1651413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こきっつぁんの765EVENING

こきっつぁんの765EVENING

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

Comments

はじめまして@ Re:こきっつぁんのハートフルギャラリー 「嗚呼、後楽園球場」(04/12) 日本人は何でも新しいものがよくて 古いも…
ジョンけけ@ またかのまさか こきっつあんさんへ こんにちは。インド…
こきっつあん@ まさか 休眠状態のこのブログを覗いたら、まさか…
ジョンけけです@ Re[1]:私が落ち込む、いわゆるひとつのパターン(01/27) こきっつぁんさんへ 2018年のたった今、拝…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Freepage List

Headline News

Profile

こきっつぁん

こきっつぁん

2008.11.06
XML
カテゴリ:野球
ラミレス(アウト?)
またしても疑惑の判定?


プロ野球日本シリーズ第5戦は、
読売ジャイアンツが、7回の5連打で7-3と逆転勝ちし、
対戦成績を3勝2敗として、日本一に王手をかけました。



第1戦と同じく、涌井・上原のエース対決になったんだけど、
結果論で言えば、上原に早々見切りをつけた原監督と、
相手打線が下位だからと涌井を引っ張りすぎた渡辺監督の采配の差が出たね。
投手出身の監督の弊害、と言ったら言いすぎかな。
2点差だったらまだ分からなかったけど、坂本に打たれた6点目が痛かった。


まあ、涌井の6回までのピッチングから言って、
このまま第1戦のように巨人打線を封じるんじゃないかと思っていたんだけどね。
西武としては、計算通りにいってたのに…。
ただ、西武のキャッチャー・細川の途中欠場の影響が、
その前の6回から出ていたのは確か。(先頭打者をフォアボールで簡単に出すとか)


そして、魔の7回のラミレスのラッキーなツーベースヒット。
セカンドベースに当たって死んだ打球が右中間に飛んだのが幸いして、
処理する外野手がややもたつくのを見て、思い切って二塁を狙ったラミレスの激走!!

完全にライトの佐藤友は不意を付かれてしまったね。
確かにあの場面でラミレスが二塁に走ってくるとは思わないけど…。
しかも、次の阿部のライト前ヒットで、ラミレスに簡単にホームインを許したのは痛かった。
せめてホームでクロスプレーにしないと。ちょっとプロとしては恥ずかしいプレーだったね。


このふたつのラミレスの激走で、
日本シリーズの流れがガラリと変わっちゃったからね~。
評論家の槙原さんが、1987年の日本シリーズの辻の好走塁を引き合いに出していたけど、
確かに私もそれに匹敵するビックプレーだと思うね。
西武の油断(若さの過ち)が大事な所で出てしまった…。




でも、私もテレビで見ていたけど、
ラミレスの足はセカンドベースから完全に離れていたね(笑)
あそこは審判もしっかり見ていなきゃ。
渡辺監督も「レベルが低い」と嘆くのも無理はない。


涌井もエースなら、阿部のタイムリーの1点で抑えなきゃいけないけど、
あの場面で流れを断ち切るのは至難の技。
しかも、キャッチャーが銀二朗に代わっていたのも痛かった。
細川がうまく緩急を使ったリードをしていたのに、配球が単調になっちゃったね。
まあ、そこを畳み込んできたのが巨人打線の凄さであり、怖さと言えるんだけど。




さあ、逆転勝ちで3勝2敗として、ジャイアンツは本拠地東京ドームへ。
これ以上ない、いい形でのホームカムバック。
残りの投手の顔ぶれから見ても、ライオンズの要の中島と細川が負傷したのを見ても、
打線が調子をあげてきたのも見ても、ジャイアンツ絶対有利。

そこに落とし穴があるように、私は見てるが…。
(絶対有利と言われている所に)




まあ、なんにしろ、久々に第6戦にもつれ込んできて、盛り上がってきたのは確か。
帆足、頑張れよ!! 西口も! 後藤も第1戦だけで終わるな!


それでは曲です。ロイヤルナイツで「王者 侍ジャイアンツ」 どうぞ!

ラミレス(激走)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.07 23:26:35
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.