1366710 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DR. きぎ こういち のレトリート              (RETREAT)

DR. きぎ こういち のレトリート          (RETREAT)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 5, 2014
XML
カテゴリ:マイ ブログ
肺がん検診は、(1)問診(2)胸部X線検査(3)喀痰細胞診―の3つからなるものです。

 いま診療放射線技士法を一部見直し、「事前に医師の明確な指示を得ることや、緊急時・必要時に医師に確認できる連絡体制を整備することを前提として、多数の者の健診を一時に行う場合、医師等の立会いがなくとも、診療放射線技士がX線撮影を行える」ようになる見込みです。

 厚労省は次のような見直しを行うことを提案しています。

・医師以外の医療従事者による質問を可能とするため、基本的な質問項目(自記式も可)を明確化する

・市町村は検診実施機関に対し、緊急時・必要時に対応する医師(責任医師)等を明示した計画書の作成・提出を求める

・検査実施機関は、胸部X線撮影を行う医療従事者と責任医師との緊急時等における連絡体制の整備、マニュアルの整備、教育・研修を受ける機会を確保する

・医師が、質問結果、X線写真の読影結果、喀痰細胞診の結果を総合的に判断し、速やかに精密検査の必要性の有無を受診者に通知する

・喀痰細胞診の対象者は、質問の結果、喫煙指数(1日の本数×年数)が600以上の者などとする





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2014 08:20:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[マイ ブログ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

楽天9215

楽天9215

Calendar

Favorite Blog

ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
カルメンチカの部屋 カルメンチカさん
『どんど晴れin一… サファイア★・。・。さん

Comments

楽天9215@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 毎年北陸新幹線に乗って信州で下車してい…
楽天9215@ Re:立山でブラタモリ(10/18) 本屋に行くと多数のブラタモリの本が出て…
夢穂@ Re:立山でブラタモリ(10/18) おはようございます。10月はお天気が 悪…
夢穂@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 歴史あふれる素敵な土地ですよね 温泉もあ…
楽天9215@ Re[2]:高齢化で増え続ける社会保障費(04/30) 夢穂さん わたしはベビーブーム世代です。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.