1651417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こきっつぁんの765EVENING

こきっつぁんの765EVENING

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

はじめまして@ Re:こきっつぁんのハートフルギャラリー 「嗚呼、後楽園球場」(04/12) 日本人は何でも新しいものがよくて 古いも…
ジョンけけ@ またかのまさか こきっつあんさんへ こんにちは。インド…
こきっつあん@ まさか 休眠状態のこのブログを覗いたら、まさか…
ジョンけけです@ Re[1]:私が落ち込む、いわゆるひとつのパターン(01/27) こきっつぁんさんへ 2018年のたった今、拝…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

Headline News

Profile

こきっつぁん

こきっつぁん

2008.11.01
XML
カテゴリ:野球
上原
プロ入り以来、10月以降は無敗だった上原に土。


プロ野球日本シリーズ第1戦は、
埼玉西武ライオンズが、エース涌井の好投で2-1と快勝しました。




いや~、見応えのある投手戦だったね~。
こういうエース同士の投げ合いをクライマックスシリーズの第2ステージで見たかったよ。
分かってる、梨田さん?(笑)

最終的には、心配していた上原の一発病が出たって感じ。
まあ、ホームランを打った後藤と中島が凄いとも言えるんだけど。
やはり全盛期の上原に比べて下半身の粘りがないから、
球数が増えると、若干ストレートのキレが落ちるね。
反対に涌井は全然落ちないし、むしろ回が進むにつれて、変化球のキレが良くなってきた。


9回にグラマンを出して、「ナベキューはバカか!」とも思ったんだけど、
試合後の渡辺監督の「1点差でグラマンがどう投げるか見たかった」という談話を聞いて、
西武は非常に余裕を持ってることを感じたね。
巨人の打撃陣はデータ通りと、首脳陣は自信を持ったんでしょう。
でも、セカンド片岡のファインプレーがなかったらわかんなかったけどね(笑)



この1勝は西武にとって大きいよ~。
今後、涌井が切り札として使えるからね。
1勝を計算できるピッチャーが第6戦や第7戦、
場合によっては、その前の第5戦に投げられるのは、心理的に凄く有利。

巨人は明日、西武の投手を打てるかどうかが、日本一への最大のカギになってくるね。
今日の涌井のピッチングで崩されてないか。


それでは曲です。ライオンズ応援合唱団で「若き獅子たち」  どうぞ!

涌井
涌井、ナイスピッチング!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.01 22:35:02
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.