3261534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シュタイナーから読み解く神秘学入門

シュタイナーから読み解く神秘学入門

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年12月19日
XML
カテゴリ:軟弱日本を斬る!
 落合莞爾氏の仮説を抜粋紹介を続けてきたが、私自身では納得いかない面も多々あるが、とりあえず、紹介だけして、後は、各自の探究心に委ねることにする。

 ともかく、堀川辰吉郎なる人物が、堀川政略の申し子という意味にとれるので、この人物に由来する「八咫烏」という秘密組織に関する情報を、あるサイトから抜粋して紹介する。

 ☆  ☆  ☆

 アメジスト紫峰の輝き
 http://ameblo.jp/amezisto0214/

 「明治天皇すり替え説」は、薩長の裏にイギリスがいたこと、薩長の中心メンバーに朝鮮部落(田布施、多布施地区)出身の人間が多くいたとのことなどから、日本人が思いも寄らないことであるだけに、かえって信憑性が高いものと思われます。

 ★八咫烏とはどのような組織か

 神道に表と裏があるということは、天皇にも表と裏があることを意味します。

 われわれが目にする天皇は、もちろん表の天皇ということになります。

 ここで重要なことは、天皇とは神道儀式を行う中心的存在――つまり、祭司であるということです。

 しかも神道儀式にはいろいろあって、それらを間断なく行う必要があるのです。

 そういう儀式を祭司として行うだけでも、天皇は結構忙しいのです。
 
 しかし、明治時代以降の天皇は、表の仕事も非常に忙しいのです。

 明治時代において天皇は国家元首でしたし、民主主義になってからの現在の天皇は、外交儀礼や民間の行事などに関わり、古来の儀式を十分に行う時間がなくなってきています。

 そのため、皇位継承などの重要行事は別として、その他の神道行事については、裏天皇が天皇に代わって神道儀式を祭司として執り行うことが必要になってきたのです。

 この裏の天皇に率いられる組織が秘密組織八咫烏なのです。

 八咫烏――漢波羅秘密組織は、天皇の祭祀のいっさいを仕切るとともに自らも神道儀式を行うのです。
 
 この八咫烏は現在も存在するということですが、どのようなことがあっても表に出ることはないのです。

 なぜなら、彼らには名前がないからです。

 どうしてかというと、子どもが生まれても届けないからです。

 それでは何をもって識別するのでしょうか――彼らにあるのはコードネームであり、これで識別します。そんな馬鹿な・・といわれるかも知れませんが、そういう人たちを支える組織があれば、戸籍がなくても十分生きていくことは可能なのです。

 彼らは一般社会とは異なる世界に生きているのです。

 そういえば、表の天皇は人前に出るので名前はありますが、姓や苗字はないのです。よって戸籍がないのです。

 また、戸籍法によると、一般から皇族に嫁ぐ人はそれまでの戸籍からは除籍されるのです。

 そういう意味で表の天皇や皇族も別の世界に生きているといえます。

 専門家によると、秘密組織八咫烏の人数は数十人――推測では70人前後の規模といわれています。

 組織の一員として生まれたときから神道儀式全般、陰陽道、迦波羅を徹底的に仕込まれるのです。

 そして一生八咫烏の組織の一員としての使命を果たすといわれています。

 中核となる八咫烏は12人――「十二烏」といい、このメンバーに欠員が出るとそのつど補充されるようになっているのです。これら12烏のさらに上に八咫烏の大ボスが3人います。

 これら3人が12烏の中の3人か別の3人かは分かりませんが、彼らは他の八咫烏から「大烏」と呼ばれています。

 「三羽烏」というのはここからきています。
 
 この三羽烏は、造化三神(三神にして一神/絶対神)に対応しているのですが、裏天皇というのはこの三羽烏のことをいっているのです。

 つまり、表の天皇は1人ですが、裏の天皇は3人で1人なのです。

 絶対三神が唯一神を形成するように3人で裏天皇を務めているのです。
 
 もうひとつ、これらの三羽烏は別名を持っています。それは、「金鵄(きんし)」です。

 金鵄とは神武天皇の弓の上に止まった鳥のことです。「金鵄勲章」の金鵄です。
 
 このような事実を知ると、不思議な一致があることに気が付きます。

 それは、イエス・キリストとその弟子の話に非常に似ていることです。

 イエス・キリストは、伝道を開始するに当たって12人の弟子をユダヤ人の中から選んでいます。

 「12使徒」がそれです。

 そして、イエスは重要なことがあると、ペテロとヤコブとヨハネを連れて歩いています。マタイによる福音書には、次の記述があるのです。

----------------------
 『イエスは、ペテロ、それにヤコブとその兄弟のヨハネだけを連れて、高い山に登られた』。
 (「マタイによる福音書」第17章1節)
----------------------

 「12」と「3」――これが神道奥義とぴったりなのです。

 それだけではなく、神道奥義を調べていくと、なぜかイエス・キリストと結びついてくるのです。
 
 神道奥義のひとつの魔方陣をもう一度見てください。

-----------------------
           6 7 2
           1 5 9
           8 3 4
----------------------
 
 魔方陣では、奇数は陽数、偶数は陰数です。これが陰陽道のきまりなのです。

 この9つの数字について陽数、つまり奇数だけを見てください。十字になっているのです。
迦波羅、すなわちカッバーラのシンボル、裏ドーマンは、ずばり十字――陰陽道が九字を切るのに対して、迦波羅では十字を切るのです。

 この十字を切る所作は、キリスト教徒が祈りを捧げるさいに切る十字とまったく同じなのです。
 
 もうひとつ、「日本」という文字について考えます。

 「日」という字は、文字通り「太陽」――太陽神、天照大神をあらわしています。

 問題は「本」の字です。この字から「大」の字を外してみてください。そうすると何が残りますか。
 
 そうです。「十」――十字架があらわれるのです。

 いろいろなところに十字架が隠されているのです。陰陽道は渡来文化です。そのため、陰陽師は渡来人によって占められてきたのです。

 資料には、数多くの陰陽師が名をつらねていますが、中でも一番多いのは秦氏です。

 秦氏についてはいろいろ説がありますが、ユダヤ人原始キリスト教徒であるといわれているのです。

 「風来坊 ジャツク・ダニエラ男爵 盲語録」さんより

 日本で聖書の故事が起きるとは… 出エジプトが福島に変わる。

 有無を言わさず強制移住を迫られる人々が気の毒だ。

 今、難儀の民を導く 真の指導者の出現が望まれる。

 日本の国体を守る秘密結社である "八咫烏" の事を、ちょっとだけ書く。

 秘密結社なのだから 何も判らなくて当然で、西洋と同様に3000年の歴史がある秘密結社だ。

 その任務は天皇を守る事で、西洋の王様を守るフリーメイソンと根は同じである。

 彼らは大昔から現代まで天皇を守り続けていて、極秘の組織なのでメンバーも謎に包まれている。

 明治時代までは表の天皇を守り続けていたのだが、しかし 明治天皇はイギリスによって本家の血筋とは違う皇族にすり替えられた。(南朝)

 その為「八咫烏」は裏にいる本当の天皇(日々 皇居・京都御所の奥深い処で祭祀を行う神霊的天皇)を極秘に守り続けている。

 その権力はかなり強力だといわれ、京都白足袋組(朝から白足袋の和装で過ごす旦那衆。数ある有職職人達の頭領)と呼ばれる人達も結社の方かも知れぬ。

 日本の国家的な根源に関わる基幹産業を、警察、法律、民族と云ったモノの壁を全部越えて独自で動ける組織。

 独自の資金力もあって、通帳も戸籍も無いので、三次元的に言えば死人扱い、でもちゃんと生きている。

 官僚でもないし、民間人でもない、正体不明の人達が地下に潜って仕事をしている。

 今や天皇の民の難儀なのだから、動かない訳がない。

 彼らは何処に住んでいるか?。地下に住んで、日本の国体を守る為の独特の仕事をしている。

 実際、戸籍の無い人は今、日本に20万人いるらしいが、その半分は国体を守る仕事を担っているのだ。

 日本に一旦事あらば、彼らが守ってくれる。

 彼らは金も情報もあり、表に出る時は、誰にも分からない様に ちゃんと変装して出てくる。

 でも分かっている人は分かっていて、マスコミ関係にもたまにいる。

 急にデビューする人とか、何かおかしいな、何でこの人がヒットするのかなとか…。

 日本でも 表と裏の世界があって、二重構造になっている。

 系列から言ったら南朝が多いが、南朝の繋がりの元を質すと、秦一族。

 さらに秦一族の元を質すと、今度は古代ユダヤになって、さらにそのもとは古代天皇(スメラ・ミカド)になる。

 (中略)

 「表雑賀」・・・

 渡来天皇を≪大和≫へ先導した部族で、頭は≪川端≫姓と聞いた。
 今も昔も400数十軒在る由でヤタカラスともいう。

 結社の内容は、皇統奉公衆と呼んでいる明治時代までの天皇とは北朝の閑院宮系の光格王朝で仁孝、孝明と続き、これを守護したが、大室が天皇になり、東下したので、孝明系の堀川辰吉郎が裏天皇になり、その守護にあたった。
 之に真贋在り、真は天照彦を奉じて修験者なので吉野。
 贋は須佐男を奉じる大江山霊媒衆という。
 神社に関係あり宗像が核。
 皇統堀川の裏天皇に従うは、京都社寺勢(本願寺から大徳寺)、大江山霊媒(大本から学会)、杉山茂丸の玄洋社(黒龍会はその一部)、薩摩ワンワールド(土佐も入る)、公武合体の徳川(会津、紀州)が主流。

 ☆  ☆  ☆

 どうも俄かには信じられない話だが、一応、紹介した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月19日 10時46分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[軟弱日本を斬る!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.