100967 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

街。の声

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Freepage List

2008年08月23日
XML
カテゴリ:時事ネタ

「痛いですか?」とインタビュー 知的障害者ねらい暴行 少年グループ逮捕
>知的障害者を狙い暴行や恐喝を繰り返したなどとして、警視庁少年事件課と青梅署は、いずれも東京都青梅市の無職少年(16)や中学3年の少年(14)ら14~16歳の少年8人を逮捕、13歳の少年を児童相談所に送致した。
>中学3年の少年は、「自分より弱そうな相手を選んだ」と容疑を認めているが、「身体(障害者)をいじめて何が悪い」と反省の態度はないという。


まぁ、何ていうかさ。これって、知的障害者が被害者じゃなかったらニュースにならなかったんじゃねぇのか、っていう疑念もあるんだけど、二段目に引用した中3のバカ発言だけでも価値が見出されて、被害者が誰であろうとやっぱりニュースにはなっていたかもしれないね。よくわかんないけど、『逮捕』ってことは刑事事件なの?ってことは刑務所行きもあるんかな。

いずれにしても、「何が悪い」って言ってるんだからどうして悪いのか身にしみるような裁きを与えてほしいね。ガキだからって、保護観察処分とかなんて何の意味もなさない。少年院送致なんかだと院生や看守からいじめられたりするかもだけど、いっそ相撲部屋に入れたらどうだ?かわいがってもらえるぞ、きっと。もちろん、その際には竹刀やビール瓶、お玉の使用も許可する。

何言っても何やってもボコボコやってさ。不満そうな顔したら、「猫パンチ」と呼ばれる弱いパンチで自分たちを殴らせて「お前も一緒だ」などと哂ってやる。もちろん周囲をとりまく輩が実況中継。当然、このガキに今の心境を聞いてさ。「痛いですか?」って。このバカが文句言ったら、その時こそマスコミも含めて大合唱するんだよ。

「犯罪者をいじめて何が悪い」って。



<労働審判>コナカ2店長は「管理職でない」 横浜地裁判断
>紳士服大手コナカ(本社・横浜市)の店長2人が、店長としての権限や出退勤の自由などがない「名ばかり管理職」として扱われ、本来受け取れるはずの残業代をもらえなかったとして、同社に計1284万円の支払いを求めた労働審判で、横浜地裁は22日、2人が管理職ではないと認める判断を示した。

よくわかんないんだけど、ノルマを達成すべくいろいろな方策を店長レベルで検討しても却下(もしくは吟味・検討すらしてもらえない)で、そのくせノルマを達成出来なかった責任ばかり押し付けられても困るとかって話なのかなぁ。それで残業させられて残業代も貰えないんじゃやってられないぞってこと?

まぁ、管理職になるとどこの企業でもそういった手当て関係に制限があるのが普通だけど、それに代わる、例えば管理職手当てみたいなものがあるわけでしょ。それと(管理職じゃなければ)支払われるべき残業代とを比較して、残業代の方が多いから文句言ってるって感じもするんだけど違うのかな。まさか管理職だけに適用される手当ては貰ったままで、それと合わせて残業代も貰おうとなんて考えてるんじゃ・・

しかし『名ばかり管理職』ってネーミングはおもしろいな。これだけ聞くと、今回のように権限も何も無い手当て制限のためだけの肩書きって印象(言ってみれば被害者的立場)があるんだけど、よく考えてみると、肩書きだけでまったく仕事が出来ない(能力のない)管理職にも該当するはずなんでさ。

相反する2つの意味があるというね。だって、ゴマすりだけで管理職になってる無能な奴って結構いるでしょ。で、この店長たちにも、管理職には管理職の役得みたいなものはあるんでさ。管理職というポジションだから周囲は言うこと聞くってのもあるだろうし、それで管理職は気持ちよくなってるって場合もあるんだから。いいトコだけとって文句言っててもダメだよ。

嫌なら管理職辞めて一般社員に戻ればいいんじゃないかなぁ。



誤投与で患者意識不明=半月後に死亡、薬名似ていた?-青森
>青森県五所川原市の公立金木病院で、肝硬変で入院していた70代の女性患者に対し、誤って別の飲み薬を与え、女性が意識不明になっていたことが22日、分かった。女性の意識は戻らず、半月後に死亡した。病院側は「誤投与と死亡の因果関係は特定できない」としている。

怖いねぇ。確かに人間だからミスもあるだろうし、「アルマトール」と「アマリール」は似てるけどさ。特に、漢字と違ってカタカナは印象に残りづらいからな。とは言っても、誤投与した直後に意識不明になってるわけだから「誤投与と死亡の因果関係は特定できない」とは言えんだろ、フツー。利尿作用がある薬と血糖値を下げる薬って全然違うんだし。これじゃ、「誤投与しなくても(意識不明になって)半月後に死亡してた」って言ってるようなもんだよ。

んなもん納得するかって。



ネットカフェ難民に生活費、職業訓練条件に月15万円融資へ
>厚生労働省は23日、「ネットカフェ難民」の就労を支援するため、公共職業訓練の受講を条件に、訓練中の住居・生活費として月15万円を融資する制度を2009年度に創設する方針を固めた。
>年収150万円以下の受講者は返済が免除されるため、実質的には給付となる。09年度予算の概算要求に関連予算1億円を盛り込む。


はぁ?何で?ワケわからん。

素で「何で?」と思ったよ。1人当たり15万円?3ヶ月で45万円、最長の6ヶ月だと90万円・・何考えてるんだろ。一体、対象になるネットカフェ難民てやらは何人いるんだ?どうやって申請するんだ?「自分はネットカフェ難民です」って?で、誰が「はい、じゃぁ給付します」って言うんだ?雇用・能力開発機構?悪名高き天下り法人じゃねぇかって。

対象の難民ってのが『ネットカフェなどで寝泊まりしながら日雇い派遣などで働く30歳代後半までの「住居喪失不安定就労者」』らしいんだけど、通常、一般的に派遣社員と言われてるのは3ヶ月更新(もちろん契約内容によって異なる)の契約で26号業務だと延々更新されていくのが実情。製造部門とかだと1年かな。業務請負だと契約社員扱いだから、派遣社員とは異なるってことでいいかな。

ってことは、今回対象にしているのは、ちょっと前に破綻したグッドウィルがやってたような、その日その日に就業先が違う、もしくは就業条件明示書の契約開始日と満了日が同日になるような契約で働いている派遣社員てことなんだよね、多分。何が何でもここは厳密に規定・遵守・履行してもらいたいね。そうじゃないと、ワケわかんない非正規雇用社員のためにも税金が使われちゃうんでさ。

最近、非正規雇用社員が格差社会の代名詞みたいになってるよね。この辺は前から書こう書こうと思ってるんだけど、通り魔事件なんかでも「非正規雇用社員が正社員になれないから」なんて動機を語っちゃうもんだから、似非平等主義者なんかが喜んで飛びついてる。働きたくても働き場所がない・・環境が悪い・・だとさ。もう、何がなんだか。

いくらでもあるって。テレビで紹介されてるようないわゆるネットカフェ難民なんて、その気になりゃ、いくらでも仕事あるだろうが。「あれヤだ、これヤだ」なんて言ってるから見つからねぇんだって。入社しても続かねぇんだって。「自分でやりたい仕事じゃないから」なんて理由にならないんでさ。それならそれで非正規雇用社員でいいじゃないか。「オレ(ワタシ)のライフスタイルだ」って。周りのせいにしてないで腹くくれってんだよ。

「正社員になれない」とか「正社員と待遇が違う」とか。非正規雇用だから雇われてるんだって理解出来てないで、非正規雇用(制度)が無くなったら正規雇用になれると思ってるようなアマちゃんだからダメなんだよ。中には、正規雇用社員を凌ぐ仕事ぶりをする人はたくさんいるな。どれくらいの割合かわからないけど、やっぱり本人の意識次第でそういう人はいっぱいいる。そういう人限定ならともかく、自己啓発もはからないで周囲の環境のせいにしてる奴には給付してほしくないよなぁ。

もっと他に税金使うとこあるんじゃないかねぇ。高齢だとか身体が不自由で仕事に就けない方なんかはきっと就職に制限があるでしょ。また、家庭の事情(母子家庭とか介護とか)なんかも制限になるかもしれない。そういう人の手当てにすればいいんだよ。何でわがまま言いながらダラダラやってる奴らの手当てをするしかないんだって。まったく腹立つ。まぁ、年齢制限も設けることから理由を探るとすれば・・

就業してもらってここからの税収を期待してる、とか、か。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月31日 11時47分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事


Comments

Ryuichi-Kawamura@ 著者からのコメント 5 利恵さんが偶然、川岸たちに出会うことさ…
クレーマー&クレーマー@ 鬼畜に死刑は絶対に必要!! 闇サイト殺人事件(2007年8月24日)の3…
とおりすがり@ コメント コメント test
街。@ Re[1]:罪と罰(01/22) >そーにゃさん いやぁ、久しぶりとか…
そーにゃ@ Re:罪と罰(01/22) お久しぶりです。 「罪と罰」と言えば…
街。@ >そーにゃさんへ こんにちは。いやいや、書きたい時に書き…
街。@ >たかやさんへ こんにちは。いやいや、もう書き込んだこ…
そーにゃ@ ご無事でよかったw 盛んにお書きになってた頃も、けっこう頭…
たかや@ 宅間の正義 はじめまして >死刑制度を反対してる…
街。@ >コアラのリボン222さんへ コアラのリボン222さん >こんばんは。 …

© Rakuten Group, Inc.