729704 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2013kuronekoのミュンヘン日記

2013kuronekoのミュンヘン日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

サイド自由欄

【ブログの人物紹介】

パパ:英語を仕事で使っている。典型的な理数系。

ママ:典型的な文系。英語が堪能。ドイツ語の勉強中。

おねえちゃん:優等生。解決ゾロリの本が好き。

下の子:幼稚園児。現地の幼稚園に通っていた。



ブログランキングに参加しました。


お世話になっています:イラストわんパグ(画像ダウンロードサイト)HP

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カレンダー

フリーページ

2013.08.16
XML
カテゴリ:ドイツ語
【halten 保つ】
 派生語、関連語 英語、hold
(halt, hielt,gehalten)

haltbar 賞味期限内の
die Haltstelle-n 停留所(Stelle 場所)
die Haltung-en 姿勢
der Halt-e 支え

das Gehalt-"er 給料、中身

abhalten 邪魔する ※「握っているのを外させる」イメージ
 die Abhaltung-en 支障

anhalten 止める (an 場所、~で)

aufhalten 引き留める ※「自分の背中に背負う」イメージ
 sich aufhalten 滞在する
 der Aufenthalt-e 滞在

aushalten 我慢する ※「寒い戸外で立って待つ」イメージ

behalten 手元に置く
 der Behälter 入れ物(語尾の-erは単複同形が多い) 

einhalten 約束を守る ※「中身を中で保つ」イメージ
 die Einhaltung 遵守

enthalten 含む

der Inhalt-e 中身 
 inhaltlich 内容に関する

nachhaltig 持続可能な ※nach 後々まで

erhalten 入手する
 erhältlich 入手可能な
 die Erhaltung 保存、扶養

unterhalten 楽しませる、もてなす ※下から支える
 sich unterhalten 歓談する
 die Unterhaltung-en おしゃべり

verhalten 状況である
 sich verhalten ふるまう
 das Verhalten 態度(動詞と同じ形、中性名詞)
 die Verhaltensweise-n 行動様式
  →die Weise 方法
 
das Verhältnis-se 比率、関係

zurückhalten 引留める ※zurück 後方に
 sich zurückhalten 自制する


私はリスニングにとって特に必要なのは、単語力と構文解析力だと思う。単語を学習することには二つの意義がある。単語自体の存在を脳にプレ登録することと、またその意味を知ることだ。

外国語を聞いて理解しようとする場合、単語があらかじめ脳に登録されていれば、流れてくる音の塊の中からその単語を切りだすことが容易になる。聞こえてくる外国語の文は音の塊に過ぎないから、そのままでは何の意味も持たない。その文の意味を取るためには、その状態から単語のつながりに戻すことが必要になる。その段階で初めて構文解析が可能になり、結果としてその文の意味が理解できるようになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.16 08:26:25
[ドイツ語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.