307383 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピアノ調律師の日々

ピアノ調律師の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Meister MK

Meister MK

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

コメント新着

メイプル@ ピアノ 頑張って下さい!
FIGARO@ Re:自然(01/12) 折しも先日、ピアノの友人が「フランスの…
Meister MK@ Re[1]:効果(08/13) 440さん 今度の9月の会で実験しようよ。…
440@ Re:効果(08/13) ウルフやその影響を受ける三度を生かした…
Meister MK@ Re[1]:検証(07/23) 岡本芳雄さん フォルテピアノでミーント…

カレンダー

2009.02.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ベヒシュタインの下にクラビコード

クラッシックを心から愛するわが故郷の隣、可児市のS先生のレッスン室。隣にはパイプオルガンとチェンバロもあり、museの遊び場とも言える夢の空間だ。

Bechstein B


新品の208cmのピアノも納品されてからそろそろ8年になるが、柿の木ではないがここに来てピアノの本領が発揮されてきたよう。録音に使いたい…と、調律しながら思う感じ。

いつか、ホームコンサートやってくれないかな。

中世からロマン~印象派まで、きっと楽しく遊べそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.23 23:07:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.