3998224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七詩さんのHP

七詩さんのHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

むしろ銀行風土が心配 New! CAPTAINさん

コメント新着

七詩@ Re[1]:消滅自治体の前に県の統廃合(04/25) New! tckyn3707さんへ 東京でも空き家や空き地…
七詩@ Re:はぁ?どう見たって詐欺でしょ(04/24) New! 鳩ポッポ9098さんへ どうもありがとうござ…
tckyn3707@ Re:消滅自治体の前に県の統廃合(04/25) New! おはようございます。 北海道にはかつて…
七詩@ Re[1]:いただき女子の犯罪(04/24) New! ふぁみり~キャンパーさんへ どうもありが…
鳩ポッポ9098@ はぁ?どう見たって詐欺でしょ New! >どうもよくわからない事件というものが…
ふぁみり~キャンパー@ Re:いただき女子の犯罪(04/24) New! 詐欺罪が成立するには4つの要件ってのが…
七詩@ Re[2]:入力ミス訂正です。(04/23) ふぁみり~キャンパーさんへ カルト宗教の…
七詩@ Re:日本版予定説ですよ(04/23) 鳩ポッポ9098さんへ プロテスタントは詳し…
ふぁみり~キャンパー@ Re[1]:入力ミス訂正です。(04/23) 七詩さん 法然ってことで言うならですけ…
鳩ポッポ9098@ 日本版予定説ですよ >仏教が受容された当初は仏教は異国の神…

ニューストピックス

2022年05月15日
XML
カテゴリ:雑感
沖縄が復帰して今年で50年になるという。
沖縄については琉球という呼称もあり、本土との一体を強調する場合には沖縄、異質な点を強調する場合には琉球とよんでいるように見える。復帰前の統治機構は琉球政府であり、復帰後は沖縄県とよぶのはそのせいだろう。国立大学の名称が琉球大学なのは、琉球大学は米国統治下で設立されたものであり、戦前の沖縄には高等教育機関はなかった。
沖縄という名称について「椿説弓張月」では沖の倭国、つまり沖の方にある日本という意味だと説明した箇所があったが、学術的にはこうした説はなく、沖の方の漁場とかそんな意味が発祥だという。ただ、この沖というのは本土目線で沖という意味なので、本土目線の呼称と言えるのかもしれない。
椿説弓張月は源義家が沖縄に渡り、その子供の舜天丸(すてまる)が沖縄の王になるといういわば沖縄征服の物語であり、同じ江戸時代に書かれた国姓爺合戦が日本育ちの英雄が中国を征服するという気宇壮大な物語であるのと通じる。それ以外に、江戸時代以前の文献に沖縄が出てくることは少なく、本土の沖縄への関心はそれほどに強くなかったのではないか。
明治以降、そして戦後の沖縄復帰以降、沖縄と本土の一体化は急速に進んでいるように見えるし、様々な呼称でも沖縄が琉球を圧倒しているようにみえる。ただ、統計でみると、沖縄の所得水準は本土の他の県に比べても低いし、その割には物価は安くなく、住環境はむしろ悪い。住環境の悪さは多くの土地が基地として使用されていることも大きな要因であるし、他県に比べて圧倒的に大きい沖縄の基地負担を減らすことは急務であろう。
もっとも、基地のない平和な沖縄…という表現にはどうしても違和感がある。
基地がなければ、空から変なものが飛んでこないとでもいうのだろうか。むしろ逆なように思うのだが。あたりまえだが、ダンゴムシポーズや折り鶴、それに憲法の条文では平和は守れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月15日 18時08分32秒
コメント(29) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>もっとも、基地のない平和な沖縄…という表現にはどうしても違和感がある。基地がなければ、空から変なものが飛んでこないとでもいうのだろうか。むしろ逆なように思うのだが。あたりまえだが、ダンゴムシポーズや折り鶴、それに憲法の条文では平和は守れない。

沖縄基地問題について七詩さんから真っ当な良識的な意見が聞けるとは嬉しい限りです。
国防の為に、自衛の為に、独立国として軍備が不可欠である如く、武器及び基地は不可欠なのです。人類は生き物である限り、武器を捨て基地を捨て軍備を捨て丸裸となった瞬間にウクライナの如く、他国からの侵略を受け大量虐殺の憂き目になることは避けられない事なのです。
今回プーチンが敗北したとしても第二第三のプーチンは必ず出来するものであり、無辜の民の虐殺、凌辱に備えるためには、軍備は、そして基地は必要不可欠なのです。

沖縄は地政学的に、他県で代替えがきかない重要戦略拠点なのです。中国の空母遼寧は沖縄沖で100回以上も艦載機の発着訓練を行って入り、尖閣周辺を航行する中国公船は今年度に入り過去最多の333日間に及んでいるのです。
長年にわたり尖閣周辺海域の現場で漁業を営む石垣市議の仲間均氏の「復帰後の50年間で、これほど危機感を抱いたことはない。中国は明らかに尖閣を奪いに来ている」の声に沖縄県民、日本国民は真摯に耳を傾けるべきでしょう。併せて北朝鮮は5月12日に今年に入って15回目のミサイル発射を日本国に向けて行っているのです。

>ただ、統計でみると、沖縄の所得水準は本土の他の県に比べても低いし、その割には物価は安くなく、住環境はむしろ悪い。住環境の悪さは多くの土地が基地として使用されていることも大きな要因であるし、他県に比べて圧倒的に大きい沖縄の基地負担を減らすことは急務であろう。

一概に沖縄は住みにくい街とは、客観的データの事実から見れば、云えないでしょう。
県別人口増減率ランクでは1位東京104.1%.2位沖縄102.4%.3位神奈川101.1%で、沖縄は東京に次いで人口が増えている県なのです。県別出生率ランクでは1位沖縄1.86人、2位島根1.69人、3位宮崎1.68人で沖縄は全国1位なのです。

日本全体が急激な人口減少の中、一時的な観光でなく住民人口が増えていることは,沖縄県民の心の温かさが一番の理由だと個人的には思うが、合わせて沖縄限定の巨額の沖縄振興予算等も無視できないでしょう。

日本国民及び沖縄県民の今現実にある領海侵犯、領土侵攻の脅威から、わが身をわが生活を守るためには、残念ではあるが現実は沖縄基地について今以上の増強策、補強策が取られて然るべきと云えるでしょう。
(2022年05月16日 00時04分16秒)

Re[1]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
・曙光さんへ
沖縄の基地は米軍は住民の土地を接収していったからであり、そのあたりが軍事施設が転用されていった本土とは事情が違います。居住面積が狭いためか沖縄の住環境は悪く、それが発展のあしかせになっている面もあるでしょう。
国防にはいろいろな意見があると思いますが、日本全体の防衛という見地からは他県から地理的に離れた一県だけに基地が集中しているのはしているのは適当とは思えませんし、そうしたものは日本全体の国土をみながら配置を考えていくべきなのではと思います。 (2022年05月16日 07時08分10秒)

全体を考えるから沖縄に集中してんですけど。   鳩ポッポ9098 さん
>日本全体の防衛という見地からは他県から地理的に離れた一県だけに基地が集中しているのはしているのは適当とは思えませんし、そうしたものは日本全体の国土をみながら配置を考えていくべきなのではと思います。

いやいやいやいや…日本全体の国土を見て日本全体の防衛にとって有利だから、沖縄に基地が集中するのは当たり前ですわな…

当たり前ですけど破壊任務を主とする地上部隊の運用は、地理的前線に置き、頭脳は連絡を密に取りやすい都市部近郊に置くのは定石じゃありませんか、だとすれば、破壊任務の主戦場と想定される南西方面に展開しやすい沖縄に部隊を置くのは当たり前ですね。アメリカ軍の極東展開に乗っかっている我が国ならば、当然の措置でしょう。

兵力を分散する事は、結局個別撃破されやすい体質を作り、無駄な兵力がより必要になってくる。てかまさか、地上部隊でどっかのミサイル防ごうとかバカなこと考えてないよね?

まあぶっちゃけ、綺麗事抜きにしたら、今でも基地・観光・開発の3Kと言われている沖縄から、基地が減って今よりも状況が好転するとはとても思えませんがね。沖縄人の基地依存体質を作ったのは、戦後日本の病理ではありますけど。 (2022年05月16日 09時55分39秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>沖縄の基地は米軍は住民の土地を接収していったからであり、そのあたりが軍事施設が転用されていった本土とは事情が違います。

冷徹な事実として、ポツダム宣言で無条件降伏を受け入れ終戦となり、終戦締結をしたサンフラんシスコ講和条約で、沖縄の施政権者は米国とすると戦勝国48か国から日本に言い渡されたのです。

戦争で奪われた領土は戦争で奪い返すしかないのが、世界の常識ですが、日本政府佐藤内閣の熾烈な外交努力で、基地の米軍直轄を前提に奇跡的に沖縄の施政権を奪還したのです。

沖縄の基地は米軍が住民の土地を接収どころか、今日まで沖縄全土を米軍が接収したままか、或いは戦争において沖縄県民はウクライナ同様大量虐殺の憂き目に遇い土地を追われる事も有り得たのが、非情な言い方ですが戦争に敗けたという事なのです。

「沖縄を返せ」と日本政府に向って連呼している現状把握ができていない者がいるが、言うべき相手を完全に間違っているのです。
沖縄を奪ったのは日本政府ではなく、日本政府は真逆で沖縄を返して貰うための懸命で熾烈な奇跡的な外交努力をしたのです。

そして今の時点で沖縄から基地をなくしてよい状況とは、中国等侵略国の領海、領土侵犯の脅威がなくなった時に限られます。
家宅強盗が庭先迄侵出している今の状況で、ポリス(米軍)は、駐在所(基地)は要らないから失くせとは、わが身をわが愛する家族を守るために云ってはならないし、云うとしたら無責任の極みでしょう。
今「沖縄を返せ」と向かって云うべき真の相手は中国軍と云えるでしょう。

>国防にはいろいろな意見があると思いますが、日本全体の防衛という見地からは他県から地理的に離れた一県だけに基地が集中しているのはしているのは適当とは思えませんし、そうしたものは日本全体の国土をみながら配置を考えていくべきなのではと思います。

基地はサッカー競技場や野球場を作るのとは訳が違います。日本全土を見ながら、適当に遊休地に作っても何の意味もなく、侵略して来る相手を見据えて、地政学的に最適地に作ってこそ日本人の生命と財産が守れるのです。
(2022年05月16日 17時28分19秒)

Re:全体を考えるから沖縄に集中してんですけど。(05/15)   七詩 さん
鳩ポッポ9098さんへ
地上戦の結果、住民の土地が収奪されたための基地集中ではなく、国防の見地からも必然性があるというのなら仕方ないでしょう。ただ基地に土地を奪われているゆえの住環境の悪さは問題ですし、それがまた、発展のあしかせになっているのではないかと思います。
最近は、バルト三国でもNATOの基地誘致を熱望しているそうで、それはやはり国防上の不安のせいでしょう。沖縄県は日本の一部とは言うものの他の府県とは地理的に大きな隔たりがあり、沖縄以外の日本防衛という見地からあの場所が本当によいのかとも思います。 (2022年05月16日 21時40分23秒)

Re[1]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
・曙光さんへ
沖縄は他の府県とは地理的に隔絶した場所にあり、距離だけをみるとゆうに別の国といってもよいくらいです。こうした基地の配置も含めて国防という見地から検討する必要はないのか…ということです。
沖縄の人口増加は自然増によるもので、それ自体は住みやすさの指標にはなりません。 (2022年05月16日 21時47分47秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ふぁみり~キャンパー さん
だから日本の国土防衛をまず第一に行うのは自衛隊だって何度言ったら分かるかな~~

で、自衛隊の基地ってのはですね、まず陸自と空自の基地は全国にまんべんなく配置されてます。
海自ってのは日本海との接続ポイントってのが戦略上重要になる、なのである程度重点配備されてるポイントがある。
一つは対馬から九州西沿岸部にかけて、もう一つは瀬戸内海周辺、もう一つは津軽海峡周辺、この3つのポイントに加えて関東ってのに重点配備されてんのが海自。

米軍ってのは日本の国土防衛とアメリカの極東防衛の利害が一致してるからあるんであって別に日本だけを守るためにあるわけじゃない。
でアメリカの極東防衛上非常に地理的に重要なポイントにあたるのが沖縄だって話。

今時自国一国で自国の国土防衛が完結するわけじゃない、まあこれ基本的に日本はアメリカの戦略に乗っかってる感じなんだけれど極東の安定、
まあアメリカの極東防衛戦略ってのが上手く行ってるからそのアメリカの極東防衛の一部である日本の防衛ってのが安定するわけですよ。

米軍基地ってのはアメリカの「極東防衛」全体にとって地理的優位が確保される場所に重点配備されてんだから、「日本の国土防衛」って点だけで見るんだったら自衛隊基地の配備見なきゃしょうがないでしょっての。
だから最初っから国土防衛米軍に丸投げする気満々なの止めろっての。。。。
(2022年05月17日 05時31分59秒)

Re[1]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
ふぁみり~キャンパーさんへ
あの沖縄に集中している基地は地理的関係からして日本を守るというよりも米国の極東戦略の一環のようにみえます。現在、バルト三国では基地誘致を要望しているそうですが、東京と沖縄では、地図で確認はしていませんが、バルト三国とポーランドくらいの距離はあるでしょう。
米軍に丸投げするわけではないにしても、国防という見地からは基地の配置も考慮した方がよいのかもしれません。 (2022年05月17日 07時26分57秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>沖縄は他の府県とは地理的に隔絶した場所にあり、距離だけをみるとゆうに別の国といってもよいくらいです。こうした基地の配置も含めて国防という見地から検討する必要はないのか…ということです。

冷徹な事実を直視しなければ沖縄県民は近未来において、ウクライナ南東部同様にジェノサイド(大量虐殺)にあい,すべての土地を奪われ、郷土を追われることは必定でしょう。
沖縄基地を失って一番、生命、土地財産の危機に晒されて困るのは、日本本土でなく、まして米国である筈がなく、沖縄県民自身なのです。
冷たいようだが、厳しいようだが、沖縄を愛するが故に、この冷徹な事実を直視せよと厳しく言っているのです。

中国共産党の覇権主義のマイルストーンとも言うべき,中国共産党ある限り譲歩することのない中間的戦略ゴールはハワイ以西の太平洋分割統治なのです。
現状で南シナ海、東シナ海、マーシャル諸島他、南方諸島は実質的に中国支配下に落ちたというべきでしょう。中国軍は豪州、日本が中国統治に至るのは、赤子の首を捻るがごとく容易く、機会到来すれば時間の問題だとみているでしょう。

歴史的に隆盛を極めた国は必ず没落します。世界の警察を下りると既に公言している米国は、米国の国是ともいうべきモンロー主義に回帰し、21世紀後半にはハワイ以東と米国本土が守られれば、太平洋領域は中国の太平洋分割管理構想で止むを得ないと妥協する可能性は十分有り得るのです。
余りにもノー天気で平和ボケの沖縄県民及び日本国民は、人間である前に生き物としての生命危機を感じる感受性が鈍感で欠如して来ているというべきでしょう。

>沖縄の人口増加は自然増によるもので、それ自体は住みやすさの指標にはなりません。

都道府県別の転入、転出を統計データ的に見た場合、転入超過は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、沖縄県、大阪府、福岡県、滋賀県の8県のみがあります。
沖縄から他県へ転出より、沖縄への他県からの転入が多いのが事実なのです。

七詩さんに対しては釈迦に説法になりますが、思い込みでなくできるだけ事実に基づいて、物事を見るようにして行きしょう。
(2022年05月17日 10時13分50秒)

Re[2]:沖縄復帰50年(05/15)   ふぁみり~キャンパー さん
七詩さんへ
何勘違いしてんのか知らないけれど、日本の都道府県で最も軍事施設の面積が広い、「最も基地がある都道府県」ってどこだと思ってんの?
北海道ですよ、日本の軍事施設の1/3は北海道にあります。

まあ日本にどこかの国が攻めてくるって考えた場合当然それはどこか国外からやってくるんで、日本の両端である北海道と沖縄には基地が多くならざるを得ないんだけれど。
北海道って自衛隊の駐屯地物凄く多いし広いんですよ。
日本の軍事施設が最も多いのは北海道で全体の約33%、次いで沖縄の全体の22%です。
他の地域って言うと東北に10%くらい、九州に9%くらい、関東にも9%くらい、中部にも9%くらいの基地があります。

まあ沖縄は県の面積の割に基地の面積が広いってのはあるんだけれど、それは沖縄の地理的条件上致し方が無い。
まずもって在日米軍ってのは別に日本の国土だけを守るためにいるわけじゃない、極東防衛ってののためにいる、で、その極東の軍事的均衡ってのが日本の国土防衛とも一致する、つまるところ極東の軍事的均衡が保たれていることが日本の国土防衛上非常に重要なんで、その極東の軍事均衡を保つために日本はアメリカに基地の提供をしてるんですが理解してます?
だからなに自国の国土防衛全面的に米軍に丸投げしようとしてんの?、何のために自衛隊っているの?

自衛隊の基地・駐屯地は基地のうちに入らね~~ってか、寝言は寝て言えっての。

で米軍基地にしても自衛隊の駐屯地にしても言えることなんだけれどさ、まあこれ「必要なもの」ですわね、で一部の民意と全体の民意ってあってですね、
まあ例えばごみ焼却所とかって必要なものなんだけれど近所にはあんまりあってほしくない設備ですわよね、じゃあごみ焼却場の半径100m以内の住民だけの民意を聞いたらごみ焼却場はここには要らないって結果になったとするじゃない、
けれどその地域全体の民意としてはゴミを放置しとくわけにはいかないんでゴミ焼却場が必要って民意が出てるとしますわね。
じゃ結果としてごみ焼却場要るの要らないのって言ったら要るんですよ、全体の民意のために一部が犠牲になるのは致し方が無い、それが嫌なのならそのリスクに対する補償を請求してもらうしかない、嫌だろうが何だろうが全体としてごみ焼却場は必要なんで嫌でも作りますからって話です。

米軍基地の県外移設って民主党政権の時に交渉したでしょ、交渉したけれど出来なかったから辺野古になったんでしょうよ、県外移設も視野に入れて交渉したんでしょ、過去に民主党がさ、結果どうだったのよ。
辺野古に移転しないんだったら、じゃあそのまま普天間使い続けるけれど良いって話でしかないでしょうよ。
あのさこれ辺野古か県外移設の選択肢じゃないんですよ、辺野古に移設するか普天間をそのまま使い続けるかの選択肢なんで、県外移設って選択肢なんか無いんですよ。
(2022年05月17日 21時41分54秒)

Re[3]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
ふぁみり~キャンパーさんへ
勘違いでしょうか。軍人という者は単なる武器を持った公務員とは違います。名誉や栄達の機会を与えられる反面、国家には厳重な義務を負う。そしてそのために軍刑法があり、軍事法廷もある。危機だからといって辞表を出すわけにはいかないのです。まあ、日本にそうした軍人や軍隊はない以上、有事の場合には米軍を活用せざるをえない、活用というのは経済的なものも含めたギブアンドていくという意味なのですが。
それを考えると本土からはるか離れた沖縄に基地が集中しているのは、日本を守るという意味でも問題かと…。 (2022年05月18日 07時09分37秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>それを考えると本土からはるか離れた沖縄に基地が集中しているのは、日本を守るという意味でも問題かと…

かつて世界の最高規模の艦隊であった元寇が日本に襲来し対馬,壱岐に侵攻し、博多湾に上陸しようとする時、時の執権北条時宗は博多湾に石塁を築造し、博多湾、大宰府等に全戦力を集中し元寇を撃退した。

元寇襲来の再来ともいうべき中国艦隊はすでに日本領海の尖閣を一蹴して沖縄沖の太平洋で連日100回以上も空母遼寧の発着訓練をしているのです。この50年で最大の危機的状況にある沖縄に戦力を集中せずして、今から沖縄基地弱体化による沖縄逃走の構えで沖縄県民を救うことは万に一つもできないないでしょう。

時宗が博多湾に戦力を集中せず、戦力は日本を守るために日本各地に分散など寝言の如きノー天気なことを言っていたら、その時、日本は元寇に完全制圧され、今の日本は世界地図から消えていたことは間違いない処でしょう。


(2022年05月18日 09時31分48秒)

Re[1]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
・曙光さんへ
博多は地理的に大陸との接点なのですが、沖縄は他の都道府県に比べてもあまりにも遠い。ただ軍事となるとわかりませんし、沖縄にアメリカではなく日本を守るための戦略的重要性があるのでしたら、基地集中もやむをえないのでしょうか。 (2022年05月18日 17時28分16秒)

Re[4]:沖縄復帰50年(05/15)   ふぁみり~キャンパー さん
七詩さんへ
いやいや考え方根本的におかしいでしょっての。

日本には憲法76条があって軍事法廷が設置できないから自衛隊は自国の国防のためであっても働かないはずだ、米軍には軍事法廷があるから自国ではない他国の防衛のためでも必死に命をかけて働くはずだとこういいたいわけですの?。

そんな理屈何処の国が納得するんですの?、日本には憲法の規定で自国を守ることが出来ないって、なこと知ったことかよ、じゃあ勝手に他国に侵略されてろよって話でしょうよ。
なんで自国で真剣に自国を守ろうとしない国を他国が守ってあげなきゃなんないの?、そりゃ日米同盟ってあるけれどさ、それ別に日本は何もしなくてもアメリカ、米軍が命をかけて日本を守ってくれるって内容じゃないからね。
これ日本にとって脅威となる国、極東の平和にとって脅威となる国は日米共通の脅威であるので互いに協力してこれを排除しようって話ですからね、日本が何もしなくても勝手にアメリカが全てやってくれるわけじゃね~~、だから日本の防衛にまず第一に動くのは自衛隊だっての、何度言わせるんです。
で、自衛隊が適切に動けない要因が憲法にあるんだったら憲法改正すればいいだけの話でしょっての。
自衛隊と軍事法廷ってまあ議論のある所ではあるんですけれどね、七詩さんがそう思うんならそりゃ、米軍基地の配置を見直す前に憲法見直すべきだよね。
なんで自国の憲法見直さずに自国の国防米軍に丸投げしようとしてんの?

考え方が根本的におかしいでしょっての、もう一回言うけれどなんのたまに自衛隊ってあると思ってんの?
そりゃ確かに自衛隊が適切に動くために憲法が障害になってる部分てあるんですよ、で、もう一回聞くけれどじゃあそのために変更すべきなのは「憲法」なの「米軍基地の配置」なの?、どっちなのさ?
だからなに日本の国防を米軍に丸投げしようとしてんの?、自衛隊って何のためにあんの?、
「憲法9条を守りましょう」とかいう化石左翼がとどうとかよくいってるけれどさ、憲法は不可侵の絶対法則なの?、9条教と変わんね~~じゃん。。。。

>本土からはるか離れた沖縄に基地が集中しているのは、日本を守るという意味でも問題かと…。

いや全く・・・、だから日本の本土を守るのは自衛隊の仕事だろっての、米軍ってのは極東の安全を守るのが仕事なんで別に日本だけを守ってりゃそれでいいってわけじゃない。
米軍の基地が沖縄に集中してると日本の本土を守るのに不都合があるって?、それは自衛隊で何とかしろって話です憲法が邪魔してできないんだったら憲法改正しろって話です、だからんで自国の防衛米軍に丸投げしようとしてんです。
米軍が日本に駐留してんは極東の軍事的均衡による極東の安定が日本にとってもアメリカにとっても多大なメリットがあるからであって日本の国防を全て米軍に丸投げするためじゃね~~

寝ぼけんな。
(2022年05月18日 19時34分41秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>ただ軍事となるとわかりませんし、沖縄にアメリカではなく日本を守るための戦略的重要性があるのでしたら、基地集中もやむをえないのでしょうか。

有史以来、日本国存亡の最大の危機は黒船来航、先の大戦以上に、元寇の襲来でした。
現在の中国による尖閣侵犯と中国軍の空母遼寧による沖縄沖での100回以上に及ぶ艦載機の発着演習等は、元寇襲来以来の日本存亡の危機にあると云えるでしょう。

元寇が対馬,壱岐を侵攻したように、先ずは台湾と併せて石垣を宮古を奪い取りに来ることは明白でしょう。
今こそ対沖縄県民は日本本土以上に、沖縄県民の生命と暮らしを守るために、中国軍撃退のための基地を軍備を強化して欲しいと真っ先に声を上げるべきなのです。真逆に基地は軍備はいらないとは、平和ボケと同時に、自分で考える事を封殺された哀しき人々と云えるでしょう。

沖縄県民を誑かし続ける超偏向の琉球新報、沖縄タイムス、そして歴代の沖縄県知事及び玉城なんちゃらは万死に値すると云えるでしょう。
(2022年05月18日 19時43分55秒)

Re[5]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
ふぁみり~キャンパーさんへ
自衛隊だめだめというのでなくても、自国の防衛のために米軍基地の展開も考えようということです。エストニアなどバルト三国は同盟国の基地を熱望しているといいますが、それは自国の軍隊+同盟国の軍隊で国防を盤石にしたいからでしょう。それでも日本の国益のためには沖縄の基地集中が必要ならば仕方ないにしても、基地集中が沖縄が戦場になり民間人の土地がとりあげられたことに由来するのならば考え直すべきではないかということです。 (2022年05月19日 22時14分58秒)

Re[1]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
・曙光さんへ
外寇は沖縄から狙うとは限りません。
元寇は北九州でしたし、大昔には北陸が狙われたこともあった。
米国の戦略はともかく日本防衛のためには沖縄だけに基地集中というのはよいのかどうか。 (2022年05月19日 22時19分44秒)

Re[6]:沖縄復帰50年(05/15)   ケルンコンサート さん
七詩さんへ

ふぁみキャンさんや曙光さんや鳩さんの懇切丁寧、アホの子でも判るように、諭すようにと詳細に説明、解説されても頑として受け入れない七詩さん。。。

「中国」、「逆さ地図」でネット検索してヒットしたのが「時事ドットコムニュース」の

"「逆さ地図」が映す日本のリアル 列島が「ミサイル要塞」になる日【政界Web】"
https://www.jiji.com/jc/v4?id=20210827seikaiweb& ;p=20210827seikaiweb-sakasatidu

(2021年8月27日掲載)の記事だから一年近く前の記事だけど、一応天下の(笑)「時事通信」の記事だからこれを採用しておきました(笑

この記事に載ってる2つの画像を見たら、先に書いたお三方の説明・解説が腑に落ちませんか???

沖縄諸島を含む南西諸島が極めて重要な要衝、戦略的に決定的な意味を持つ場所だということが理解出来ませんか??


>基地集中が沖縄が戦場になり民間人の土地がとりあげられたことに由来するのならば考え直すべきではないかということです。

ふぁみキャンさん宛の七詩さんのコメントに横から割り込んで申し訳ありませんが、『そんなぬるい事をほざいてる余裕』なんて、日本並びに米国の安全保障上全くありませぬ。皆無です。

今、そこにある危機を現実の問題としてもう少しちゃんと認識していただきたいものです、七詩さんには。。。

(2022年05月19日 23時37分17秒)

Re[6]:沖縄復帰50年(05/15)   ふぁみり~キャンパー さん
七詩さんへ
>それは自国の軍隊+同盟国の軍隊で国防を盤石にしたいからでしょう

だから自国の軍隊+同盟国の軍隊ってことで言うなら、必ずしも沖縄に偏ってるわけじゃないでしょ、
沖縄の基地は全体の22%でしかなく、逆側のの北海道にはそれよりも多い33%、自国の軍隊+同盟国の軍隊の1/3があるんだから。
なんか勘違いしてるみたいなんだけれど北海道の基地は全体の1/3って自衛隊の基地「だけ」の話じゃなくて当然米軍の基地も含んでの全体ですからね、日本には米軍基地以上の自衛隊の駐屯地がある、自国の軍隊+同盟国の軍隊ってことで言うなら米軍基地ってのは全体の半分に満たない。
考えてもみなよ日本の自衛官ってのはだいたい24万人~25万人くらいいて、日本に駐留する米軍よりもずっと多い、当然その自衛隊が駐留する駐屯地ってのは米軍基地よりもずっと広い。

>それでも日本の国益のためには沖縄の基地集中が必要ならば仕方ないにしても

結局のところ沖縄と北海道じゃ広さが違うから北海道は目立たないってだけの話で、基地の量、広さで言ったら逆側の北海道にも相当の基地があるって話です。

>外寇は沖縄から狙うとは限りません。

まあ現状の極東情勢からするとより危険度が高いのは沖縄の方ですし(北海道と比べるなら)極東全体の情勢から考えても極東全体の防衛を担う「米軍」が沖縄を中心に基地展開するのは致し方が無いし、
その極東の軍事的均衡が日本の国防にも大きく影響する以上、米軍基地がある程度沖縄に集中し、逆側の北海道は自衛隊が担当するってのは至って自然ですね、北海道に米軍駐留させてもそっから台湾とか視野に入れた極東全体の防衛ってことを考えると非常に効率が悪い。

>元寇は北九州でしたし、大昔には北陸が狙われたこともあった。

九州は在沖米軍及び佐世保の防御範囲内だし、米軍だけで考えても津軽海峡はさんでそっちからの侵入にも三沢基地があるし千歳もある。
それに自衛隊の戦力合わせればもともと自衛隊の戦力は北海道と東北は分厚く配備されてんだから問題ないでしょっての。

ついでに日本海側の両端以外ってことで言えば、だから自衛隊は北陸にも相応の軍備を割いてるし、米軍にしても岩国、三沢の間にあたる経ヶ岬に通信所おいて、有事には新潟の高田駐屯地と山形の神町駐屯地を米軍が使えるようにしてあるでしょ。
関西側の滋賀の今津駐屯地、兵庫の伊丹駐屯地、それに山口の岩国基地合わせて相応の防御線構築できるような配備になってんでしょうよ。
日本海側ってことで言っても自衛隊を主軸にして相応の軍事支援と共同戦線が組めるような配置がしっかり組み込まれてたりしますね。
そもそも日本海ってのは入り口と出口押さえたら、あとは在韓米軍だっているんだからそんなに要らないでしょっての、日本海に進攻してくる敵ってどっから侵入してくんのよ、日本海上に突如として湧き出てくるわけじゃね~~んですよ。
(2022年05月20日 06時01分30秒)

Re[7]:沖縄復帰50年(05/15)   七詩 さん
ケルンコンサートさんへ
沖縄の基地が防衛上不可であるにしても、基地の土地が終戦後、民間人から強制的にとられたものであること、今日でも沖縄の住宅事情が極めて悪く発展を阻害していることを思えば、沖縄に対する配慮等は必要でしょう。本土復帰への願いの中には、本土に復帰すれば土地も戻ってくるというきたいがあったと思いますし。 (2022年05月20日 07時01分29秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>本土復帰への願いの中には、本土に復帰すれば土地も戻ってくるというきたいがあったと思いますし。

七詩さんお得意の悪い冗談でしょう。そんないきさつは歴史的事実として1ミリもありません。
日本貶めに躍起となってきた歴代の無能沖縄知事と、朝日新聞も逃げだすと云われる超反日の沖縄タイムス、琉球新報らの捏造記事に誑かされてはいけません。

日本は先の大戦で無条件降伏して連合国、米軍の要求に100%従う前提で、命だけが安堵されたです。戦争を甘く見てはならず、戦争を舐めてはいけません。
「本土に復帰すれば土地も戻ってくる」という甘い認識では、再び沖縄は侵略され焦土と化すは必定でしょう。
第二の元寇である中国人民解放軍に、完膚なきまでに沖縄県民は大量虐殺され、沖縄全土は永久的に収奪されることを勧誘する甘えと言うべきでしょう。

他国に無条件で侵略されるという事は、ウクライナのマウリポリをみれば、小学生でもわかることとです。侵略国に無条件で制圧されるとは、そこに住む住民の生命、土地を永久的に失うという事なのです。

それ故に、今眼前に現実化している第2の蒙古襲来に備えて、沖縄全土の防衛体制を、乃ち沖縄基地を、戦闘機を、沖縄防衛人数を強化せよと云っているのです。

>外寇は沖縄から狙うとは限りません。元寇は北九州でしたし、大昔には北陸が狙われたこともあった。米国の戦略はともかく日本防衛のためには沖縄だけに基地集中というのはよいのかどうか。

言いたくないのですが、余りにも現在の中国の国策,軍事戦略に疎くて、国際情勢にノー天気で鈍感に過ぎるでしょう。
香港が、尖閣が空前の灯で、国是として海洋強国(日本を含む西太平洋占領)を掲げ、現実に沖縄沖に空母遼寧で連日軍事演習を繰り返す中国軍を見て、日本はどうせ何もできないからと戦う前に降伏旗を掲げ、無防備で、惰眠を貪っている暇は既にないのです。

中国軍が尖閣、石垣、沖縄諸島を一直線上に見ていることは、中国軍艦の現在の動きを見ていれば誰でもわかることです。
ここで北九州や大昔の北陸の話が出てくるとは、悪い冗談も過ぎるでしょう。
(2022年05月20日 10時54分50秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   tckyn3707 さん
米軍沖縄基地は、日本防衛よりも台湾防衛としての機能の方が大です。

歴史を辿れば即分かりますよ。日中戦争で日本軍が戦ったのは蒋介石率いる国民党と戦っていたわけで、米国は蒋介石側について太平洋戦争となりました。終戦後毛沢東に敗れた蒋介石が台湾に逃れて中華民国を樹立したわけですから、米国は台湾政府を守る義務が生じるわけで、米中国交回復後、台湾関係法を制定しました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E9%96%A2%E4%BF%82%E6%B3%95

台湾の安全保障に関して米軍沖縄基地が担っているわけです。ですから台湾有事は日本の有事となるわけですね。もし沖縄から米軍基地がなくなったら、瞬く間に台湾は中国共産党政権の進攻を受けるでしょう。

今や台湾は韓国のGDPを抜くのではないかと言われています。台湾の独立を守るためにも沖縄米軍基地が必要なわけですね。

既に対中戦略して、オーカスといういわゆる軍事同盟がありますが、今の憲法9条を変えない限り本格的な参加ができないわけです。残念ながら現状変更を目論む、ロシアと中国が野望を捨てない限り軍拡となっても、軍縮とはならないでしょうね。

フィンランド・スウーデンがNATO入り申請しましたよね。NATOへの拠出金はGDP2%が目安とされています。もう日本のリベラルお花畑理論(笑)は世界には通用しないということですね。

私は普天間基地は尖閣諸島に移設、在沖米軍の軍事訓練を北海道でという考えです。北海道にはロシアに配慮して米軍基地がないので、軍事訓練の全て北海道となれば相当沖縄の負担が減ると思いますし、ロシアに対するけん制にもなります。

そして基本自分の国は自分で守るです。 (2022年05月20日 17時33分09秒)

基地がなけりゃ、沖縄は発展していた??   鳩ポッポ9098 さん
>外寇は沖縄から狙うとは限りません。
元寇は北九州でしたし、大昔には北陸が狙われたこともあった。

そもそも元寇とはいえ、主力は高麗ですから北九州を狙うのは物理的に考えて当然ですし、その定石通り攻めてきた、今で言えばシーレーンの遮断に最も有効な沖縄を抑えて橋頭堡を築こうとするのとおなじではありませんか。

一方で、まともにぶつかる事を避ける敵ならば、地上部隊の手薄な所を狙ってくるが、逆にそれこそ戦線が伸びて日本海軍の庭に誘い込み、我が国の十八番の潜水艦部隊の餌食に出来るだろう。まあ、それもこれも地上部隊の主力が沖縄にあればこその話でしょう。

>米国の戦略はともかく日本防衛のためには沖縄だけに基地集中というのはよいのかどうか。

即応性を必要とする破壊任務部隊は沖縄に置くのは当然で、沖縄だけに集中とか何処を見てそう言っているんですかと。沖縄に集中しているのは、米軍の専用施設にすぎません。

>今日でも沖縄の住宅事情が極めて悪く発展を阻害していることを思えば、沖縄に対する配慮等は必要でしょう。

基地がなけりゃ沖縄は発展してたみたいな口ぶりだが、基地があっても3Kの産業構造なのに、それが無けりゃ沖縄みたいな孤島にどれだけの価値があるってのよ?しかも住環境が悪いっつったって、賃貸住宅密集の原因は基地に仕事を求める基地労働者が周辺に集住した事が原因でしょう。そして、「配慮」…ま、「配慮」の度合は別にして、実際に「配慮」はしてるでしょ、それがある種の歪な経済構造を作ってしまった事は否定できないが、じゃあだからといって、何世代にも渡って獲得した既得権をなかった事にして、沖縄経済が成り立つかというと、それはまた別の話だ。

(2022年05月20日 18時00分08秒)

Re:沖縄復帰50年(05/15)   ・曙光 さん
>英雄どころか逆ですよ。彼を勝にしてはならないでしょう。

仰るように4630万円横領搾取の重大犯罪人を絶対に勝たしてはならないでしょう。。
それを、七詩さんではではないが、コロナ対策費の方が問題、将又、行政の方が問題だという、貧相な論点のすり替えはモラルハザードにつながるから止めた方がよいと思うという事です。
(2022年05月20日 19時44分44秒)

ご入力失礼致しました。   ・曙光 さん
上記は前項掲載分のミス入力でした。削除か、削除が手間であれば御放念願います。 (2022年05月20日 19時51分06秒)

Re[8]:沖縄復帰50年(05/15)   ケルンコンサート さん
七詩さんへ

スレッドと無関係かつ他所様ブログでの七詩さんコメントについてここで貴女に質問することはマナー違反だろうなぁ~~~と承知してはおりますが(オイオイ

貴女の

https://plaza.rakuten.co.jp/ranmono/diary/202205200000/

における以下のコメントって一体全体どういう意味なんですのん???

---------------------------
Re:中国、米大統領の日韓歴訪牽制 中国紙「騒動の旅」 - 記事詳細|Infoseekニュース

七詩 さん

こんなに国際情勢が騒がしいときに頭の悪いお調子者が総理なんかやっていたら大変でしょうね。(別に特定の人物を念頭においているわけではもちろんないのですけど) (2022/05/20 08:10:51 AM)
---------------------------


(2022年05月20日 22時20分53秒)

Re[9]:沖縄復帰50年(05/15)   ふぁみり~キャンパー さん
ケルンコンサートさんへ

>における以下のコメントって一体全体どういう意味なんですのん???

あ~~、鳩山由紀夫とか菅直人とか野田佳彦とか福山哲郎とか蓮舫とか枝野幸男 とかが総理じゃなくて本当~~に良かったって意味だと思いますよ(笑)

あと某政党の副代表までやったくせに比例復活も出来なかった品性下劣な関西の馬鹿女とか。。。。
あ、国会議員じゃないかこの人・・・・国会議員じゃないからなれね~や、

まあ今の感じだと泉健太もどうやら頭の悪いお調子者に該当惜しそうですけれどね、あとれいわの山本太郎とか。。。。

逢坂誠二とか西村智奈美とか小川淳也とかもですかね。。。。

まあ現職の総理である岸田氏も相当品質悪いですけれど上にあげたようなもっと品質最悪な頭の悪いお調子者と比べれば幾分マシですかね。。。。
これでよくこの内閣支持率保ってるな~~とは思いますが野党がダメすぎるんですね。。。。
時事通信社の直近の世論調査じゃ立憲民主党、公明党にも維新の会にも政党支持率抜かれて4番目ですからね。。。。
既に木端政党の仲間入りですわね。。。。
岸田氏は本当に運がいい、こんな実行力も決断力もない政権攻めあぐねてるんじゃもう見込みないんで早いとこ解党した方がいいですね、
もう立憲民主党お得意の口だけ詐欺は通用しないんですよ、もう少しまともな野党がいたら実際問題ヤバかったかもしれませんね岸田内閣。。。。 (2022年05月21日 20時23分56秒)

Re[10]:沖縄復帰50年(05/15)   ケルンコンサート さん
ふぁみり~キャンパーさんへ

成蹊大OB並びに大学関係者の方々には失礼なコメントかもしれませんが、ふぁみキャンさんが名前を挙げられた政治家の面々(ただし、山本太郎氏を除く)、、、、

世間の多くの人の見立て、印象では成蹊大法卒よりは学歴ランクでは上位~はるかに上位(なにせスタンフォード大院博士課程修了なんて人もいますしね~~)なんでしょうが、揃いも揃って「政治家としては決定的に頭が悪い、無能」な方々ばかりですね。

現時点で私が最も深刻な問題、日本の国益、外交・安全保障上極めて大きなリスク要因と考えている人は「現職総理 岸田氏」ですが・・・

ふぁみキャンさんとは先の自民党総裁選時にどこかで「岸田は頭が悪い、政治家として全くの無能だからダメダメですな」てな意見で概ね一致したような(でもなかったかな? どっちやねん)記憶がありますが(笑)、正直ここまで底抜けの無能だとは私は予想できなかった(反省・・・


鳩山由紀夫    東大工卒 スタンフォード大院D課程修了
菅直人      東工大理工卒
野田佳彦     早大政経卒
福山哲郎     同大法卒 京大院M課程修了
蓮舫       青山学院大法卒
枝野幸男     東北大法卒
品性下劣な関西の馬鹿女
→辻元清美    早大教育卒
泉健太      立命館大法卒
山本太郎     箕面自由学園高中退
逢坂誠二     北大薬卒
西村智奈美    新潟大法卒
小川淳也     東大法卒
現職総理 岸田氏 早大法卒
(※ 敬称略、各人の最終学歴はwikipediaを参照しました)

(2022年05月22日 11時55分11秒)

Re[11]:沖縄復帰50年(05/15)   ふぁみり~キャンパー さん
ケルンコンサートさんへ

まあ立憲民主党があの選択肢の中から最もマシな泉健太という選択をしたのに対して

自民党はあの選択肢の中から最もダメな岸田文雄という選択をしちゃいましたからね、それでも勝てないこの与野党の力量差はこれまでの菅直人、鳩山由紀夫、野田佳彦の負の遺産、こいつらがやらかした国民に対する多大な裏切りと。
その後の枝野幸男のその失敗の中から何一つ学ぼうとしない無反省が招いた結果でしょうね。

泉氏の言ってる批判だけじゃなく政策立案が出来る政党ってのは方向性としては間違えていない。

岸田氏はな~~「政策立案能力皆無」「実行力皆無」の歴代でも相当無能な首相、ただ他人に操られて他人の力を利用する能力と政治力学の中での立ち回りってのには長けてる。

泉氏の「新政権研究会」が立憲民主党の要職を抑えられず、立憲民主党の要職はほぼほぼ近藤・枝野のサンクチュアリと菅・枝野の国のかたち研究会で抑えられてるのに対し岸田氏は対抗派閥思いっきり静粛したんで要職はけっこう岸田氏の宏池会とその有効派閥、利用しようとしてる茂木氏の平成研究会とか、安倍氏の清和政策研究会とかが占めてる
こういう派閥力学の調整能力だけは長けてるんで、まあ素直に茂木氏と安倍氏の操り人形になってろ、お前が自分の頭で考えるよりその2人に操られてる方がずっと上手くいくって話ですね。

操り人形のくせに手前で意思持って動こうとしてるからダメなんですよ、
あなたは後ろで糸引いて操ってくれる人がいなきゃ何の役にも立たないデクノボーなんだから素直に操られてろっての。。。。 (2022年05月22日 13時07分08秒)


© Rakuten Group, Inc.