100956 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

街。の声

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Freepage List

2008年06月08日
XML
カテゴリ:時事ネタ

白昼に25歳男が凶行、秋葉原で18人に切りつけ6人死亡
>8日午後0時35分ごろ、東京・秋葉原(千代田区外神田1)の交差点で、西側から走ってきたトラックが歩行者天国の人込みに突っ込み、通行人数人をはねた後、停車した。運転していた男はトラックから降りて、奇声を上げながらサバイバルナイフで通行人に次々と切り付けた。

しかし、とんでもねぇ事件だな。ってか、こういうの多いねぇ。殺人未遂じゃなくて殺人罪だろ。故意だろ、これ。毎回思うんだけど、見ず知らずのバカに刺されちゃう理不尽さって何なのかね。何が「生活に疲れた」だよ。何で、何の関係もない人を巻き添えにするかね。オマエひとりで勝手に死ねって話だよ。ほんとワケわかんね。

いつだったか、こういうバカに対して「被害者(遺族)が好きにしていいんじゃないか」ってことを書いたことがあるんだけど、その時に「更正の方が大事よ♪」とのたまっていた方々。一体いつになったらこういうのがいなくなるんだって。早く何とかしろよ。被害者の命を踏み台にしてまで更正させなくちゃならないんかね。っとに、アブなくってしょーがねぇっての。



パトカー追跡の車衝突、同乗していた乳児が重体に
>6日午後11時半ごろ、富山県入善町入膳の交差点で、県警高速隊の覆面パトカーに追跡されていた乗用車が軽乗用車と出合い頭に衝突した。
乗用車に同乗していた近くの派遣社員米沢雄太さん(22)の長男、心太(こた)ちゃん(11か月)が全身を打ち重体。


これもよくあるよなぁ。で、決まって「そんな軽微な違反で追跡する必要があったのか」なんて論調が出てくるんでさ。ってかさ、停まれってんだよ。バカか、この22歳は。ぶつけられた軽自動車も災難だよな。この22歳、免許取り消しにしてほしいよ。警察も「ほら、見ろ。停まらねぇからそういうことになるんだ」くらい言ってやれって。それにしても、ちゃんとチャイルドシート(ベビーシート)してんだろうなぁ?!それで重症って、どれくらいのスピードで逃げてたんだって。



川越立てこもり「8時間の決着」是非 住民の安全最優先…「手順通り」と評価
>犯人の拳銃自殺で幕切れとなった埼玉県川越市の発砲立てこもり事件。拳銃3丁を所持した逃走劇にもかかわらず、一般住民に危害を及ぼすことなく事件は終結したが、解決まで約8時間半を要した。住民からは「もっと早く解決できたのでは」「人質がいないから狙撃しても良かった」などさまざまな意見も出ている。

あっさり狙撃してもいいんなら警察も楽だろうにねぇ。狙撃に失敗して犯人が逆上して、見境なく周辺住民に襲い掛かってもいいんなら警察も対応にいちいち苦慮せずにすむんだろう。今後に活かすための検証は大事だけど、住民の声なんてコロンブスの卵と一緒でさ。全て結果が出てからあーだのこーだのなんて誰でも言えるんだよ。逆に、何かあった時に一番うるさいのもこういう人達なんだろうね。



新銀行東京の融資先「もう借りない」が過半数…読売調査
>「今後、取引するつもりはありません」--。新銀行東京(東京・新宿区)から融資を受けた中小企業100社のうち56社がこんな意向を示していることが、読売新聞の調査でわかった。

まぁ、読売新聞がどういうつもりでこんなアンケートをとったのかは知らないけど、「取引するつもりはありません」とした中小企業が、必ずしも東京側で「取引したい中小企業」とは限らないんでさ。貸す側からしてみれば、「今後(出来れば)取引したくない中小企業」って場合もあるだろうに。ってかさ、金借りといて何なんだろう。別に、「10年ローンをいきなり明日返済して下さい」って言われたわけでもないだろう。

もしかしたら、借りたものを返済すると偉くなった気になるんかな。鼻息荒くして「返済してやった」って感じなんだろうか。「他に比べて金利が高い」なんてのもさ。他じゃ借りられない状態だったのを、金利上乗せで何とか審査を通してくれたのかもしれないしな。そもそも、その金利でもいいからって印鑑押したんだろうって話なんだよね。誰が押したんだよ。喉もと過ぎれば熱さ忘れる、か。



男子バレー 総力戦、ヒーロー次々 監督も「メダル狙う」
>最終セット。相手が先にマッチポイントを迎えてからの粘りがチームの成長を示していた。石島は壁にぶつかりながら球を追い、山村は不十分な態勢でも速攻を決めた。ジュースを重ねること5回。最後は主将の荻野が3枚のブロックを破り、北京行きを決めた。

まぁ、別に水をさす必要もないんだけどさ。女子に続いて男子も出場決定らしいんだけど、他の競技に比べて自分自身に高揚感てのがないんだよね・・すみません、バレーボールファンの方々。まず、よくわかんないのは、バレーボールって五輪の出場権をかけて何回戦ってんの?3回くらい?やる度に出場を決めた強豪国が抜けていって、最後の最後に残ったチームで今回やったって感が否めない。女子も。敗者復活戦か?

それと、いつからか続いてる試合前のジャリタレ・・じゃなくジャニタレのパフォーマンス(?)。いらんだろ、あんなもの。しかも、いちいち試合中に映すな。いちいち感想を聞くな。カメラ目線だけは外さずないままにバカなコメント垂れ流す子供の戯言聞かされながら、心の底から「頑張れニッポン!」などと応援出来るかって。

いや、出来ちゃうのがバレーボールファンなんだろうな。あの、会場を埋め尽くす金色のビニールの棒みたいなのを持って拍手したりリズムとったり・・男女問わず、ひとつのプレーが途切れるたびにキャーキャーキャーキャーうるさいったらありゃしない。あれも相手チームにとっちゃアウェーの洗礼か。あの喧騒の中じゃ、集中力を維持するのも大変だよな。試合前には子供の学芸会見せられるし。

ってか、何でいつもいつも日本でやってんの?日本はいっつもホームじゃん。時差もなく周りは味方ばかり。これって、とっても有利な状況なんじゃ・・というより、これ以上ないくらいのお膳立てでいつもやってる。至れり尽くせり。何でだろ。



*****


・・と、まぁ時間がないので、ズラズラっと気になった記事について短いコメントで綴ってみました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月31日 02時58分23秒
コメント(7) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


Comments

Ryuichi-Kawamura@ 著者からのコメント 5 利恵さんが偶然、川岸たちに出会うことさ…
クレーマー&クレーマー@ 鬼畜に死刑は絶対に必要!! 闇サイト殺人事件(2007年8月24日)の3…
とおりすがり@ コメント コメント test
街。@ Re[1]:罪と罰(01/22) >そーにゃさん いやぁ、久しぶりとか…
そーにゃ@ Re:罪と罰(01/22) お久しぶりです。 「罪と罰」と言えば…
街。@ >そーにゃさんへ こんにちは。いやいや、書きたい時に書き…
街。@ >たかやさんへ こんにちは。いやいや、もう書き込んだこ…
そーにゃ@ ご無事でよかったw 盛んにお書きになってた頃も、けっこう頭…
たかや@ 宅間の正義 はじめまして >死刑制度を反対してる…
街。@ >コアラのリボン222さんへ コアラのリボン222さん >こんばんは。 …

© Rakuten Group, Inc.