3332945 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 19, 2009
XML
カテゴリ:その他
1学期も無事に終わり、夏休みが始まりました。
幼稚園は9月1日までの46日間で、下の子は幼稚園最後の夏休みです。小学校は今年から夏休みが1週間短くなり、8月25日から2学期開始となりました。それでも38日のお休みがあります。

リボンレイのストラップ


夏休み直前に、リボンレイストラップの作り方を教えてもらいました。キットを多めに分けてもらい、ブレードタイプ(写真中央の左側、上の子の作品)、スクエアットタイプ(写真中央の右側、色違いで2個)の携帯ストラップ用と、ネックストラップ(ブレードタイプ、PTAのネームプレートをぶら下げる)の4個を作りました。

娘の防犯の笛をつけるネックストラップを作りたかったこと、子ども達も作りたがっていたので、リボンレイの材料を楽天市場で購入しました。いずれのストラップも4色のリボンを使って、2色をペアにして使うので、その組み合わせによって、同じ4色を選んでも、微妙に感じが異なるので、出来上がりが楽しみになるのです。今回、リボンレイ作りに! シングルサテン(3mmx20m)5巻セット 小さい袋10枚付き Oma'oma'o(green)とバラ売りで2色追加購入して、7色が届きました。子ども達に好きな4色を選ばせて、ペアも好きなように組み合わせてもらったのに、まったく同じストラップができつつあるので、何か通じるところがあるのかな?

上の子(小3)は数時間でブレードタイプのリボンストラップが完成、下の子(年長)は少しずつ編んで、今半分の8cmまで編んだところ。最初の結び目など少し手伝ってはいるけど、編むのは楽しいようで、上の子は2つ目のスクエアノットタイプを編んでいる途中。


  


ストラップのアクセサリーとなるモンゴシェルリング(貝殻)やウッドビーズ、ククイナッツなど、色柄の違いでたくさん欲しくなったけど、今回は1種類ずつにしました。今回の基本の編み方は、ストラップ&アクセサリーの本が参考になると思います。この本は近所の書店においてあったのですが、他の本はなくて、楽天ブックスで注文したのは、リボンレイの本です。数日以内で届くと思うので、楽しみ♪


二重の虹1  虹の写真1


昨日夕方お出かけから帰宅するとき、家の近所ではっきりときれいな二重の虹が見えました。5月も近隣で見えたらしいですが、その時はニュースなどで知ったので、今回は家族全員で感動しながら見ました。上側の二重目は左端が見えたくらいですが、下側の1重目は左右までくっきりと見えました。きれいな虹に心が洗われたような気分ですが、これからの夏休みを楽しく過ごせるといいなと思います。左の写真は二重の虹だけど、上の方にうっすらと(写真ではわかりづらいけど)、右の写真は時間が少し経過して場所移動したので、下側の虹しか見えていないけど、とても美しく感じたので記念に撮りました。

さらに、明後日22日は蟹座新月の皆既日食で、46年ぶりだそうです。先月に続き、蟹座の新月は2回目。パワーも強い時期らしいので、願い事をするには最高の時期かも♪ 自分のなりたいビジョン、かなえたい夢など、10個以内で書き出してみるといいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2009 03:32:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お~   こまつな07 さん
上のお子さんも下のお子さんも上手ですね~
子供ながらも自分で作るの楽しいんですね。すてきー (July 20, 2009 10:21:44 PM)

こまつな07さん   chika♪♪ さん
>子供ながらも自分で作るの楽しいんですね。すてき

ありがとう♪
自分で作るのは楽しいみたいです。
まだ下の子のは途中で投げられてますが… (July 22, 2009 08:35:46 AM)

PR

Rakuten Card

Favorite Blog

こねこ & ゆうゆの… こねこ46さん
++エコ☆ベビー++アレ… ふわりふわさん
虎虎馬馬♪(ふぅふぅ… urikonさん
けやき並木の散歩道 *しまのり*さん
I'm home. polka☆さん

Category

Comments

chika♪♪@ カンママさん はじめまして。 毎日の離乳食作り、お疲…
カンママ@ Re:環境アレルギーアドバイザー(10/18) はじめまして。11ヶ月の娘の離乳食に悪戦…
chika♪♪@ masasi 1971さん はじめまして。 8年前の記事にコメント…
masasi 1971@ Re:ごめんね、お空に旅立った天使ちゃん!(04/17) 今晩は。私も一昨日切迫流産で四人目の赤…

© Rakuten Group, Inc.