088961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オバカな3兄弟を育てる。

オバカな3兄弟を育てる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ACCOKE

ACCOKE

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ACCOKE@ Re[1]:椿油粕で コガネムシ、ナメクジ対策(04/18) おーちゃんさんへ 気づくのが遅れてすみ…
おーちゃん@ Re:椿油粕で コガネムシ、ナメクジ対策(04/18) こんにちは。 コガネムシに悩んでるんです…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.17
XML
カテゴリ:ハワイライフ
クローバーのスプラウト

日本では馴染みがないので買うのを迷いましたが
他の種と比べて安いので購入してみました。



一晩浸水させたらけっこういい感じに根が出てる。



発芽率がいいブロッコリーがこんな感じなので
クローバーは期待大!



5日後、クローバーだけ桁違いの成長!
最後に紫外線を当てて食べようかなーと
外に出しました。



紫外線に当てるとそばの茎は
白からピンクに代わりにます。



ブロッコリーは暑さに弱くこんな感じです。

毎日雨か雲のハワイで気温は26度〜27度の中で
窓がない暗いキッチンでブロッコリーは弱りました。

発芽は4割くらい。
種が高いので勿体なさすぎる。

次からクローバーにしよう。

主力はクローバーともやし。
彩りにアマランサス。
気長にビーツとそばを育てながら
他にも挑戦してみます。

ただね、クローバーは日本には売ってない。
クローバーを食べようなんて発想は沸かないもん。
多分日本で見つけても見向きもしなかった。
だってどこにでもある雑草だもん。
お金をだしてまで買おうなんて思わない。

クローバーもスベリヒユも
日本に住んでいたら絶対に手を出さなかった。

まぁ、それくらいハワイは高い。

日本生活にはない発想と努力がないと
生活できないもんね。

さすが雑草!
栄養価が高く、比較的安く、育てやすく
言う事なし!

だれか、クローバーのスプラウトの種、
販売してくれませんか?

こんな優秀なスプラウト、他にはない!

はいー、
最新の私的スプラウトランキング

1位はクローバー
2位はレッドアマランサス
3位はもやし
4位はそば

多分アルファルファも強いと思うので
今後購入してみます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.08 13:54:47
コメント(0) | コメントを書く
[ハワイライフ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.