122541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

As’s HOLE ~ぼくのプレミアライフ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

adios7210

adios7210

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:大記録達成者に全うな評価を(09/29) cialis soft ingredientscialis eacutegen…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/egk36jn/ 俺…

Category

Favorite Blog

相年自信 fuzzgさん
We Love You, LIVERP… せじともさん
2006.03.19
XML
カテゴリ:mix-ed up football
ワールドカップへ向けてなのか、
ここ3週間で、FIFAから色んな通達が出されている。

・各国リーグのチーム数を16に削減すべき
・人種差別への厳罰規定
   
そのほかについては省略するとして、今回はこの2つについて取り上げたい。

現在のサッカー界の大きな問題点と言っていい、
試合数過多と人種差別問題。
それにメスを入れるべく、このような対策や問題提起がされているのだが、
対策としては少し見当違いの気がしないでもない。


まずチーム数の削減についてだが、
現在の3大リーグ(イングランド、スペイン、イタリア)では、
トップリーグのチーム数は20となっている。
各チームとホーム&アウェイで戦うから、1シーズンは38試合になる。
チーム数を16とすると1シーズンは30試合になり、8試合削減できる。
その分を選手の休養に充てようという目論見だ。
試合数を削減出来るから良い提案に思えるが、
そもそもこれだけ試合数が増えたのは、
サッカーという市場が巨大化してしまったため。
各国リーグや上の組織の人間が利益を追求するがために、
意味の分からない大会を新設したり、
放映権料目的で開催のスパンを短くしたからだ。
コンフェデ杯やクラブW杯など、
普段は見ることのできないクラブ・国同士の真剣勝負が見れるという面もあるが、
そのための移動や準備を考えると、
選手の負担になっているのは間違いない。
年末年始のリバプールなど、ほぼ3日に1試合のペースで約2ヶ月試合をこなし、
なおかつイングランドと日本の往復移動も含んでいた。
そんな状況で選手に休息などあるはずもない。


次に人種差別だが、
これはサッカー云々を言う以前の問題だ。
特にスペインやイタリアで問題になっているが、
選手が試合を放棄するほどの人種差別が行われているらしく、
早急な対策が必要だった。
そこでFIFAが規定を設けたわけだが、その内容が、

1・人種差別を起こしたクラブには勝点3の没収
2・2回目は勝点6の没収
3・それ以後はクラブの下部リーグ降格

というもの。
人種差別を起こしているのはサポーターであって、
つまり、
「人種差別的行動を取ると応援するチームが優勝から遠のきますよ、
 トップリーグではプレー出来ませんよ」
と、サポーターへ圧力をかけるような内容になっている。
と同時にクラブにも圧力がかかるようになり、ヴェンゲルなどは、

「規定には大賛成だが、
 クラブに100%の責任を負わせるのはどうかと思う。
 5万人のサポーターから5人をどう区別するのか。」

と、対策内容に疑問を投げかけている。
全クラブ、全組織で人種差別を撤廃しなければならないのに、
責任を被るのは人種差別者を出したクラブのみで、
つまりは自己責任的内容の規定になっている。



対策を施すこと自体は間違ってない。
その内容に問題があるわけで、
どうも責任や負担を他に押し付けて、
自分たちは利益を確保するのに必死な感じがして仕方ない。
だからこそ、サッカー市場がここまで大きくなったのかも知れないが、
大きくなりすぎた面もある。
正負関係なく、利益、責任、負担を分担し、
組織とクラブが相互補完の関係を強く構築する必要がある。



ほな、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.19 23:16:43
コメント(0) | コメントを書く
[mix-ed up football] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.