2370193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア小僧だぁ!

アウトドア小僧だぁ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アウトドア小僧

アウトドア小僧

Calendar

Favorite Blog

溶接屋あれこれ日記 町の鉄工所さん
福井の釣りブログ YamaHiroさん
福井県釣りインスト… 副会長2541さん
FRIEND☆SONG 友歌(ユカ)さん
よつばのクローバー… まちゃ☆ママさん

Comments

足クマ@ Re:新年早々の大地震(01/02) 今年は荒れたスタートになりましたね。 …
モルッチ@ 爪の生え変わり 私も同じく右手の親指が正に生え変わり中…
アウトドア小僧@ Kei さんへ そうですか、左官業でお手伝いまで! 8月4…
Kei@ Re:オトリ屋の時間外での作業(07/31) ご無沙汰しておりますが、ブログは変わら…
アウトドア小僧@ 足クマ さんへ 大型の魚フィギュアに開眼しました。 足ク…

Freepage List

Headline News

2023.01.29
XML

桂丸棒20mmを削って、接着剤付けて挿入

接着剤の上に幅広テープを巻いて、締め具を2か所に。

1月24~25日に「10年に一度の大寒波」との前評判の寒波がやってきました。
付近のアメダスの気温が最低-7℃前後まで下がりました。その気温はたまにはあるが、前の日の夜からー5℃くらいが長時間続きました。
私の家は何ともなかったのですが、親の家のトイレの配管がいかれて水が止まらなくなりました。井戸水をポンプで上げているので、ポンプを切りながら週末まで過ごしてもらった。

土曜日に素人修理を開始しました。
ニュースであちこちで水道トラブル・断水があり、懇意の業者も無く、呼んでもすぐに来てくれないのがわかるので、自分で止水に挑戦です。
地中から壁沿いで来る配管と水洗タンクをつなぐパーツがいかれての水漏れです。どうも凍結が真の原因ではなく、部品(接続具)の老朽化が引き金となりました。都合が悪いのは残された側の配管も、井戸水のサビのせいで「ねじ込み部分」がガタガタで使えないということです。

コメリに何度も通いました。合う金具はありません。
土曜に作業したのは、ウレタンパテの水中工事対応用をまず使うことに。
粘土質の2色のパテを練り合わせ、配管の末端を覆うようにしました。60分で削る加工が出来、24時間で完全硬化となっています(冬期はもっとかかるようだ)。それだけでは水圧で飛び出ると思い、塩ビのキャップに縦に刻みを4本入れ、融着テープを巻いた上にキャップを被せ、ネジ式ホース締め具で締め上げた。親が水は使うので90分で水を通した。

何とか水が止まり、いける!と思いましたが、1晩後の(29日)朝にNG。ウレタンパテの硬化が完全ではなく、そこからの水圧でキャップが飛ばされた。

今日(29日)は、ウレタンパテは信用を無くしたので、木の栓を手作りしました。それを2液エポキシ接着剤(クイック30)を塗って固定し、幅広のビニールテープを巻いて、ネジ式ホース締め具で両側を締め上げる方法です。締め上げるために木の栓はある程度の長さを残しました。
今のところ親から水漏れの電話は無いので、これで止水が出来たということにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.29 18:11:21
コメント(0) | コメントを書く
[補修・修理&大工作業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.