1384901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 28, 2023
XML
カテゴリ:登山・ハイキング
周智郡森町の小国神社(おくにじんんじゃ)の紅葉葉がちょうど見頃だろうが、それのみで行くには勿体ない。今回は、小国神社から長い南尾根を登り、稜線の郡境尾根から小国神社奥宮のある、本宮山(ほんぐうさん)へ。帰路は、群境から、これまた長い尾根の車道を歩き薄場(うすば)分岐から峠道を行き、森の石松の墓があることで知られた大洞院(だいとういん)に寄る、その後4kmの車道を歩いて小国神社へ戻り、紅葉のライトアップを鑑賞するという周回コースを歩いてみた~ウィンク


天気も良し!晴れ紅葉も見頃葉とあって多くの観光客で賑わう小国神社~以前、1回来たことがあるがこれほどの混みようではなかったと思う~





神社の右手、宮川に沿ったモミジはまさに見頃!ちょきちょきちょき









しばらく宮川に沿っての紅葉見物がこのあたりで終わりかと思う頃、対岸に渡る橋があったが、これは周回するための橋なのでそれは渡らず左方向へのこの車道を歩いた~歩く人歩く人歩く人





古い別荘地を左右に見てまもなく西宮神社(にしのみやじんじゃ)に到着~オーケー





近くに設置された指導票に従って左の林道(舗装)が続く~
この手の標識はありがたい!グッドグッドグッド





鉄塔の手前で林道はダート(未舗装)に変わると共にまもなく中央がざっくりえぐれたとても林道とは云えない状態に変わっているので、山道を登るはめになる。ここでMTBのトレースを発見!懐かしさを覚えた~ウィンク






真ん中がザックリえぐれた林道~びっくり





この山道でMTBのトレース(タイヤ痕)を発見~なんだか嬉しくなった!ちょき





その後、荒れ気味の林道を歩いていたら白い標柱を見た~読んでみると「町指定文化財、小国一宮大境三ツ石」と記されていたが?境界線を示すモノなのだろうかな~





その後、いつの間にか、林道を逸れて急な登りにかかり、着いた山頂は名を示す標識もない~しょんぼり
さて、ここで2.5万図とコンパスで現在地確認、どうやら地図上では山名のない420mピークのようだ~
とすれば、北進すれば磐田市と森町を分ける林道に出る筈!山頂から荒れた急坂を下り切ったら、、






案の定、南北に林道が走る地点に立つことが出来たが、森町側は全面舗装、磐田市側は未舗装のダート
さて、ここには、本宮山登山口を示す標識がない!ここは変形の十字路、試しに正面の山道を登ってみたが突き当りはT字型、一応右方向へ行ってみたが、コースサインは何もない~これは違うと判断して林道に戻り、再度地図とにらめっこしたらわかった!磐田市側へ200mの下りで、、、、





あまり目立たない案内標識と階段が見えてホッとした~なんと小国神社からここまで来るのに3時間を要していたのだ。グッドグッドグッドグッドグッド






今まで、展望のなかった歩きを強いられていただけにこのあたりから見る景色は、感慨深いものがあった!登りは、写真の左の群境尾根をたどってきたわけである。尾根の右は磐田市、左が周智郡森町となるわけである。ちょきちょきちょき





目を凝らせば天竜川の先に、浜松市街と共にアクトタワー、遠州灘が輝いて見えている~オーケーオーケーオーケー
つい数分までは、本宮山への登頂は断念することも考えていただけに感無量!!






西方面の山々が幾重にも重なっている~こちらの山域は詳しくないので調べてみるのも楽しそうだ!ちょき






登山口からは、いくばくもなく山頂直下へ~
葛布の滝への分岐もあり。






石鳥居の立つ本宮山入口~





苦労の果てに到着した、小国神社の奥宮の建つ本宮山(511m)グッドグッドグッド
境内は木立に囲まれ展望はない。クール







帰りに要する時間も気になり早々に本宮山登山口へ下山~
再び、磐田市と森町の境界に戻り、、、





あとは、これまた長い尾根を下り始めた~歩く人歩く人歩く人





大きく左へカーブする手前から右の車道に入る歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人この峠道が無ければ薄場まで下りきり遠回りをしなければならないクール





眼下に薄場の集落を見る~





大洞院に到着~ぐーぐーぐー
近道とは云え薄場分岐から大洞院までの距離の長さは想定外だった!号泣
夕暮れ時であったが、予想外にここの紅葉もまた素晴らしかった!葉葉葉

なお、大洞院は全国に3400の末寺をもつ曹洞宗の古刹なのであるが、静岡県人にとっては、侠客でもあり明治時代には港湾事業等で貢献した清水次郎長の子分、「森の石松」の墓があることでこのお寺の知名度は高いように思うのである~










森の石松の墓を削って持っていると賭け事に強くなると云われ、ギャンブラーに持ち去られ、なんどか立て直しているらしい!






まだ美しく残るモミジの紅葉~オーケーオーケーオーケー





着いた時間がすでに夕方だったので、陽が射しこんでいた昼間はさぞ人の目を和ませてくれたことだろう~ウィンク





僧侶の修行の場である法堂(はっとう)






鐘楼






初めて行った大洞院に後ろ髪を引かれる思いで出発した~小国神社まであと4kmの歩きが残ってる!
時間にしてあと1時間か!しょんぼり



右にザ、フォレストCCを見送ればあとわずかだが、ここからの登りがきつかった!すでに夕闇が迫るなか外灯も無く、真っ暗なので、用心のためヘッドライトを付けての歩行となった~ちょきちょきちょき

そして、やっとたどり着いたと云う言葉がピッタリで小国神社駐車場に到着!
その後、今月いっぱいで終わるライトアップがなされた紅葉を眼に収めて帰路についたグッドグッドグッド


今日の山行は、わかってはいたものの車道、林道歩きが80%くらいだったが、なにしろ思いの外、距離が長かったし、3万歩越えはひさしぶり~脚はガタガタ、大いに疲れもしたが、心は達成感に満たされ、まだまだやれるかなと希望もわいてきたバイバイバイバイバイバイ








<参考コースタイム>
小国神社駐車場10:30~11:40西宮神社~13:35本宮山登山口~13:50本宮山14:00~15:00薄場分岐~16:00大洞院16:15~17:10小国神社駐車場


   歩数計→33800歩    2.5万図  森





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2023 07:50:38 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.