1651442 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こきっつぁんの765EVENING

こきっつぁんの765EVENING

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

はじめまして@ Re:こきっつぁんのハートフルギャラリー 「嗚呼、後楽園球場」(04/12) 日本人は何でも新しいものがよくて 古いも…
ジョンけけ@ またかのまさか こきっつあんさんへ こんにちは。インド…
こきっつあん@ まさか 休眠状態のこのブログを覗いたら、まさか…
ジョンけけです@ Re[1]:私が落ち込む、いわゆるひとつのパターン(01/27) こきっつぁんさんへ 2018年のたった今、拝…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

Headline News

Profile

こきっつぁん

こきっつぁん

2007.10.08
XML
カテゴリ:野球
古田敦也

東京ヤクルトスワローズ 背番号27 古田敦也。
ある意味、プロ野球の歴史をことごとく変えた選手と言ってもいいだろう。


メガネをかけたキャッチャー。
その後、プロ野球界で流行?になった女性アナウンサーとの結婚。
野球とは関係の無いバラエティー番組への出演。
キャッチャーで4番。
右打ちのキャッチャーで首位打者。
弱小スワローズを日本一にのし上げた原動力。
脅威の盗塁阻止率。
大学・ノンプロを経由した選手で初めての2000本安打達成。
2000本安打の記念ボールをその場でサインを入れ、スタンドに投げ入れるファンサービス。
選手会の会長として、初のストライキ決行。
恩師野村監督以来の兼任監督。
そして、代打オレ。


その多才ぶりに、スタンドプレーと言われて誤解を受けた部分もあっただろうし、
プレイ以外の仕事が積み重なって、なかなか集中できなかった部分もあっただろう。
その中で立派な数字を残し、90年代最高のキャッチャーの称号を与えられた男。

古田敦也。
ここまで多くのファンに愛された選手は、ON以来かもしれない。
四六時中マスクをかぶっているキャッチャーとしては初めてだろう。
入団当初に「のび太くん」とあだ名をつけられたように、
親しみやすいメガネくんキャラでありながら、でもジャイアンのように力強くて頼れる男。
絶えずファンの目線を意識し、ファンに喜ばれることを優先した男。
誰もが敬遠するキャッチャーというポジションに光を当て、
キャッチャーになりたいと言う子供を増やした男。


そんな男が引退する。
兼任監督でなければ、まだ現役を続けていたはずなのに。




2007年10月7日。神宮球場。
試合終了後、フェンスによじ登り、いつまでもファンとの別れを惜しんだ男。
対戦相手のファンも感動させて泣かせた男。

古田敦也。
いつまでもいつまでも、その名前、そのプレイはファンの記憶に残っているだろう。
少なくとも、専任監督として、再びグラウンドに舞い戻ってくる日まで。
それでは古田監督、「また、会いましょう」


それでは曲です。古田敦也で「Xeno~見知らぬ人へ~」 どうぞ!

古田敦也(本).jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.12 21:45:46
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.