1651424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こきっつぁんの765EVENING

こきっつぁんの765EVENING

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

はじめまして@ Re:こきっつぁんのハートフルギャラリー 「嗚呼、後楽園球場」(04/12) 日本人は何でも新しいものがよくて 古いも…
ジョンけけ@ またかのまさか こきっつあんさんへ こんにちは。インド…
こきっつあん@ まさか 休眠状態のこのブログを覗いたら、まさか…
ジョンけけです@ Re[1]:私が落ち込む、いわゆるひとつのパターン(01/27) こきっつぁんさんへ 2018年のたった今、拝…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

Headline News

Profile

こきっつぁん

こきっつぁん

2008.10.10
XML
カテゴリ:野球
原監督の胴上げ

巨人、13ゲーム差をひっくり返しての奇跡の逆転優勝おめでとう!!
まさか、本当に逆転優勝するとは…。




この後、土曜日(11日)の深夜に、かなり長々とコメントを書いたのですが、
楽天ブログのメンテナンスに引っ掛かって、全部消えてしまいました。
さすがに、また書き直す気は起きないね~(笑)



まあ、簡単に書けば、この巨人の優勝の要因は…

1.補強した新外国人選手(ラミレス、グライシンガー、クルーン)が、
  実力通りの力を発揮したこと。

2.開幕6連敗を救った中日戦での3連続ホームラン。
  あればなければ、Bクラスを今もウロウロしていただろう。

3.原監督の積極的な若手の起用。これでチームが活性化された。

4.万年1番候補の鈴木尚が、やっと本当の意味で1番バッターに定着したこと。

5.北京五輪の為、屋台骨を背負っている主力が抜けて、阪神がガタガタになったこと。
  阿部と上原が抜けた巨人が、さほど影響を受けなかったのは、
  喜んでいいのか悲しいんでいいのか、巨人ファンは微妙な所だけど。
  あと、星野さんのおかげで李を復調させたこと。
  五輪がなかったら、さすがに13ゲーム差はひっくり返せなかったはず。

6.ことごとく節目の試合、特に終盤での阪神戦をモノにしたこと。
  阪神戦3連勝で同率首位に追いつく試合、10・8の直接対決などなど。




でも、私が1番の優勝の要因だと思っているのは、小笠原の存在ですよ。
「男の子は父親の背中を見て育つ」と古き良き日本には、そんな言葉があったけど、
巨人は小笠原の背中を見て強くなった」と言っても過言ではないでしょ。

何があっても黙々と練習をし、あれこれ痛いと言わず、
試合に出れば常に全力プレーにフルスイング。いい場面でいい仕事をする。

この姿を見て、若手が燃えなきゃウソですよ。
こんな素晴らしいお手本がすぐ近くにいるんだから。
小笠原が入ってから2年連続で優勝をしているのは、紛れもない事実。
今年の日本ハムに小笠原がいれば、ぶっちぎりで優勝できたのに…。
なんか、小笠原は阪神における金本のような存在になりつつあるね。
巨人は小笠原を大事にしなきゃダメだよ。清原みたいに邪険に扱っちゃアカンよ(笑)

小笠原道大



さあ、クライマックスシリーズはどうなるか?
ここにきて、中日の存在が物凄く不気味。
なんか去年のようなパターンになりそうな予感。
中日、破竹の6連勝で日本シリーズ進出!なんてことに。
「レギュラーシーズンの優勝争いはなんだったんだ!」と言われないよう、
頼むから盛り上げてくれよ! 巨人に阪神!!


以上、巨人の優勝決定試合(もしくは優勝決定の瞬間)が地上波で、
テレビ中継(生放送)されなかったことに、大変なショックを受けているこきっつぁんでした。
阪神なら大阪の放送局が、ソフトバンクなら福岡の放送局が、中日なら名古屋の放送局が、
必ず生中継しているはずだぜ。巨人人気も地に落ちたね。


それでは曲です。原辰徳で「どこまでも愛」  どうぞ!

巨人優勝
巨人、優勝おめでとう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.13 20:17:14
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.