1385128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 22, 2023
XML
カテゴリ:登山・ハイキング
山仲間から誘われて、全メンバー7名で富士山へヤマシャクヤクを見に出かけた~(内訳はリーダーのS木さん、Y田さん、M下さん、H野さん、K口さん、女房、ボク)皆、花が好き!山が好きな連中ばかりだ!グッドグッドグッド

それぞれ、水ケ塚公園に集合して、いざスタートぐー~天気は、曇りくもり時々薄日晴れが射す程度で雨の心配はなさそう~目的地でさっそくヤマシャクヤクの群生を鑑賞!

まさに見頃!オーケーオーケーオーケーヤマシャクヤクの花期は短かく開花後は2~3日でパラリと落ちてしまうので、適期に合わせるのは難しい~今日は、ちょうど良いタイミングだ!ちょきちょきちょき蕾もまだ多いので、あと1周間程度は楽しめそうだ。ウィンク

ヤマシャクヤク(ボタン科)多年草





なだらかな斜面の林床で、あちらこちらに小群生して白い花を咲かせている~スマイル





花は茎の先にひとつしかつかない。葉は互生、特徴ある2回3出複葉~まあかんたんに云えば一枝に3枚の葉が付いているというわけ~花期まえでもこの葉をみればヤマシャクヤクと気づける筈だ!大笑い





白い花弁に黄色の葯が良く目立つ。3個の雌しべの渦中は先が少し曲がっている。
直径5センチくらいの大輪である!!






シロバナノヘビイチゴ(バラ科)
山中の草原に多く咲く多年草で実は赤く熟すとたいへんおいしい!ぺろり






たっぷりと花見を楽しんでから皆さんで記念写真を1枚!ちょき






木漏れ日の射すなかをルンルン気分、その後、林の中を移動して、、、歩く人歩く人歩く人





雑木林に発生したアミガサタケ(アミガサタケ科)を発見~物の本によれば
一見、グロテスクな風貌から日本では食用としないようだが、ヨーロッパでは、最も一般的な食用きのことされているらしい~クール






幕岩でランチタイムとする~おにぎり





周囲の新緑に負けじとばかりトウゴクミツバツツジが咲き誇る~花花花
千葉県の茂原市から来たという中学生の団体さんをあとに
その後、四辻を目指した~歩く人歩く人歩く人






今、あたりはカラマツの新緑が大変鮮やかで美しい!びっくり








森林限界を抜け、宝永山を正面に見ながらのプロムナードコースに出た~幸いにも陽が射してきたぞ!ぐー





四辻に到着~グッドグッドグッド






双子山への登頂はパスして三辻に向かう~歩く人歩く人歩く人 右方は宝永山だ。













つい先ほどまで雲に隠れた双子山の上塚が姿を見せてくれた~オーケー






富士山の固有種、砂礫地に咲くフジハタザオ(アブラナ科)オーケーオーケーオーケー
今年もよく咲いてました!





小天狗塚から富士山頂部を仰いでみた!ガスの切れ間に山頂が見えることを期待したが、、
宝永山だけがはっきり見えただけ~しょんぼり









マイズルソウ(ユリ科)
針葉樹林帯に咲いている多年草~





その後、三辻に戻り、須山下り一合五勺から往路を戻り、急斜面に咲く別の群生地でヤマシャクヤクを堪能し、須山御胎内を見学して水ケ塚にもどった~グッドグッドグッド



ここのところ、単独行が多かったので大勢での山歩きもいいもんだなと感じ入りました!グッドグッドグッド一緒に歩いた皆さん、次回の山行を楽しみにしていますヨ!バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ


<参考コースタイム>
水ケ塚駐車場9:30~10:30須山御胎内上11:05~須山下り一合五勺~11:45幕岩12:20~13:05四辻13:20~13:40三辻~13:50小天狗塚14:05~14:10三辻~幕岩上~14:35須山上り一合五勺~15:05須山御胎内15:15~16:00水ケ塚駐車場
     ※今回のコースタイムは、花見がメインで寄り道が多かったため参考にはならないタイム!



歩数計→15800歩      2.5万図  富士山  須山





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2023 06:07:50 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.