3461486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2009/04/23
XML
皆さん、こんばんわ。notoshun、改め、入間美保(いるまよしやす)です。改名して3日目、まだ落ち着きませんので、冒頭で名乗り続けます。あはは。

前回の日記へのコメントありがとうございました。

maman.mさん、コメントありがとうございました。「いるまよしかず」………。うぷぷ、だめでした。もちろん、正統は「いるまよしやす」でした。まだまだ慣れませんねえ。(汗っ

八丁掘さん、コメントありがとうございました。ご期待にお応えし、一枚載せます。いかがでしょ?。

p1300037.jpg

喜多山栄さん、コメントありがとうございました。臨時列車でしたので退避はつきものでありましたですね。近鉄は、私鉄にしては、団臨用の筋をたくさん用意している方ではありますが、流石にノンストップは無理でした。

☆あおぞらたろう☆さん、コメントありがとうございました。列車にウォッシュレットもだんだん普及しそうな気がします。JR九州は高級感のある車両が大好きな会社ですから、期待できるかも知れませんね。

tetsuhara-kさん、コメントありがとうございました。JR東日本は自動販売機が全滅ですか…。なんだかなあ…。ちょっとさびしいですね。近鉄は車販が赤字で、一時は全廃され、現在では、賢島発着のみ復活してます。自動販売機はとてもありがたい装備です。

侍大将まこべえさん、ご無沙汰してます。コメントありがとうございました。車載ウォッシュレットの開発物語を見てみたいですねえ。入間吉保はご期待にそって、この週末もカメラを担いで出かけます。引き続き宜しくお願い申し上げます。

さて、本題です。



今回は、この青山町ツアーで入手した物品をご紹介します。



これはパウンドケーキです。意外に人気がなくて…。1個だけ購入して名古屋に持ち帰りました。某スナックに差し入れました。



新型特急のカタログ、ミニタオル、近鉄特急の車内放送のCDです。車内放送のCD1000円が特にいい感じでした。



阪神電車と近鉄電車の直通を記念したするっと関西カードです。



中はこんな感じでした。



駅名変更記念の入場券です。売れ残りですね。



青山町とは直接関係ないのですが、伊賀鉄道のブースも出ていまして、近鉄の旧塗装復活の記念入場券を売ってました。即購入しました。安いですから。



最後の画像は、車内の案内板でございます。

これで、このシリーズをお終いにいたします。次回から、何をご紹介しましょうか…。

【本日のマイレージジャンキー的な成果】

キヨスク(EDY) 1マイル(NH)
ローソン(JCB) 7×1.5≒約10マイル(NH)
デニーズ(JCB) 6×1.5=9マイル(NH)

【ケートラの状況】

お金 178260ダホン (443位)
載せた距離 11376キロ (356位)
乗った距離 16457キロ (9677位)
おみやげ 80個 (2816位)
現在地 東京都世田谷区

良ければ一票お願いします。10

過去先の一覧はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/23 10:12:07 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お名前   shawn さん
まこべえさんへのコメントの中で、「吉保」となってますよ。
ご自分のネームまだ慣れてないですね。 (2009/04/24 01:50:29 PM)

Re:お名前(04/23)   notoshun さん
shawnさんへ

ご指摘ありがとうございました。確かに慣れておりませんね。柳沢吉保になってしまいました。 (2009/04/24 09:59:36 PM)

Re:【鉄】近鉄新型特急22600系試乗会&撮影会(5/終) 戦利品(04/23)   八丁掘 さん
ありがとうございます、、、、、
なかなかいい感じですね。
小生きれいなおね~さん大好きです。。。。。
もちろん「近鉄特急」もなかなスマートですっきりしているところが良いですね。。。。。 (2009/04/26 12:03:41 PM)

Re[1]:【鉄】近鉄新型特急22600系試乗会&撮影会(5/終) 戦利品(04/23)   notoshun さん
八丁掘さんへ

コメントありがとうございました。
近鉄特急はやはり高級感がありました。
いい感じでした。
(2009/04/26 09:56:37 PM)

お菓子系はなかなか売れないのが実情   tetsuhara-k さん
鉄道グッズの中でも「お菓子系」はなかなか売れない傾向にあるようです。
やはり、「記念きっぷ」「CD」といった完璧に形として残るものが売れるようです。 (2009/04/27 12:55:59 AM)


© Rakuten Group, Inc.