171178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~弾丸ツーリングREPORT~

~弾丸ツーリングREPORT~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月12日
XML
カテゴリ:家族で弾丸?

 今年の夏の旅は、一番下の子が昨年生まれたこともあり近場の神戸となりました。
神戸は、新型インフルエンザの風評被害を払拭するために、各施設が無料化や割引をお盆明けまでやっています。まず初日は、まず神戸タワー界隈から攻めます。
まず神戸海洋博物館&カワサキワールドへ
http://www.kobe-meriken.or.jp/maritime-museum/index.html
http://www.khi.co.jp/kawasakiworld/index.html

海洋博物館を見て、併設のカワサキワールドへ

ずらっとカワサキの歴代名車が並びます。
実は、僕、ずっとカワサキユーザーでした。
遡ること・・・・。XB12R←HD:XL883R←ゼファー750←GPZ900←
さらに遡ること10年・・・GPZ400・・・・と、ずっとカワ党でした・・・。うっしっし

090812_1


希少車軍団もずらり・・・。

090812_2


僕の大好きなコーク・バリントン氏によりチャンピオンを獲得したKR。
実は、ずっとずっと昔っからカワ党なんです・・・。あっかんべー
(僕が免許とったころはWGPからカワは撤退中でした・・・。)

090812_3


この海洋博物館は神戸タワー横のメリケン波止場に併設してあります。
このメリケン波止場は震災時の被災個所を一部残しています。

実は僕、あの阪神大震災の後、ここを訪れています。
当時大学生だった僕の研究課題は『地震動による砂地盤の液状化』。
震災約1週後に液状化による噴砂被害状況等を確認にやってきましたが、震災の被害状況に愕然としました。(実際ビルが折れ、高速道路が倒れ、堤防が無くなり、町全体一面が焼け焦げた炭化した状況を目のあたりにしてさすがに足がすくみました。)

久々に、ここへ来て、ここに立って、15年前のあの惨劇が思い出されました。
この15年で耐震も進化してきましたが、どこまで行っても、あの自然の計り知れないパワーには抵抗できなんでしょうね・・・。

 

090812_4


神戸タワーへ回ってみましたが、無料化の恩恵か?すっごい列です。びっくり

メリケンゾーンを後にして、ポートアイランドへ・・・。
ホテル周りを散策して、ちょっぴりIKEYAへ寄って、雑貨をあさって再びホテルへ・・・

今回のホテルチョイスは、嫁さんがお得なミールクーポン付のお得なプランをWebで見つけてくれていたので、夕食はそのクーポンでたらふく食べて、たらふく飲んでって、おなか一杯、大満足で1日目は終了しました。(了)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月02日 12時37分48秒
[家族で弾丸?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.