5772023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

草取り後、腰が曲が… New! りぃー子さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.06.29
XML
カテゴリ:自閉症関連
​​




発達障害の人が、「自己実現力」をつけるための土台づくり





【これから社会に出る人たちへ】

さまざまな特性をかかえた発達障害の人が、
社会に出てからの人生をいかに豊かにしていくか、
自己実現力のつけ方をわかりやすく図解した
発達障害の人が自己実現力をつける本 社会に出る前にできること
より、
前編記事:
発達障害の人が「自己実現力」をつけるために――自分の強みを知って真の自己肯定感をもつ

に引き続き、
「自己実現」に至るに必要な、安心感を得る方法について解説します。




​能力を発揮するにはまず安心感を​​

小学生のころ、担任が急用などで
代わりの先生が来るだけで不安になり、
勉強に集中できなくなったことはありませんか。

発達障害の人は不安を感じやすいのですが、
特にASDは変化に弱く、不安感がふくらみやすいです。

能力を発揮できるのは、安心できる環境にいるときです。

不安だと能力を発揮できないどころか、
危険に対して、たたかう、逃げる、
かたまるというストレス反応を起こします。

不安感によるストレス反応が特性として、
ときに日常生活の支障になり、
能力を発揮することをさまたげることがあります。

不安感は心へのストレスになるだけでなく、
過呼吸など体にも現れます。

安心感を得られるよう、
不安感を取り除く方法を、みていきましょう。


■安心感を得るには

1)体と心のケア
体や心に疲れがたまっていないだろうか。体を休め、心のストレスケアをしよう。まずは体の状態をみてみよう。

2)感覚の調整
感覚を調整して神経系の誤作動を減らす。また、リラックス法は神経系をととのえる。

3)認知の調整
ものごとをネガティブに受け取りすぎていないだろうか。ポジティブに受け取れるような練習をしよう。



​【講談社】
​​





発達障害の人が自己実現力をつける本 社会に出る前にできること (健康ライブラリー) [ 高山 恵子 ]





長文なので、この先はリンクから覗いて下さい。


​​








にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村







​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.16 04:06:41
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.