1367208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

DR. きぎ こういち のレトリート              (RETREAT)

DR. きぎ こういち のレトリート          (RETREAT)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 29, 2018
XML
カテゴリ:マイ ブログ
『エアコン』を辞書で調べると、“『エア・コンディショニング』や『エア・コンディショナー』の略”とあります。『エア・コンディショニング』とは“空気の温度や湿度、キレイさなどを調節して、快適な状態に保つこと。空調”のことで、『エア・コンディショナー』とは“空調設備”のことです。一般的にはエアコンは『空調』や『空調設備』のことをいいます。
『クーラー』は“エアコンの冷房機能”のことをいいます。つまり『エアコン』という枠の中に『クーラー』があります。クーラーは最初の頃、『空気調整機』と呼ばれていて1935年(昭和10年)に、現在の『東芝キヤリア』が国産第1号の『空気調整機』を生産しました。この『空気調整機』の本格的な製造や販売が始まったのが1952年(昭和27年)です。そして1958年(昭和33年)には、この『空気調整機』の名前が『ルームクーラー』に統一されました。さらに1965年(昭和40年)には、『ルームクーラー』から『ルームエアコン』に変更され、略して『エアコン』と呼ばれるようになりました。( 鈴木杏樹のいってらっしゃい より)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 29, 2018 07:20:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[マイ ブログ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

楽天9215

楽天9215

Calendar

Favorite Blog

ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
カルメンチカの部屋 カルメンチカさん
『どんど晴れin一… サファイア★・。・。さん

Comments

楽天9215@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 毎年北陸新幹線に乗って信州で下車してい…
楽天9215@ Re:立山でブラタモリ(10/18) 本屋に行くと多数のブラタモリの本が出て…
夢穂@ Re:立山でブラタモリ(10/18) おはようございます。10月はお天気が 悪…
夢穂@ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 歴史あふれる素敵な土地ですよね 温泉もあ…
楽天9215@ Re[2]:高齢化で増え続ける社会保障費(04/30) 夢穂さん わたしはベビーブーム世代です。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.