641046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小樽が大好き専業主婦の徒然日記

小樽が大好き専業主婦の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミセスマープル4309

ミセスマープル4309

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

ドライバーの先が折… New! Pearunさん

モラタメで【タメ】… すわんのマーチさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

本を片手にポレポレ… イサムチャンさん
茶屋の隠居の食事日… 茶屋の隠居さん

コメント新着

ponta634@ Re:母の日 東京の息子から(05/23) お誕生日おめでとうございます。 私も5月…
Pearun@ Re:母の日 東京の息子から(05/23) 誕生日で美味しい物を食べに行って来まし…
Pearun@ Re:紅いお野菜たち(04/21) こんな色の野菜が有るんですね。 料理に彩…
ponta634@ Re:紅いお野菜たち(04/21) すごい、手が真っ赤になっちゃうんですね…
ponta634@ Re:今年もマッカリーナへ(04/09) お孫さんのご入学おめでとうございます。 …

ニューストピックス

2007年03月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

水のような鼻水が・・・・。
すっかり鼻風邪を引いたようです。
鼻の回りは真っ赤!!
今日は 外出しないでおとなしくしています。ほえー

おにぎり おにぎり おにぎり おにぎり おにぎり おにぎり

イカリングフライ弁当

イカリングフライ弁当

ご飯  梅干し  青シソひじきふりかけ  煮豆
イカリング ・ポテトコロッケ(市販)  レタス、ミニトマト
葱入り卵焼き  ほうれん草のお浸し

昨夕食  豚すき煮

豚すき煮

1昨日の 結婚式では 10数年ぶりに 教え子たちに
会い、本当に楽しい一時を過ごせました。
幼かった子どもたちも 26才。
それぞれに 自分の人生を一生懸命生きている様子。
「俺、いたずらして ガッツリ 先生に怒られたっけ!」
「○○事件」とみんなで名付けているんだ、なんて
初めて聞くことも・・・。
1学年が、2人・6人などという 僻地校。
子どもたちも 家族感覚なのです。
『本当に素直に育ってくれた』
ただただ嬉しかったです。
「先生、お姉ちゃんが 結婚決まったよ。
先生に出て欲しいって!」
当時、私の家に遊びに来て、トイレシャワレットで遊び、
頭からびしょびしょになった Iちゃんの報告。

教え子の結婚ラッシュは 続きそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月05日 08時47分27秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:イカリングフライ弁当(03/05)   団子屋3916 さん
生徒との関係が家族のように深かったのですね。
(2007年03月05日 10時28分07秒)

Re:イカリングフライ弁当(03/05)   イサムチャン さん
こんにちは。
小さな学校での家族ぐるみのおつきあい
理想的な教員生活だったのですね。

24の瞳のおなご先生のように
たっぷりと愛をこめて育てた生徒たちにとっては
生涯忘れることのできない
きっと大好きな先生だったことでしょう。
(2007年03月05日 12時16分22秒)

Re:イカリングフライ弁当(03/05)   ママンコロン さん
いい先生だったんですね~!!
今の子供の先生がミセスさんのよう~!!
鼻水大丈夫ですか??
私も土日で風邪気味です鼻水・鼻つまり。。。。
セレブと言うティッシュがどんなに拭いても鼻の下あかくなりません。お勧めだけど一箱300円近くします。でも赤くならないので娘用です。私は赤くなるテッシュですが(汗) (2007年03月05日 17時34分03秒)

Re:イカリングフライ弁当(03/05)   ogatti さん
花粉症ではないのですよね。
この時期風邪か花粉症かわかりずらいです。

イサムチャンさんが書いてるように
24の瞳を想像します(*^_^*)
結婚のニュースはほんとにうれしいですね♪ (2007年03月05日 22時30分02秒)

Re:イカリングフライ弁当   歯医者のお茶丸@携帯 さん
小さい子供が大きくなってそれぞれの人生を歩んでるって、感動的だね☆
僻地の学校ならなおさらのこと
素敵な財産だね♪ (2007年03月06日 15時49分47秒)


© Rakuten Group, Inc.