1367140 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DR. きぎ こういち のレトリート              (RETREAT)

DR. きぎ こういち のレトリート          (RETREAT)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 1, 2018
XML
カテゴリ:マイ ブログ
SHARPの加湿空気清浄機を使っています。プラズマクラスターで静電気をおさえながら、ホコリや花粉、PM2.5などの微小な粒子まで素早く集めることが出来ます。
冬は、部屋の中の乾燥を防いで、湿度を保つことが大切です。エアコンなどで部屋を暖めた場合、部屋の湿度が低くなります。乾燥がもたらす影響として、『目や肌の乾燥』や『静電気の発生』『ウイルスの活性化』などがあります。この『ウイルスの活性化』によって、インフルエンザにかかりやすくなります。『ウイルスの活性化』を防ぐための対策として、湿度を50%~60%に保つことが勧められています。
室温が5℃、湿度60%の状態の、広さ10畳の部屋の温度を22℃まで上げた場合、加湿器を使わないと、湿度は21%まで下がってしまいます。温度を22℃まで上げたにも関わらず、体感温度は19℃しかないそうです。それに対して、加湿器を使って1時間あたり300ミリリットルを加湿した場合、湿度は変わらず60%のままで、体感温度は21℃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2018 10:26:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[マイ ブログ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

楽天9215

楽天9215

Calendar

Favorite Blog

ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
カルメンチカの部屋 カルメンチカさん
『どんど晴れin一… サファイア★・。・。さん

Comments

楽天9215@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 毎年北陸新幹線に乗って信州で下車してい…
楽天9215@ Re:立山でブラタモリ(10/18) 本屋に行くと多数のブラタモリの本が出て…
夢穂@ Re:立山でブラタモリ(10/18) おはようございます。10月はお天気が 悪…
夢穂@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 歴史あふれる素敵な土地ですよね 温泉もあ…
楽天9215@ Re[2]:高齢化で増え続ける社会保障費(04/30) 夢穂さん わたしはベビーブーム世代です。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.