1504223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月21日
XML
カテゴリ:平和のこと
よく、『戦争があったおかげで、科学技術が発達した。戦争もマイナスばかりではない』
…という話がある。

 たしかに、元々が軍事技術で、その後に一般に普及したものは多い。

ロケットもレーダーも電子レンジも、元は軍事研究。
(『ホッチキス』も機関銃の応用だという)

しかし、根本的な問題は、
「軍事研究でなければ研究予算が出ない」
という、貧しい文教政策にある。

 空を飛ぶのは昔からの人間の夢。戦争に使うために、ジェットエンジンやロケットエンジンを作らなくとも、
『戦争そのものの費用からすれば僅かな研究予算』さえあれば、もっと立派な研究が進んでるはず。
アインシュタインだって、原爆で人殺しをするために原子力の研究をしたわけでない。

 小柴さんがノーベル物理学賞受賞のとき、『スーパーカミオカンデ』の技術協力をした工場の社長さんが「ノーベル賞の賞金を全部貰っても赤字ですわ」と苦笑してたように、
科学のロマンがあってこそ。
(岡山の「表具屋幸吉」など、江戸時代に『夢』だけで名誉にも金にもならない「グライダー」製作に生涯をかけている)

 日本は戦争中、「学徒出陣」によって、多くの若者を失った。
 徴兵免除になったのは、「戦争の役に立つ」理系の学生だったけれど、
農学部は文系学生とともに召集された(農芸化学などは毒物研究に役立つので除外)。

 彼らがちゃんとした研究環境にあれば、いろんなことが出来たに違いない。

 「偽札犯人のお陰で印刷技術が発達した」なんていう人はおるまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月21日 19時34分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[平和のこと] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

レンマ学@ Re:閻魔様に舌抜かれるぞ!(10/06)  √6点線面と閻魔帳  √6意味知ってれ…
meisinn2006@ Re:「空白克服」移住者募集(02/08) さすがに、「幸福実現党」に負けたのは痛…
maki5417@ Re:不破ちゃん?(02/02) そうだったのですね。知りませんでした。
meisinn2006@ Re:生坂村議会(12/19) <small> <a href="http://www.village.ik…
maki5417@ Re:マスク増産(03/27) マスクより検査です。 ドイツを見倣った方…

フリーページ

お気に入りブログ

さくらママの日記 さくちゃんのママさん
日本の教育は、これ… 今日9729さん
すずき産地の切り抜… すずき産地さん

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

© Rakuten Group, Inc.