436058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

隠者の遠近見聞回想録

隠者の遠近見聞回想録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/08/10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

 

 IMG_0107.jpg

 

 

オマエがこの世に生まれ出でてから、

今日で、ちょうど、25年、四半世紀が経った、な。

 

オマエが生まれた時のことは忘れられない。

 

初めての子というだけでなく、

陣痛が始まってから産声を聞くまで三日三晩もかかった、

その間に起こったことも忘れられない。

 

なかなか生まれ出ようとしないオマエのことを、母とよく話しをした。

 

いまどきの産科医は、自分の都合で、出産日を決めてしまう。

当時も、陣痛促進剤を使用するのは、ごく普通のことだった。

 

だが、オマエを取り上げてくれた老医者は、頑固一徹のオヤジだった。

「生命の誕生は自然に任せる」・・・と、三日三晩もつきあった。

 

「眠り腰」とかいうようで、なかなか、陣痛が切迫してこないのだ。

 

生命の誕生には、月の満ち欠け、潮の干満が大きく影響すると聞いていたが、

ソレは、本当にそうだったと、母も私も身をもって体験した。

 

なにしろ、三日三晩もつきあったのだから、ね。

 

私の、26歳の夏だったよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/11 09:00:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

桔梗や13

桔梗や13

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ボケ防止に最適な株… コウちゃん9825さん

ドナウ川のさざ波 リカーマン1号さん

極反り刀で斬る! 气さん

終活・思えば恥の多… 薔薇豪城さん

コメント新着

 新米3109@ Re:不動産で失敗したくない。(10/25) こうゆう場所でゆっくりしたいです
 背番号のないエース0829@ 日比谷焼き討ち事件 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 一読者@ Re:水牛の歩み。(02/08) 既にお気づきのことかも知れませんが、「…
 カズオ@ Re:娘がヨロン島で就活を・・。(09/20) 遅れながら。 初めまして。ホントいい記事…
 青い嵐&黄色い太陽@ 初めまして! 関東でリノベーションハウスを手がけ創め…

© Rakuten Group, Inc.