【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Index93 ~メンヘラ主婦の暮らしの備忘録~

Index93 ~メンヘラ主婦の暮らしの備忘録~

Profile

93-c

93-c

Archives

・2024/06
2024/05
2024/04

Category

2023/01/21
XML
カテゴリ:ちいさなお家
ブログにご訪問いただきまして
どうもありがとうございます


先日の記事
100均から始める 浮かせる収納

その後 再び セリア
更には ダイソーも覗いて
収納アイテムを 追加しました


ソープホルダー


左  洗面・バス周りフック(吸盤タイプ)
右  磁石 バスフック 小  ←2個入り

これら3つを 追加購入

浮かせる収納 - ブログ村ハッシュタグ
#浮かせる収納

では早速
掃除用具エリアに
吸盤タイプのフックをプラスします


先に購入した タオルバーの
磁力が弱いみたいなので
前回購入の 歯ブラシホルダーと
今回の 吸盤タイプのフックで
下から 支える感じにします

お掃除グッズを
取り付けてみると

こんな感じになりました

タオルバーに
スポンジを引っ掛けるのに
そーーーっとかけないと
タオルバーが ズレたり落ちたりしてましたが
別のフックで 支えることにより
そのイライラを解消できました

ついでに
このお家に元々あった洗剤のボトルを
落として 破壊してしまい 笑
キッチンで使おうと思ってた
スプレーボトル(セリア)に変更してます


続いて 洗い場コーナー

ソープホルダーと
バスフックを 壁にとりつけ

こんな感じに

随分前に
ガミラシークレットのゼラニウムを
いただいたのだけれども
石鹸を置く スペースがなかったから
ここで ようやく 使える喜び ウィンク

洗顔用の泡立てネットは ダイソー
ボディ用は セリアのお品

ソープホルダーは

ガミラ ピッタリ!!


石鹸を置く部分が
傾斜していて 奥に穴があり
水気を切れる 仕組み


こんな感じです

洗い場コーナーの全体像


100均収納 - ブログ村ハッシュタグ
#100均収納

日々 少しずつの変化です

複数の事柄の 同時進行が
すごく苦手なので
時間はかかるけれども
仕方ないですね

今日は 早めにお風呂に入って
夜は のんびりします
ではでは。 バイバイ


地道な更新で 愛用品の紹介です


Instagramもやってます
フォロー お気軽に!!  
     →→→ ​Instagramアカウント 93__kumi__93

最後まで 読んでいただき
どうもありがとうございます
ランキング参加中です
下のバナーをクリックしていただけると
更新する励みとなります

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/21 05:45:16 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space


© Rakuten Group, Inc.