て頂いて有難うございましたウィンク バイバイ バイバイ

追加
紅葉は余り見られませんでした葉大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2020 11:04:44 AM
コメント(0) | コメントを書く
[神社 寺] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.