408220 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

∽グリフォンとうみがめもどき∽

∽グリフォンとうみがめもどき∽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

プロフィール

DJわん

DJわん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

DJわん@ Re[1]:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) リマちゃん!さん はじめまして(^^♪ コメ…
リマちゃん!@ Re:『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』。(07/14) 初めまして。 美術館の感想とても参考にな…
julian@ atXBkXVxpHRaQHpnRay edOTZk http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
lzhnjdiyi@ lzhnjdiyi K76Cw1 <a href="http://gssjmuv…
gordon@ wdytXUSEycPSfv 3hwP4q http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

2005年12月03日
XML
カテゴリ:宇宙へ
西の空も日の光がすっかり落ちてしまい、空はすっかり夜になりました。関東はすっかり夜だけど、九州はまだ黄昏時なんでしょうね。黄昏って言葉、幻想的な情景が浮かんで好きです。その語源は、昔の人が見分けがつかなくなって、あれは「誰(た)そ彼?」と言っていたことから来ているそうです。街灯のない暗い道に入ると近づかないと誰だかわかりません。まして、街灯などない昔、月明かりもない夜は人がいるのは見えても誰かわからなかったでしょうね。
今夜も、月が出ていません。月齢で言えば2日。つまり明日は三日月。夕方の西の空にかろうじてその姿を見ることができます。
最近、宵の口から西南に輝く金星は今週ますます明るさを増していき、最大でマイナス5等近くまでになります。一等星でさえ夜空で十分明るいのですが、マイナス5等となるとその輝きは夜空に一際美しい。
明日の夕方、三日月の近くに金星が見えます。夜空に輝く二つの光は絵になりますよ。
一方火星はだんだんと地球から遠ざかっていき、輝きも小さくなってきました。それでも天頂付近を見ると、おひつじ座と一緒に今夜も黄道を西へ向かって軌道を描きます。
火星が、天頂を越えて西に傾き始めると土星が東から昇ってきます。土星はかに座と一緒にいますよ。
今夜は良く晴れています。とっても寒いけど、暖かくして冬の宇宙を、輝く星々を楽しんでみてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月03日 18時12分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[宇宙へ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.