307393 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピアノ調律師の日々

ピアノ調律師の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Meister MK

Meister MK

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

コメント新着

メイプル@ ピアノ 頑張って下さい!
FIGARO@ Re:自然(01/12) 折しも先日、ピアノの友人が「フランスの…
Meister MK@ Re[1]:効果(08/13) 440さん 今度の9月の会で実験しようよ。…
440@ Re:効果(08/13) ウルフやその影響を受ける三度を生かした…
Meister MK@ Re[1]:検証(07/23) 岡本芳雄さん フォルテピアノでミーント…

カレンダー

2007.10.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「急ですけど、録音するから調律に来てもらえますか」

大体、こういう仕事は昔からだがとても計画的に行われる事の方が珍しいのだ。

”のり”が良く、インスピレーションが湧き、
「あ、生ピアノを今回は使おうか。。」という事で、電話。となるような感じかな。

今回ご依頼いただいた、目黒にプライベートスタジオをお作りになられた作曲家のWさんも、自分のスタジオ用にと、半年程前ベヒシュタインアップライトピアノを設置して下さった。
昔、ビートルズの曲の多くも、ロンドンのスタジオでベヒシュタインのピアノを使った行われたり、クイーンのボヘミアラプソディもベヒシュタインが使用されているのは皆さんご存知だろうか。ロックや、ポピュラー、ジャズにもベヒシュタインのサウンドはしっくりくるのだ。

フェンダーローズピアノやギターアンプの横に置かれたベヒシュタインで、今回はどんな曲が録音されるのか楽しみ。

Bechstein 12n


映画音楽やテレビの音楽で、このベヒシュタインの音色がカッコいい曲と共に登場する日が訪れるのを心待ちにしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.19 07:08:59
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.