205695 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無理しない 頑張らない 人と比べない

無理しない 頑張らない 人と比べない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.25
XML
都内に行くのはいいのですが、苦手な地下鉄に乗らなきゃいけないのが苦痛です。
ひろみは鉄道路線図の読めない女なので、都内のあの複雑な路線図を見るとくらくらします。
それでなくても貧血ウィークに入ったので、うんと悩みながらも行ってみました。
トンネルといい、地下鉄といい、あの息苦しい、閉鎖的な空間が落ち着かない。
コーチには「貧血デーなんですぅ」と報告。
「ドリルしっかりやって流しでもいいよん」
との事でしたが、一応1000をやるというつもりで開始。
いつものストレッチポール、ストレッチ、ジョグ30分。
時計を忘れたのでコーチのを借りるが、この時計がまたまた曲者。
見づらい、使いづらい。
山はちょっとしか走ってないから、山疲れはなし。
コーチの目からしても動きは悪くないと思ったのか、1000はやれそうな雰囲気。良かった、はるばる来たんだからそれなりの練習はしないと。
ドリルもコツ掴んだし。流しは120×5。
これがまだ慣れない。けっこうしんどいけど、ちゃんと走らないとコーチが見てるし。
やっぱり流しだけは、しっかりチェックが入る。肩の動きがまだ悪いとか、今のは良かったとか。
フラフラするけど、ここが頑張りどころ。
この前よりは速く走りたい。というワケで、1000走りました。
で、結果としては3:39:47でした。ラップは今回見ませんでした。というか、見にくいから無視。
コーチから「3:40切ったんじゃない?」と。
やれやれ、ギリギリだよ。
しかしダウンジョグ後、コーチから教えてもらってラップを見たら、すんごい情けないラップで超ガッカリ。
1周目1:24:86 2周目1:32:01 200が0:42:60でした。
いくら不調にしても、この誤差はあり得ないぃ。どーしても最初に速く走りすぎちゃうんだよなぁ。かなり悔しい。
「3:35位はいけそうなんだけどねぇ」
と後々、コーチに言われる。くっそう、次は3:35出してやるぅと思いました。
あくまでトラックは自己満足の世界なので、それはそれで楽しいです。
でも、やる前はかなり嫌々。これが2000とか3000だと暗示をかけないとできない。
でも、やった後はすっごい爽快感なんですよね。ウルトラや山とは違う感じ。
なのでやっぱりトラック練習は続けていくつもりです。
いずれは1000を3:30:00で走りたい。
つくばに向けての一ヶ月、節制我慢生活に入りました。ひろみの好きなチョコ厳禁、そしてコーヒーは一日3杯まで、アルコールが入ると甘味が食べたくなるので一切お断りする。
空腹ランに少しでも慣れる、といった具合。
つくばで、国際枠をとっておけば少しは気が楽になるからなぁ、ふぅ。
デブランナーは、これが一番辛いんですよね。
皆様、終わった後のご褒美目指して頑張りましょうね。
ひろみはつくばが終わったら、○ニ○トップのベルギーチョコソフトと、スタバのこってりスイーツをガツンと食べたいです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.25 23:29:57
コメント(14) | コメントを書く
[奥深き、楽しきラン道☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.