205685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無理しない 頑張らない 人と比べない

無理しない 頑張らない 人と比べない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.03.20
XML

おはようございます。せっかくのお休みだってのに、雨&風かぜちゃんですね。
今日は襷リレーなロング走だったのに、悪天候で中止。
やる気のないひろみは昨日の予報時点から、こりゃ無理だと思ってましたけど。
しかも、今日は愛するジムも定休日。
神様からの、ちっとは休みなさいとの計らいかもしれませんね。
読書日和なんで、午後から喫茶店でずーっと止まっていた孤高の人(上)を読んでしまおう。
本も読みたくて仕方ないこの頃です。でも、やっと時間が作れそう。
えー、ブログタイトル通り、ひろみはなごやんの応援返しも兼ねまして、この二つの現地応援を考えています。霞ヶ浦は決定、富士五湖は調整中。
去年は実家から始発を乗り継いで河口湖駅に着きましたが、御殿場からのバスなんで時間が微妙。去年は100キロの人は河口湖湖畔で間に合いまたが、速い人だと見逃すかもなぁ。
霞ヶ浦のメイン応援はもちろんお嬢、そして富士五湖でしたらタカさんチェックです(この言葉、懐かしいなぁ)
霞ヶ浦ではかきぴ姉さん、師範、チームサ・ルーのお二人。
富士五湖でしたらゆーちゃん、そしてサブ10バトルが見ものです。
ひろみ@予想屋としましては、手堅いお馬さん!?としましてはらた・・いやいや、素浪人さんに3000点、ですね。
年齢、スピードにしましたら若者有利なのですが、雁坂・ハセツネ完走の経験実績は力となって富士五湖に出てくるんじゃないかなぁと思います。
ウルトラはとにかくスタミナ、そしてどれ位イーブンを保てるか、あとはウルトラ経験からしか得られないメンタルの強さ。
そういう意味ではよっぽど穴がない限り、素浪人さんは強いと思いますね。
コーチはロングのスタミナがどれ位ついているか、あとは負けず嫌い王を発揮すれば捕獲はできそうな気がする。ゴバティーさんはイーブンペースを保って、十分一番ゴールも狙える位置ではありますし。
おもろいですねー、現地から実況報告したい位(笑)
参加の皆様、頑張って下さいね。

今週は待ちに待った○○○○の日。
チーム町屋の皆様、よろぴこちゃんですぅ。師範と会うのは久しぶり。
ふらっとご来店してくれますが、ひろみは師範のコメには心惹かれるモノがありまして、大変お気に入りなのです。
はい、コメにアクのある人、おもろい人、一癖もふたくせもある人、大好きです。
チャーミング&ユーモアセンスがある人がいいですね。性別、年齢関係なく。
一応濱から走って町屋まで考えてますが、翌日襷リレーになるなら、ひとりおやまに変更です。どこ行こうか昨日から考えてますが、人のいないトコロがいいので高尾、高水はパス。
高水はレースが終わってからにしよう。今は試走な方で混み混みだろう。
レースが終わると、高水はぐーんと少なくなるから。
川苔山にしようかな、ヤマケイジョイにルートも乗ってた。
時間があれば御嶽とセットに出来たらいいな。交通手段も使うとしたら、できなくはないか。
自分で行くと、ペースもコースも思うがままに設定できるのがいいですね。
できれば、ゆっくりでいいから今はなるだけ長く山に留まっていたいと思うのです。
この前のひとりおやまは本当に楽しかった。

日曜ですが、川崎リバーサイド駅伝に、チームラン姉というレデースチームで初駅伝でした。
ひろみは4区の3キロ。チーム目標は26キロ、1時間44分。キロ4ですね。
おやまの筋肉痛は言い訳で、でもキロ4切れなくて足手まといになっちゃいましたが、見事ぶっちぎりの優勝。タイムは1時間44分57秒でした。
5名中3名長身、2名サブスリーという美しく、そして速いチームラン姉の一員として走れたのが楽しかったですぅ。N会長、プリチーSさん、Fねえやん、細っなIさん、どうもありがとでした。
目指すは打ち上げ、がモットーですので打ち上げ大会もしてきましたね。
楽しかったぁ、また駅伝やりましょー。
楽天ブロガー仲間で駅伝とかも、おもろそうですね。
バトルチームと仮装チームとか(笑)
ひろみはもちろん、後者でしょう♪

                 080316_144923.jpg

お立ち台のFねえやん。上がる前に暴露話がありまして、最初は一区のIさんな予定でしたが、若い超イケメンのスーパーランナーに大興奮、五区のFねえやんに「行きなよー笑」となりました。

                 080316_161850.jpg

乾杯ビール。ですが、ひろみはやっぱりビールが苦手です。元々下戸なのもあるけど、甘いサワーのがいいなあ。次の抹茶ミルクの緑は、メロンシロップみたいな怪しげな蛍光緑色が沈んでいて、癌になりそうで怖かった(笑)。デザートカクテルが飲みたいなぁ、な○み亭の。

                 080316_162029.jpg

濱のこの店は、以前3次会!?でチームラン姉と来たお店。の時にも頼んで食べた、名物えらいデカイ唐揚げ。

                 080316_161942.jpg

塔のようなサラダ。ハワイアン。やっぱり頼んでいました。

                 080316_173427.jpg

シンデレラ城、というネーミングに惹かれての会長とひろみ注文。うーん、怪しげ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.20 09:17:45
コメント(14) | コメントを書く
[奥深き、楽しきラン道☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.