205700 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

無理しない 頑張らない 人と比べない

無理しない 頑張らない 人と比べない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.05.21
XML
カテゴリ:古本屋通い

ひろみの行っているジムのお隣が古本屋で、ジムに行く前は大抵一度店内を物色してからジムに行ってました。

ずーっと行ってなかったジムに火曜日から行き始め、「かもめ食堂」の本を、そして今日はまろんちゃんのお薦めな「その日のまえに」を買いました。

「かもめ食堂」は掘り出し物でしたね。

映画で観たかったけど結局観れずだったので、すごく嬉しかったなぁ。

一気にもう、ラスト近くまで読んでしまいました。

スローフードを大事にする女の子が、外国で食堂を始める物語。

すごくシンプルで、柔らかくて、すんなり食いついて読んでしまってます。

ひろみはどちらかーというと、ごちゃごちゃした人間関係ものの本は苦手です。

登場人物もそんなに多くなくていい。

推理ものとかもたまにはいいけど、わかりやすい静かでで淡々とした本が好き。

「かもめ食堂」はほんと、ひろみにぴったりのゆるい本です。

迷っているのが「おと・な・り」という新刊。

もうすぐ映画で上映みたいですが、最初立ち読みしてヤバイと思いました。

ひろみ好みの本でしたから。

本にも相性がありますよね、本好きなので自分の好きな本は、すぐにわかります。

この古本屋で「流星ワゴン」を買ってから、重松 清さんの本が気になり始めました。

読み応えのある厚い文庫本でしたが、青春18切符で大阪まで行く間に一気に読んでしまいました。

今気になっているのが「カシオペアの丘で」と「ブルーベリー」と「青い鳥」。

どの本も文庫本でないのが難点。

「カシオペアの丘で」は上下巻セット。

うーん、迷います。

本はやっぱり好きです、今いる場所を忘れさせてくれる至福の時間。

ねーやんのブログに書いてあった、ランナーはランネタじゃないとダメなのかなって。

ひろみはどちらかーと言うと、ランネタじゃないブログの方が好きです。

だから申し訳ないのですが、ランネタオンリーの方のブログはぶっちゃけ見てないし、書き込みもまずしません。

ねーやん、ひろみは足跡つけない派なので残してないけど、ねーやんの日々のブログを見て、ねーやんが今大事にしている事を知って、共感したりしています。

また、ねーやんとお嬢と爆笑ネタで笑える日を楽しみにしてますねー。

そして、ひろみもまたランネタから離れた、日々の生活もバシバシ綴っていこうと思うのです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.21 22:59:14
コメント(4) | コメントを書く
[古本屋通い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.